- プロフィール
Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪
- カレンダー
- 検索フォーム
- 最新記事
- 鹿児島花見 いこいの森 丸山公園 (03/28)
- 薩摩川内市 清浦ダムの桜 (03/27)
- 鹿児島花見 八重の里 (03/26)
- 下半身を露出している男を目撃 (03/25)
- なんでも噛んでも (03/24)
- 侍J 世界一と大谷翔平選手のサイン入りユニフォーム (03/23)
- 高校入試の倍率 驚くべき数値が (03/22)
- こだわり酒場のタコハイ なに味なの? (03/21)
- 大阪土産 タルトクッキー (03/20)
- 鹿児島市の桜 20日開花 (03/19)
- 合格祈願 コアラのマーチ (03/18)
- 3月17日 早朝 桜島 (03/17)
- 花粉対策 (03/16)
- 年に一度の大感謝祭 (03/15)
- ホワイトデーのお返し (03/14)
- 健康を意識した晩御飯 (03/13)
- 受験前の晩御飯 受験にカツ! (03/12)
- くっつかないモン (03/11)
- かつやの得カツ丼 (03/10)
- ザ テレビジョン (03/09)
- 最新コメント
- 薩摩まーちゃん:久しぶりの天文館の夜 (02/27)
- コニちゃん:久しぶりの天文館の夜 (02/26)
- 薩摩まーちゃん:路線バス車内で下半身露出男 (01/20)
- コニちゃん:路線バス車内で下半身露出男 (01/17)
- 薩摩まーちゃん:緑と風の指宿スカイライン メロディー道路 (01/13)
- コニちゃん:緑と風の指宿スカイライン メロディー道路 (01/10)
- 薩摩まーちゃん:12月7日 早朝 桜島と朝陽 (12/18)
- コニちゃん:12月7日 早朝 桜島と朝陽 (12/14)
- 薩摩まーちゃん:広島から美味しい贈り物 (12/04)
- コニちゃん:広島から美味しい贈り物 (12/04)
- 薩摩まーちゃん:光を街へ 鹿児島中央駅 イルミネーション (11/29)
- コニちゃん:光を街へ 鹿児島中央駅 イルミネーション (11/27)
- 薩摩まーちゃん:アミュプラザ鹿児島のイルミネーション点灯式 (11/01)
- 薩摩まーちゃん:第71回 おはら祭 (11/01)
- まいんど:アンパンマン列車 (11/01)
- 最新トラックバック
- 月別アーカイブ
- 2023/03 (28)
- 2023/02 (28)
- 2023/01 (32)
- 2022/12 (34)
- 2022/11 (31)
- 2022/10 (31)
- 2022/09 (30)
- 2022/08 (32)
- 2022/07 (31)
- 2022/06 (30)
- 2022/05 (31)
- 2022/04 (31)
- 2022/03 (31)
- 2022/02 (29)
- 2022/01 (32)
- 2021/12 (32)
- 2021/11 (30)
- 2021/10 (31)
- 2021/09 (32)
- 2021/08 (31)
- 2021/07 (31)
- 2021/06 (30)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (30)
- 2021/03 (32)
- 2021/02 (28)
- 2021/01 (31)
- 2020/12 (32)
- 2020/11 (30)
- 2020/10 (31)
- 2020/09 (33)
- 2020/08 (31)
- 2020/07 (32)
- 2020/06 (31)
- 2020/05 (33)
- 2020/04 (30)
- 2020/03 (35)
- 2020/02 (30)
- 2020/01 (31)
- 2019/12 (35)
- 2019/11 (30)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (31)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (33)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (33)
- 2019/04 (31)
- 2019/03 (32)
- 2019/02 (29)
- 2019/01 (32)
- 2018/12 (32)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (33)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (33)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (33)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (32)
- 2018/02 (29)
- 2018/01 (37)
- 2017/12 (34)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (35)
- 2017/09 (33)
- 2017/08 (34)
- 2017/07 (32)
- 2017/06 (32)
- 2017/05 (32)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (32)
- 2017/01 (35)
- 2016/12 (35)
- 2016/11 (32)
- 2016/10 (34)
- 2016/09 (36)
- 2016/08 (36)
- 2016/07 (35)
- 2016/06 (33)
- 2016/05 (34)
- 2016/04 (34)
- 2016/03 (32)
- 2016/02 (33)
- 2016/01 (32)
- 2015/12 (36)
- 2015/11 (34)
- 2015/10 (35)
- 2015/09 (35)
- 2015/08 (36)
- 2015/07 (44)
- 2015/06 (38)
- 2015/05 (33)
- 2015/04 (31)
- 2015/03 (38)
- 2015/02 (30)
- 2015/01 (33)
- 2014/12 (35)
- 2014/11 (30)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (30)
- 2014/08 (31)
- 2014/07 (32)
- 2014/06 (32)
- 2014/05 (31)
- 2014/04 (32)
- 2014/03 (31)
- 2014/02 (28)
- 2014/01 (33)
- 2013/12 (33)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (32)
- 2013/09 (30)
- 2013/08 (32)
- 2013/07 (31)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (32)
- 2013/04 (30)
- 2013/03 (32)
- 2013/02 (30)
- 2013/01 (33)
- 2012/12 (32)
- 2012/11 (33)
- 2012/10 (31)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (31)
- 2012/07 (32)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (32)
- 2012/04 (31)
- 2012/03 (31)
- 2012/02 (32)
- 2012/01 (33)
- 2011/12 (31)
- 2011/11 (35)
- 2011/10 (35)
- 2011/09 (30)
- 2011/08 (31)
- 2011/07 (32)
- 2011/06 (31)
- 2011/05 (31)
- 2011/04 (30)
- 2011/03 (33)
- 2011/02 (28)
- 2011/01 (41)
- 2010/12 (35)
- 2010/11 (33)
- 2010/10 (32)
- 2010/09 (31)
- 2010/08 (31)
- 2010/07 (37)
- 2010/06 (30)
- 2010/05 (35)
- 2010/04 (31)
- 2010/03 (35)
- 2010/02 (29)
- 2010/01 (32)
- 2009/12 (37)
- 2009/11 (30)
- 2009/10 (31)
- 2009/09 (29)
- 2009/08 (15)
- 2009/07 (27)
- 2009/06 (33)
- 2009/05 (32)
- 2009/04 (33)
- カテゴリ
- 天気予報
- アクセスランキング
- ランキングに参加しています♪
-
大阪土産 タルトクッキー
大阪土産を頂きました
おおさかタルトクッキー
タルトクッキーの上に
チョコレートで文字が描かれています
まいど
デコレーション文字は合計で4種類
すきやねん
せやねん
まいど
ええやん
チョコがかぶっていて読めない文字がありました
よく見てみると同じ文字でも
1枚ずつバランスとか角度が違います
もしかして人が文字を描いているのかしら
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2023-03-20 :
- スイーツ お菓子 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
九州道ですか?あられ
熊本県内のSAで見かけたお菓子
九州道(どう)ですか?あられ
なかなか面白いネーミング商品
自宅に帰って調べてみますと
福岡県直方市内の中学校4校の生徒が考案し
地元の菓子メーカーの「もち吉」やNEXCO西日本が協力して商品化
九州地区の高速道路のサービスエリアやパーキングエリア
約50カ所で7月頃まで販売
とっても気になる商品でした
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2023-03-07 :
- スイーツ お菓子 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
コッペパン ハッピーターン味
亀田製菓のハッピーターンがコッペパンになっていました
ハッピーターンは1976年(昭和51年)に
幸せ(ハッピー)がお客様に戻って(ターン)来る
ようにと願いを込めてネーミングされた
甘じょっぱいハッピーパウダーが特徴の国民的おせんべい
これは期待できそう
ハッピーターンをイメージさせるフォルム
シャリッとした食感のクリームが
ハッピーターンでした
なかなかクセになりそうです
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2023-03-03 :
- スイーツ お菓子 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
縁起の良い ★型ピノ
1976年に販売開始された
森永乳業さんのロングセラー商品
ピノ
長男坊と外食した後に立ち寄ったコンビニで
食後のスイーツとして2箱購入
ホテルに戻り
2人で1箱ずつ食べようと
箱を開けた時
長男坊のピノに
星型ピノ
が入っていました
星型ピノは
願いのピノ
と呼ばれています
受験前日に
それも長男坊が食べようとしたピノの箱に入っているなんて
これは天の神様からのお告げかしら!?
とてもラッキーな星型ピノでございました
ちなみにワタクシのピノはノーマルピノでした
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2023-03-01 :
- スイーツ お菓子 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
桜もちっとドーナツ
新聞折込チラシに春が到来していました
桜もちっとドーナツ
きなこシュガーで生地をやさしく包み込んだ
つぼみ
桜ホイップとストロベリーチョコで表現した
五分咲き
桜の風味を存分に味わえる
満開
うぐいす風あんで芽吹く若葉をイメージした
葉桜
桜満喫セットを購入して
桜を見ながら食べてみたいものです
鹿児島市内では
河津桜やカンヒザクラが開花
現時点での鹿児島市の桜開花予想日は
3月24日
春の足音が確実に近づいてきています
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2023-02-22 :
- スイーツ お菓子 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
三重、和歌山、奈良、愛知の物産展
2月16日から山形屋で始まった
「三重・和歌山・奈良の物産展」
今回は「愛知のうまいもの」も同時開催で
50社 およそ1200点が販売されているとか
三重県の老舗和菓子店の
赤福
嫁さんがGETしてくれていました
赤福の消費期限は
夏期(5月中旬~10月中旬)は製造日共2日間
冬期(10月中旬~5月中旬)は製造日共3日間
消費期限が短いので鹿児島で食べる機会は
ほとんどありませんのでこれは嬉しいです
長男坊に赤福を食べた感想を聞いたら
もう少し甘い方が良い
ですって!
ワタクシは今の甘さぐらいがちょうど良いですけどね
食す時は温かいお茶が必須です
「三重・和歌山・奈良の物産展」と
同時開催「愛知うまいもの」は2月21日まで
鹿児島市の山形屋で開催中
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2023-02-17 :
- スイーツ お菓子 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
2月14日はバレンタインデー
ネット記事を見ておりましたら
バレンタインデーはチョコを贈るイベントから
自分が楽しむイベントへ変化しているみたい
2023バレンタイン意識調査(JR名古屋タカシマヤ)によりますと
今年のバレンタインチョコの贈り先の1位は自分(36%)
2位は家族(27%) 3位がお世話になった人(15%)
4位が友達(12%) 5位が本命(8%)
そして最下位が義理(3%)
義理チョコに代わって贈り先として台頭してきたのが世話チョコ
普段からお世話になっている人に贈るチョコのこと
義理チョコとの違いはそこに感謝の気持ちを込めて贈るかどうか
バレンタインも時代と共に変化しているんですね
今年のバレンタインデー
嫁さんから頂戴したビール
ありがたく飲ませて頂きます!
子供たちはどでかばーチョコをもらっていました
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2023-02-15 :
- スイーツ お菓子 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
スナックサンド 世界の山ちゃん
お昼ご飯は
世界の山ちゃんでした
世界の山ちゃんは国内外で人気の居酒屋チェーン
看板メニューの
幻の手羽先
は名古屋めしを代表する一品
スナックサンドとのコラボやいかに
いざ実食
本物の手羽先は入っておりませんが
独特なコショウの風味と辛さの再現はお見事でした
世界の山ちゃん・・・本物が食べたくなってきましたが
九州にはお店が無いのが残念です
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2023-02-04 :
- スイーツ お菓子 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
たまたま 過去最高額
南日本新聞で見つけた記事
キンカン生産量日本一の宮崎県で
県産ブランド完熟キンカン
たまたま
の初競りが行われ
過去最高額の1キロ10万円で落札されたんですって
直径3.2センチ 糖度18度以上の最高級品は
たまたまエクセレント
と呼ばれているとか
キンカンのたまたま
間違っても
略して呼ばないように注意が必要です
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2023-01-20 :
- スイーツ お菓子 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
リッチかっぱえびせん
ファミリーマートで
レモン酎ハイを3本購入して
頂いたお菓子がこちらです
リッチかっぱえびせん
天然えびをたっぷりと使用し
香ばしく濃厚なえびの風味が楽しめるそうです
商品名に「リッチ」とついていると
高級な感じがしますね~
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2023-01-17 :
- スイーツ お菓子 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0