- プロフィール
Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪
- カレンダー
- 検索フォーム
- 最新記事
- ロイズの移動販売 (09/19)
- シャトレーゼのレモンケーキ (09/18)
- 億万長者トイレットロール (09/17)
- 阪神タイガース 優勝記念特別セール (09/16)
- 阪神タイガース優勝! (09/15)
- 宮崎名物じゃりぱん (09/14)
- 宮崎タルタルソース (09/13)
- 外気温40℃ (09/12)
- 月見バーガーの季節 (09/11)
- H2Aロケット打ち上げ成功 (09/10)
- 高齢化社会の闇 世も末なニュース (09/09)
- 三十三間堂の僧侶の男 女子トイレに侵入して逮捕 (09/08)
- コロナ 自宅待機 その3 (09/07)
- コロナ 自宅待機 その2 (09/06)
- コロナ 自宅待機 その1 (09/05)
- スナックサンド 肉じゃが味 (09/04)
- レギュラー180円 (09/03)
- バスケW杯 カーボベルデってどこにあるの? (09/02)
- レトロなラジオ (09/01)
- ガソリン価格高騰 (08/31)
- 最新コメント
- 薩摩まーちゃん:みっちゃん総本店 お好みソース (08/06)
- コニちゃん:みっちゃん総本店 お好みソース (08/05)
- 薩摩まーちゃん:鹿児島県出身 北別府学さん (06/25)
- コニちゃん:鹿児島県出身 北別府学さん (06/23)
- テスト:かごしま健康の森公園 ホタル観賞 (06/04)
- 薩摩まーちゃん:久しぶりの天文館の夜 (02/27)
- コニちゃん:久しぶりの天文館の夜 (02/26)
- 薩摩まーちゃん:路線バス車内で下半身露出男 (01/20)
- コニちゃん:路線バス車内で下半身露出男 (01/17)
- 薩摩まーちゃん:緑と風の指宿スカイライン メロディー道路 (01/13)
- コニちゃん:緑と風の指宿スカイライン メロディー道路 (01/10)
- 薩摩まーちゃん:12月7日 早朝 桜島と朝陽 (12/18)
- コニちゃん:12月7日 早朝 桜島と朝陽 (12/14)
- 薩摩まーちゃん:広島から美味しい贈り物 (12/04)
- コニちゃん:広島から美味しい贈り物 (12/04)
- 最新トラックバック
- 月別アーカイブ
- 2023/09 (19)
- 2023/08 (31)
- 2023/07 (31)
- 2023/06 (30)
- 2023/05 (33)
- 2023/04 (30)
- 2023/03 (31)
- 2023/02 (28)
- 2023/01 (32)
- 2022/12 (34)
- 2022/11 (31)
- 2022/10 (31)
- 2022/09 (30)
- 2022/08 (32)
- 2022/07 (31)
- 2022/06 (30)
- 2022/05 (31)
- 2022/04 (31)
- 2022/03 (31)
- 2022/02 (29)
- 2022/01 (32)
- 2021/12 (32)
- 2021/11 (30)
- 2021/10 (31)
- 2021/09 (32)
- 2021/08 (31)
- 2021/07 (31)
- 2021/06 (30)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (30)
- 2021/03 (32)
- 2021/02 (28)
- 2021/01 (31)
- 2020/12 (32)
- 2020/11 (30)
- 2020/10 (31)
- 2020/09 (33)
- 2020/08 (31)
- 2020/07 (32)
- 2020/06 (31)
- 2020/05 (33)
- 2020/04 (30)
- 2020/03 (35)
- 2020/02 (30)
- 2020/01 (31)
- 2019/12 (35)
- 2019/11 (30)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (31)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (33)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (33)
- 2019/04 (31)
- 2019/03 (32)
- 2019/02 (29)
- 2019/01 (32)
- 2018/12 (32)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (33)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (33)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (33)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (32)
- 2018/02 (29)
- 2018/01 (37)
- 2017/12 (34)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (35)
- 2017/09 (33)
- 2017/08 (34)
- 2017/07 (32)
- 2017/06 (32)
- 2017/05 (32)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (32)
- 2017/01 (35)
- 2016/12 (35)
- 2016/11 (32)
- 2016/10 (34)
- 2016/09 (36)
- 2016/08 (36)
- 2016/07 (35)
- 2016/06 (33)
- 2016/05 (34)
- 2016/04 (34)
- 2016/03 (32)
- 2016/02 (33)
- 2016/01 (32)
- 2015/12 (36)
- 2015/11 (34)
- 2015/10 (35)
- 2015/09 (35)
- 2015/08 (36)
- 2015/07 (44)
- 2015/06 (38)
- 2015/05 (33)
- 2015/04 (31)
- 2015/03 (38)
- 2015/02 (30)
- 2015/01 (33)
- 2014/12 (35)
- 2014/11 (30)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (30)
- 2014/08 (31)
- 2014/07 (32)
- 2014/06 (32)
- 2014/05 (31)
- 2014/04 (32)
- 2014/03 (31)
- 2014/02 (28)
- 2014/01 (33)
- 2013/12 (33)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (32)
- 2013/09 (30)
- 2013/08 (32)
- 2013/07 (31)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (32)
- 2013/04 (30)
- 2013/03 (32)
- 2013/02 (30)
- 2013/01 (33)
- 2012/12 (32)
- 2012/11 (33)
- 2012/10 (31)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (31)
- 2012/07 (32)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (32)
- 2012/04 (31)
- 2012/03 (31)
- 2012/02 (32)
- 2012/01 (33)
- 2011/12 (31)
- 2011/11 (35)
- 2011/10 (35)
- 2011/09 (30)
- 2011/08 (31)
- 2011/07 (32)
- 2011/06 (31)
- 2011/05 (31)
- 2011/04 (30)
- 2011/03 (33)
- 2011/02 (28)
- 2011/01 (41)
- 2010/12 (35)
- 2010/11 (33)
- 2010/10 (32)
- 2010/09 (31)
- 2010/08 (31)
- 2010/07 (37)
- 2010/06 (30)
- 2010/05 (35)
- 2010/04 (31)
- 2010/03 (35)
- 2010/02 (29)
- 2010/01 (32)
- 2009/12 (37)
- 2009/11 (30)
- 2009/10 (31)
- 2009/09 (29)
- 2009/08 (15)
- 2009/07 (27)
- 2009/06 (33)
- 2009/05 (32)
- 2009/04 (33)
- カテゴリ
- 天気予報
- アクセスランキング
- ランキングに参加しています♪
-
お風呂でお勉強
寒いこの時期になると子供達はお風呂に入るのを
嫌がります
なかなかお風呂に入ってくれません
なにかお風呂に入ってもらう良い方法はないかと思っていた時
ダイソーでナイスなグッズを発見しました
コレです
お風呂の壁に水をつけて貼れる日本地図と
同じく壁に貼り付けることができるひらがな一覧表です
粘着力はほとんどありませんので簡単にはがせます
壁を傷める心配もありません
このダイソーグッズを買ってから子供達は
お風呂に入るのが楽しみになりました
お勉強もできて一石二鳥ですスポンサーサイト
- 2009-11-30 :
- 子供 :
- コメント : 2 :
- トラックバック : 0
男の修行
- 2009-11-29 :
- なるほど雑学 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
さつまいも
- 2009-11-28 :
- おうちごはん :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
ポティカブースに遊びに行ったよ
夕方16時頃、仕事を兼ねてITフェスタ鹿児島に行って参りました
ポティカさんのブースが出展していると伺っていたので
おそるおそる見に行きました
ありました
しっかり目立つ角地にブースを出展されておりました
誰かポティカユーザーさんにお会いできないかななんて
思っていましたが、よく考えたらお互いに顔をしらない訳だから
会える訳ないじゃん
「まーちゃんです」ってスーツに名前を貼る訳にもいかないしなぁ
ポティカスタッフブログの似顔絵の方(渕上印刷の方)を何人か発見した事は
収穫でした
ITフェスタは土日もありますよ~- 2009-11-27 :
- おでかけ :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
アミュ広場で
会社の業務命令でアミュ広場で18時から開催された
「美味のまち鹿児島 ワークショップ」に参加して参りました
簡単に言えば
九州新幹線全線開通とか全国植樹祭とかで鹿児島にたくさんの
観光客の方が訪れるので鹿児島の良さを食べ物で紹介しましょう
という内容だったと思います
年齢も職種もばらばらの知らない人たちが6~7人くらいでチームを作り
鹿児島をPRする料理を自分たちで提案し
それを選んで投票するのです
まーちゃんのチームは「さつまいも」を食材としてピックアップして
さつまいもに関する料理を提案しました
さつまいもはポピュラーな食材なので
こんなのがあったらいいなぁ という安易な発想で
見たことも無いメニューを勝手に作っちゃいました
別に実際に作るわけじゃないしね
フランス料理で有名な上柿元シェフがゲストで参加されていました
参加した人の特権がコレ
鹿児島に関係するお肉や野菜を調理した特製スープ
が振舞われました
寒い外で行なっていたから身体の芯から温まりましたよ
もちろん美味しゅうございました
まーちゃんチームは総合ランキングで2位をGET
メニュー名は「さつまいも グラコロバーガー」でした
どこかのメニューに似ているのはご愛嬌です- 2009-11-26 :
- 美味のまち鹿児島 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
寄せ鍋
とある会の懇親会で
与次郎のふぁみり庵はいから亭2階にある
ふぁみり庵別亭に行って参りました
イルミネーションがとても綺麗でしたよ
なんだかとっても癒されます
肝心の料理の方はというと
寄せ鍋をリクエストして作ってもらいました
魚介や野菜のいろんな出汁がミックスされていて
〆の雑炊の味は星3つ
やっぱ冬は鍋でしょ- 2009-11-25 :
- 外食 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
お菓子工房このはなさん
仕事で近くまで行ったので
以前からずっと気になっていた
お菓子工房このはなさんに初めて行ってきました
普通のお店に入る時は気にもしませんが
このはなさんのブログをいつも拝見させていただいているので
妙にドキドキして扉を開けました
例えるならば初恋の人の家に招かれた時のような感じでしょうか
店内ショーケースにはケーキがずらり(当たり前ですが)
見ているだけでワクワクしてきます
せっかくなのでコーヒーとチーズケーキを注文しました
購入して店内でも食べられるんですね
チーズケーキも普通のチーズケーキではなく、
「金のチーズケーキ」と書いてあります
しっとりとしていて濃厚なチーズの味が口の中にひろがって
至福の時が訪れました
金があるということは銀もあるのでしょうか
そこは次回に探索することにします
とてもアットホームなブログで見ていて想像したとおりのお店でした
金のチーズケーキの味が夢に出てきそう
ごちそうさまでした- 2009-11-24 :
- スイーツ お菓子 :
- コメント : 3 :
- トラックバック : 0
2回噴火したぞ!
- 2009-11-23 :
- 桜島 :
- コメント : 4 :
- トラックバック : 0
1日早い誕生日
まーちゃんの30数回目の誕生日
本当は明日なのですが
明日が仕事なので1日早い誕生日となりました
いつもと違う料理内容に子供達は興味津々
誕生日ケーキもママの手づくりでした
何歳になっても誕生日というのは嬉しいものです
子供達から手紙とママからは服のプレゼントをもらいました- 2009-11-22 :
- おうちごはん :
- コメント : 5 :
- トラックバック : 0
オープンとパンジー
会社帰りにオープンしたばかりの「パソコン工房」に寄って見ました
場所は天保山交差点から鴨池方面に進んだ左側です
アプライドとPCデポも近くにあるから車で行けば
はしごが出来ますね
今日は物見だけでしたが
来店記念でパンジーをくれました
うれしいんですけど
なぜパンジーなんだろう??- 2009-11-21 :
- おでかけ :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0