fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
02 | 2010/03 | 04
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
78位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
6位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

仮面サイダー

記事タイトル通りです

P1000965.jpg

思わず目を疑いましたeyesign02

サイダーとライダーをかけていることくらいすぐ分かります

P1000966.jpg

初期の頃の仮面ライダーを見て育った世代としては残念ですcrying

サイダぁ~ 変身! トォッ!! デザインは全9種類

悲しいですweep

むなしいですsweat01

もう子供の頃にあこがれた仮面ライダーではありませんpout

見なかったことにしますshock

P1000967.jpg
スポンサーサイト



パンケーキ食べ放題

ロイヤルホストが平日の午後3時から6時まで

お好きなだけパンケーキという500円食べ放題一本勝負なるものを

実施しているらしいという情報を嫁に伝えたら

今日友達と既に行って来たdashということでそのレポートをお知らせしますsmile

場所は県立鴨池野球場近くのロイヤルホストで15時過ぎ

ちなみに鹿児島では元たばこ産業近くの西鹿児島店でも実施しています

平日限定の企画で税込500円でパンケーキ食べ放題sign01

Image041.jpg

はじめに5枚のパンケーキを持ってきてくれますcatface

その後、食べ終わったら食べたい枚数を上限5枚で注文できます

Image043.jpg

パンケーキを食べるための味付けはこの2種類

ホイップマーガリンとシロップshine

Image044.jpg

おまちかねのパンケーキの登場happy02

たしかに5枚重ねです

肝心のお味はさすがロイヤルホストのパンケーキだけあって美味しいとのこと

しかしannoy

5枚も食べたらお腹が膨れて味も単調で変化が無く

おかわりせずにギブアップsweat01

嫁曰くフルーツや生クリームがあればもう少し食べられたとのこと

お水だけでは物足りなくてドリンクバーを頼んだこともありcafe

次回での注文は一緒に行った友達も含め

可能性ゼロでございました

どなたか5枚パンケーキの壁を破って教えてくださいcoldsweats01

お好きなだけパンケーキの詳細はコチラ

ひらけ!チューリップ

昔、間寛平さんが唄っていた「ひらけ!ちゅーりっぷ」という曲がありましたがnote

我が家のチューリップは正にその状況に瀕していますdespair

昨秋、ホームセンターで16個セットになった球根を買ってきて(色はいろいろミックス)

プランターに花と野菜の土を買ってきて入れて定期的に水をやっていたのですが

こんな状況なんですsweat02

P1000958.jpg
P1000959.jpg

なんとか咲いてくれたチューリップもありますがtulipsweat01

P1000960.jpg

花屋で売っているチューリップに比べて元気が無い感じ

栄養が足りなかったのかなぁcrying

ドコモダケの家族

山形屋に買い物に行った時に面白いものを見つけましたeye

NTTdocomoキャラクターmobilephoneのドコモダケですが

OH~! 大きいです

P1000948.jpg

ドコモダケには家族がいるみたいですhappy02

大きいドコモダケの横に整列して並べられてました

P1000950.jpg

P1000951.jpg

左上から
ジージドコモダケ
ショウガクドコモダケ
チュウガクドコモダケ

P1000952.jpg

バーバドコモダケ

P1000953.jpg

左下から
チチドコモダケ
ハハドコモダケ
ムスメドコモダケ

P1000954.jpg

最後がカレシドコモダケsweat01

このシリーズでいけば「ともだちドコモダケ」とか何でも出来そうな感じcatface

誕生日ケーキ

まーちゃん嫁の誕生日ケーキbirthdayをポティカブログでおなじみの

あなたの夢をかなえるおいしいケーキの店 このはな さんに注文しましたsmile

家族が誕生日の時は嫁がケーキを作るのですが

さすがに自分の誕生日の時は作らないようですsweat01

3日くらい前にこのはなさんに電話で連絡してお願いしたのは2つだけmobilephone

1つは生クリーム系のホールタイプで

2つ目はママさんバレーボールで

あとはお任せします(かなりアバウトですいませんsweat01

長男坊と一緒に取りに伺いましたrvcar

いつも笑顔溢れるこのはなさんに出迎えられて(まだ2回目ですがcoldsweats01

こちらまで元気をもらった気分ですhappy02

肝心の誕生日ケーキはコチラですsearch

IMG_1542.jpg

見ているだけで楽しいケーキに仕上がってましたよ

ケーキの上にのっているバレーボールがアクセントになってますshine

チョコでmoltenと書いてあるのは芸が細かいですねhappy01

IMG_1536.jpg

寿しまどかでお寿司も買って食べて楽しい誕生日となりましたnotes

IMG_1541.jpg

もちろんケーキを食べる前の儀式もぬかりなくgood

嫁がケーキを見て喜んでくれたのが何よりでした

甘さ控えめで家族皆美味しくいただきましたよ

子供達には風船剣?も作っていただきありがとうございましたhappy02

フラフープ

ダイソーにはフラフープなんかも売っているようですsmile

それも組み立て式wrench

P1000944.jpg

1個かと思ったら2個も嫁が買ってきていましたcoldsweats01

P1000945.jpg

悲しい事にまーちゃんはフラフープを回せませんsweat02

Wii Fitのゲームのフラフープは回せるのになぁweep

明日長男坊に教えてもらう事にします

銀のエンゼル

森永チョコボールの銀のくちばしが1枚shine

P1000946.jpg

おもちゃのカンヅメをもらうにはあと4枚もの銀のエンゼルが必要coldsweats01

今は魔法缶・冒険缶のどちらか希望するカンヅメがプレゼントされるそうですが

今年の8月末が締め切りじゃ間に合わないなぁsweat01

ヤフーのオークションでは金のエンゼル1枚が1,000円以上の値段で

入札されてましたsmileビックリです

いつになったら揃うか分かりませんが気長に集めたいと思いますhappy01

P1000947.jpg

ハッピーセットのおもちゃ

家に帰ったら食卓に見慣れないおもちゃが2つeye

聞いてみると長男坊・次男坊がどうしても欲しいということで

イオンのマクドナルドまで行ってもらってきたようでしたrvcar

ハッピーセットというメニューを1つ買うと1つおもちゃがもらえます

今はぜんまいざむらいシリーズですsearch

P1000939.jpg

「からくりマクドナルド」shine

マクドナルドだけに微笑(スマイル)0円free

右のダイヤルのようなものを回すと

P1000941.jpg

ずきんちゃんが出てきましたhappy01

P1000943.jpg

後ろにあるスイッチを入れると

P1000942.jpg

ロゴが光りましたflair

P1000936.jpg

こちらは「ひっしょうだんごけん」

スイッチを入れて振ると

P1000937.jpg

スピーカーから「ひっしょうだんごけん うけてみよ!」

なかなかよく出来ていて子供達が欲しいと思えるのも納得ですsmile

期間限定でおもちゃの種類がどんどん変わるので

おもちゃ目当てでマクドナルドに行く事はもうしばらく続きそうですcoldsweats01

坊っちゃん団子

四国に帰省して 会社へのお土産は坊っちゃん団子をチョイスしましたscissors

P1000885.jpg

愛媛・松山と言えば夏目漱石の「坊っちゃん」があまりにも有名happy01

P1000887.jpg

実際、漱石が青春時代に旧制松山中学に教諭として赴任していた頃、
道後温泉へ行った帰りに食べたといわれる団子にちなんでつくられたのが
この「坊っちゃん団子」です

P1000888.jpg

串に三色の色の違った団子が3つささっていますshine

どちらかといえば上品な感じの色

まるでダンゴ3兄弟notes

ダンゴ3兄弟の唄が流行ったときは大いに売れたそうですよ

団子の中には透明な餅が入っていました

3つの団子の味の違いは微妙で分かりませんでしたが上品な和菓子といった感じdelicious

高速道路のサービスエリアの売店でパッケージを見ただけで購入しましたが

ネットで調べたら「うつぼ屋」さんの坊っちゃん団子が有名と書いてありましたsearch

ETCで四国帰省 その6

鹿児島に戻る途中に立ち寄った大分・ハーモニーランドrvcar

コーヒーカップにはサンリオキャラクターの顔が夫々描かれていますshine

スタッフの方が1組ずつ順番に何のキャラクターのコーヒーカップに

乗りたいか希望を聞いてくれますhappy01

順番待ちをしている際に見ていたら子供達の人気度が見えてきましたeye

IMG_1525.jpg

コーヒーカップは全部で12台、4種類のサンリオキャラクターがいます

第一位は・・・

IMG_1519.jpg

ハローキティshine

ハーモニーランドは女の子が多かったのでここは順当でしょうlovely

第二位はsearch

IMG_1512.jpg

ポムポムプリンshine

第三位はsearch

IMG_1514.jpg

けろけろけろっぴshine

第四位はsearch

IMG_1520.jpg

バッドばつ丸でしたsweat01

観覧車でも同じようにキャラクターが1台毎に描かれていたのですが

バッドばつ丸はこちらでも人気最下位でございました

次男坊はバッドばつ丸が一番のお気に入りのようでしたがcoldsweats01