fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
169位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
14位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

そうだ 熊本に行こう! ~熊本城~



熊本城を築いた加藤清正の銅像がありました


熊本城1-1
熊本城1-2


清正公(せいしょこ)さんとして熊本市民に親しまれているとか

甲冑と長烏帽子姿で自らが築いた戦国の要塞 熊本城を背に

戦いの陣中に座っているかのようです


熊本城1-0



熊本城と書かれたのぼりを発見

加藤清正の家紋は

蛇の目紋(じゃのめもん)

戦国時代には

弦巻紋(つるまきもん)

と呼ばれていたとか


熊本城1-3


目指すは復旧された熊本城の天守閣


熊本市役所6


2016年4月に発生した熊本地震により

場内に13棟ある国重要文化財すべてが被災し

石垣は約3割が被害

熊本市が「復興のシンボル」として最優先に工事を進めた天守閣が復旧

しかし全ての工事完了は2037年度の予定という長い道のり


熊本城1-4


大地震の爪痕が残る崩れた石垣


熊本城1-5


見学通路はデッキ状となっていて

地上からの高さは約5~7メートル 長さ約350メートル


熊本城1-15


天守閣南側に設置されていて大天守を仰ぎ見ることが出来ます


熊本城1-6


次回はいよいよ天守閣の中に入ります


熊本城1-7





★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




スポンサーサイト



テーマ : 九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内
ジャンル : 地域情報

コメント

Secret

まーちゃん様
ほう〜復旧工事が済んだんですね。良かったです。城内のブログが楽しみだなぁ〜僕も行きたいけど、先ずは鹿児島が先😊

コニちゃんさんへ

熊本城の別名「銀杏城」にピッタリの季節でイチョウが黄色く色づいていました♪
次回は天守閣内をブログでご紹介します