fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
203位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
16位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

蛇口から焼酎はじめました


本日4月1日は

エイプリルフール


ネットで調べてみたら

エイプリルフールの4月1日だけは

罪のない嘘やいたずらで笑わせてもいい

という風習のこと


南日本新聞には

蛇口から焼酎はじめました

思わずニヤリ


愛媛県の家庭では蛇口からポンジュースが出ると

昔聞いたことがありましたが

それの鹿児島バージョンですね


実際には愛媛県の家庭で蛇口からポンジュースが出てくることはなく

松山空港にみかんジュースの出る蛇口が設置されているそう


エイプリルフール2


蛇口から焼酎が出て来るなんて夢のようです


エイプリルフール1


間違いなく毎日飲むでしょうね~


エイプリルフール3


選べる蛇口(笑)


エイプリルフール4


イモショウチュウ

と書かれたボンベタイプで毎月お届け

奄美では黒糖焼酎も選択可能

芸が細かいところが大好きです


エイプリルフール5


クスッと笑えるこんな嘘なら大歓迎です


エイプリルフール6


MBC開発さんグッジョブです




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村





スポンサーサイト



テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

侍J 世界一と大谷翔平選手のサイン入りユニフォーム


野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)

アメリカのマイアミで決勝戦が行われ

日本が前回優勝のアメリカを3-2で下し

3度目の優勝を果たしました


その日は仕事でしたので家に帰ってから視聴

大谷投手が最後のバッターのトラウトとの対決を制し

グローブと帽子を放り投げてチームメイトと歓喜したシーンは

感動ものでした


翌日の南日本新聞も一面で大きく

侍ジャパンを取り上げていました


侍ジャパン日本一1


侍ジャパンの優勝記事の隣に

モスバーガーと大谷翔平選手の名前を発見


侍ジャパン日本一2


モスバーガー マルヤガーデンズ前店では

MLBオールスターに出場した時の

大谷翔平選手のサイン入りユニフォームが展示中で

しかも撮影OK

なんですって!


広告のタイミングが絶妙でした



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村





テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

ガラケーが使えなくなる


ガラケーとは

ガラパゴスケータイの略

ガラパゴスは生物が独自の進化を遂げてきたガラパゴス諸島が由来となっていて

ガラケーは海外と比べて日本独自の機能を持つ携帯電話のこと

スマホが登場するまでは大変お世話になりました

サービス終了ですか・・・時代の流れを感じます



ガラケー使えない




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

北海道の物産と観光展


鹿児島県民が愛するふるさとのデパート山形屋

今年もこの時期がやってきました

第58回 北海道の物産と観光展


北海道物産展1


鹿児島ではなかなかお目にかかれない

北海道の味覚


北海道物産展2


鹿児島の山形屋で開催される北海道物産展は

日本でも有数の売上を誇るビッグイベント

北海道への憧れが強い県民性なんでしょうね

自然と財布の紐も緩くなるのでしょう


北海道物産展3


ワタクシは今回もチラシだけで実際に会場には行けませんでしたが

おすそ分けを頂きました


北海道物産展4


マルセイバターサンドは

我が家の全員が大好きで

人数分以上あると間違いなく争奪戦になります(苦笑)



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

月見にかわって、おいしいよ。


マクドナルドの月見バーガーに対抗してなのか

モスバーガーから新登場したのが

月見フォカッチャ


月見フォカッチャ


新商品発売にあたり

セーラームーンを起用

CMでは かの有名なセリフをアレンジして


月見にかわって、おいしいよ。



三日月型のソーセージと とろったまが巡り合う

月夜のロマンンス


と美味しさをアピール

セラムン世代の心・・・くすぐられますね



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

月を見る。心が上を向く。月見バーガー


秋の風物詩

マクドナルドの月見シリーズが

今年も9月7日から期間限定で販売されているようです


月見バーガー


定番の月見バーガーは

月に見立てたぷるぷるたまごと

つなぎの入っていないジューシーな100%ビーフパティに

スモークベーコンをのせ

クリーミーで濃厚なトマトクリーミーソースが絶妙にマッチ

この時期は必ず購入しているお気に入り商品です


こく旨 すき焼き月見

こちらも気になるところです




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村





テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

秋の味覚 秋刀魚


スーパーのチラシに

秋の味覚 秋刀魚

を見つけました


サンマ1


台湾産 生さんま(解凍)

2尾 322円(税込)


サンマ2


ネットニュースによりますと

今季のサンマは過去最低だった2021年より獲れるものの

豊漁には程遠いとか


サンマ3


鹿児島に秋を知らせてくれる魚

秋太郎(バショウカジキ)


昼間はまだまだ暑いですが

季節は秋ですねぇ



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村





テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

博士ルーペ


ハ●キルーペと言えば・・・

舘ひろしさんと武井咲さんのインパクトのあるCMを

よく見かけていましたが

そういえば最近CM見かけませんね


圧倒的に安価な

ハ●キルーペに似た商品をチラシで見つけました


博士ルーペ1


博士ルーペ

特別価格1,995円(税込)

なんとなくネーミングも似ているような・・・


博士ルーペ2


パッと見ただけではハ●キルーペとの違いは

価格ぐらいしか分かりません

お尻でルーペを踏んだら違いが分かるかもしれませんw



博士ルーペ3




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

山形屋食堂 期間限定メニュー


山形屋の1号館 7階にある

山形屋食堂

8月31日までの期間限定で

レインボーしろくま

を販売しているそう

税込650円


レインボーしろくま


お子様の絵日記ネタにはピッタリですね~

ブログネタにも良いですけどw




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村





テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

山形屋 ふるさと物産展


8月17日~23日

山形屋でふるさと物産展が開催されるようです


ふるさと物産展1


今回の焼酎まとめ販売商品をチェック


ふるさと物産展2


限定100

本格焼酎・梅酒6本セット(1800ml)

税込14,080円

気になる銘柄は

白玉 彩煌の梅酒

白玉の露

魔王

伊佐美

三岳




オンラインショップのみ注文できるのが

本格焼酎12本セット(1800ml) 限定20 

税込28,710円

三岳

伊佐美

魔王

村尾

八幡

薩摩茶屋

だんだん

島美人

白玉の露

愛子

吉之助

相良兵六(紅)


1本あたり実に2,393円

これは直ぐに売り切れることでしょう



ワタクシが一番気になったのがコチラ


ふるさと物産展3


極上 森伊蔵 長期洞窟熟成酒<化粧箱入>

25度 720ml 税込6,050円

限定30の抽選販売



森伊蔵も限定80

これは抽選に応募する価値ありそうです



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報