- プロフィール
Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪
- カレンダー
- 検索フォーム
- 最新記事
- 大阪土産 タルトクッキー (03/20)
- 鹿児島市の桜 20日開花 (03/19)
- 合格祈願 コアラのマーチ (03/18)
- 3月17日 早朝 桜島 (03/17)
- 花粉対策 (03/16)
- 年に一度の大感謝祭 (03/15)
- ホワイトデーのお返し (03/14)
- 健康を意識した晩御飯 (03/13)
- 受験前の晩御飯 受験にカツ! (03/12)
- くっつかないモン (03/11)
- かつやの得カツ丼 (03/10)
- ザ テレビジョン (03/09)
- 携帯おにぎり 鮭 長期保存対応 (03/08)
- 九州道ですか?あられ (03/07)
- 4年ぶり開催 鹿児島マラソン (03/06)
- 鹿児島ふれあいスポーツランドの桜 (03/05)
- ソーセージが47%増量 (03/04)
- コッペパン ハッピーターン味 (03/03)
- 受験日の前夜 (03/02)
- 縁起の良い ★型ピノ (03/01)
- 最新コメント
- 薩摩まーちゃん:久しぶりの天文館の夜 (02/27)
- コニちゃん:久しぶりの天文館の夜 (02/26)
- 薩摩まーちゃん:路線バス車内で下半身露出男 (01/20)
- コニちゃん:路線バス車内で下半身露出男 (01/17)
- 薩摩まーちゃん:緑と風の指宿スカイライン メロディー道路 (01/13)
- コニちゃん:緑と風の指宿スカイライン メロディー道路 (01/10)
- 薩摩まーちゃん:12月7日 早朝 桜島と朝陽 (12/18)
- コニちゃん:12月7日 早朝 桜島と朝陽 (12/14)
- 薩摩まーちゃん:広島から美味しい贈り物 (12/04)
- コニちゃん:広島から美味しい贈り物 (12/04)
- 薩摩まーちゃん:光を街へ 鹿児島中央駅 イルミネーション (11/29)
- コニちゃん:光を街へ 鹿児島中央駅 イルミネーション (11/27)
- 薩摩まーちゃん:アミュプラザ鹿児島のイルミネーション点灯式 (11/01)
- 薩摩まーちゃん:第71回 おはら祭 (11/01)
- まいんど:アンパンマン列車 (11/01)
- 最新トラックバック
- 月別アーカイブ
- 2023/03 (20)
- 2023/02 (28)
- 2023/01 (32)
- 2022/12 (34)
- 2022/11 (31)
- 2022/10 (31)
- 2022/09 (30)
- 2022/08 (32)
- 2022/07 (31)
- 2022/06 (30)
- 2022/05 (31)
- 2022/04 (31)
- 2022/03 (31)
- 2022/02 (29)
- 2022/01 (32)
- 2021/12 (32)
- 2021/11 (30)
- 2021/10 (31)
- 2021/09 (32)
- 2021/08 (31)
- 2021/07 (31)
- 2021/06 (30)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (30)
- 2021/03 (32)
- 2021/02 (28)
- 2021/01 (31)
- 2020/12 (32)
- 2020/11 (30)
- 2020/10 (31)
- 2020/09 (33)
- 2020/08 (31)
- 2020/07 (32)
- 2020/06 (31)
- 2020/05 (33)
- 2020/04 (30)
- 2020/03 (35)
- 2020/02 (30)
- 2020/01 (31)
- 2019/12 (35)
- 2019/11 (30)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (31)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (33)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (33)
- 2019/04 (31)
- 2019/03 (32)
- 2019/02 (29)
- 2019/01 (32)
- 2018/12 (32)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (33)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (33)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (33)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (32)
- 2018/02 (29)
- 2018/01 (37)
- 2017/12 (34)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (35)
- 2017/09 (33)
- 2017/08 (34)
- 2017/07 (32)
- 2017/06 (32)
- 2017/05 (32)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (32)
- 2017/01 (35)
- 2016/12 (35)
- 2016/11 (32)
- 2016/10 (34)
- 2016/09 (36)
- 2016/08 (36)
- 2016/07 (35)
- 2016/06 (33)
- 2016/05 (34)
- 2016/04 (34)
- 2016/03 (32)
- 2016/02 (33)
- 2016/01 (32)
- 2015/12 (36)
- 2015/11 (34)
- 2015/10 (35)
- 2015/09 (35)
- 2015/08 (36)
- 2015/07 (44)
- 2015/06 (38)
- 2015/05 (33)
- 2015/04 (31)
- 2015/03 (38)
- 2015/02 (30)
- 2015/01 (33)
- 2014/12 (35)
- 2014/11 (30)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (30)
- 2014/08 (31)
- 2014/07 (32)
- 2014/06 (32)
- 2014/05 (31)
- 2014/04 (32)
- 2014/03 (31)
- 2014/02 (28)
- 2014/01 (33)
- 2013/12 (33)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (32)
- 2013/09 (30)
- 2013/08 (32)
- 2013/07 (31)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (32)
- 2013/04 (30)
- 2013/03 (32)
- 2013/02 (30)
- 2013/01 (33)
- 2012/12 (32)
- 2012/11 (33)
- 2012/10 (31)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (31)
- 2012/07 (32)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (32)
- 2012/04 (31)
- 2012/03 (31)
- 2012/02 (32)
- 2012/01 (33)
- 2011/12 (31)
- 2011/11 (35)
- 2011/10 (35)
- 2011/09 (30)
- 2011/08 (31)
- 2011/07 (32)
- 2011/06 (31)
- 2011/05 (31)
- 2011/04 (30)
- 2011/03 (33)
- 2011/02 (28)
- 2011/01 (41)
- 2010/12 (35)
- 2010/11 (33)
- 2010/10 (32)
- 2010/09 (31)
- 2010/08 (31)
- 2010/07 (37)
- 2010/06 (30)
- 2010/05 (35)
- 2010/04 (31)
- 2010/03 (35)
- 2010/02 (29)
- 2010/01 (32)
- 2009/12 (37)
- 2009/11 (30)
- 2009/10 (31)
- 2009/09 (29)
- 2009/08 (15)
- 2009/07 (27)
- 2009/06 (33)
- 2009/05 (32)
- 2009/04 (33)
- カテゴリ
- 天気予報
- アクセスランキング
- ランキングに参加しています♪
-
うさぎと白菜
我が家のうさぎに
嫁さんが白菜を与えていたようですが
白菜を下に敷いてくつろいでいました
あまり好きじゃないのかしら
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2023-02-20 :
- ママは柴犬/ウサギのロック :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
2023年は兎年
2023年は兎年
兎年は「飛躍」や「向上」の年と言われているみたい
更に大きく「飛躍」して
生活や仕事が大きく「向上」する年になる
そんな1年になりたいものです
我が家のウサギ
サツマイモを元気に食べているところ
食べ終わって睡眠中
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2023-01-23 :
- ママは柴犬/ウサギのロック :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
犬は飼い主に似ると言いますが・・・
犬は飼い主に似る
と言いますが
今食べているものが同じでビックリでした
我が家の食卓にある
すき焼きふりかけ
ワンコが食べている
すき焼き味のドッグフード
顔や性格も似ているのかしらねぇ
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2023-01-14 :
- ママは柴犬/ウサギのロック :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
ドッグフード すき焼味
我が家のワンコ用に購入
すき焼味 ドッグフード
本当にすき焼味かどうか
実際に試して・・・・みる勇気はありません
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2023-01-08 :
- ママは柴犬/ウサギのロック :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
食パンの耳 151円税込
久しぶりにGETした
食パンの耳
メインは我が家のワンコとうさぎ用ですが
量が多いのでワタクシも食べてます
ホットサンドにして食べたら美味でしたよ
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2022-10-28 :
- ママは柴犬/ウサギのロック :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
乳酸菌シャーベット
毎日暑い日が続きます
我が家のワンコの為に
乳酸菌シャーベットを購入して来ました
冷凍庫で凍らせているので
ヒエヒエです
次男坊の待ての合図も無視して
勢いよく食べ始めたワンコ
こんなに食いつきが良いのなら
暑さが収まるまで続けたいと思います
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2022-08-11 :
- ママは柴犬/ウサギのロック :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
7歳からの犬ごはん
我が家のワンコのカリカリ(ドッグフード)が少なくなってきたので
ホームセンターでいつもと違う商品を購入してみました
たまには違う味も良いかなと
7歳からの犬ごはん
岐阜県で作った
とパッケージの目立つところに記載がありましたが
岐阜県ってドッグフードの名産地なのかしら
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2022-05-10 :
- ママは柴犬/ウサギのロック :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
ふわふわ暖かペットハウス
早朝 車の外気温表示を見たら
0℃
でした
寒さを少しでも緩和してあげるため
ワンコの為にこちらのアイテムをダイソーにて購入
ペットハウスB 500円(税別)
ワタクシが100円ショップでめったに購入しない
高いやつです(笑)
ちなみにペットハウスAは見当たりませんでした
袋を出して1分で完成
犬小屋の中に入れてあげましたので
ハウスinハウス
になっています
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2021-12-26 :
- ママは柴犬/ウサギのロック :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
コーヒー食パンの耳はワンコの大好物!?
鹿児島市伊敷にある大田ベーカリーさん
工場直売店 ル・シャン・ベールでは
作り立てのパンが2割引
我が家は食パンの耳を購入することが多いです
コーヒー食パンの耳18枚 200円税込
普通の食パンの耳が126円税込ですので
コーヒー食パンは少しお高め
我が家のワンコは食パンの耳よりも
コーヒー食パンの方が食べっぷりが良いです
コーヒーだけに
違いがわかるワンコ
なのかもしれません
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2021-11-18 :
- ママは柴犬/ウサギのロック :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
100円ショップでドッグウェア
冬に向けて寒くなりますので
ダイソーで購入して来たアイテムが
ドッグウェア
色々と種類があったのですが
結局 昨年の冬と同じ柄になりました
これからワンコに着せるのが一苦労です
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2021-10-26 :
- ママは柴犬/ウサギのロック :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0