fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
06 | 2010/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
78位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
6位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

黒のエンゼル!?

森永チョコボールについているくちばし

金のエンゼルくちばしは1枚

銀なら5枚集めれば

おもちゃのカンヅメがもれなくもらえますshine

まーちゃんが子供の頃もやっていましたがsmile

結局 今まで一度も集めきれませんでした

子供達もまた同じようにおもちゃのカンヅメをもらうために

時々スーパーでママにおねだりして購入していますが

我が家にあるのは銀のエンゼルくちばしが2枚だけcoldsweats01

写真はでかチョコボール(サクサクホワイト)

P1001485.jpg

なかなかエンゼルくちばしが当たらないものだからsweat01

P1001484.jpg

子供達がこんな落書きをしてましたcoldsweats02

P1001486.jpg

黒のマジックでなんちゃってエンゼルマーク

でも残念ながらこれでは枚数にカウントしてくれないぞsweat02

いつか必ずおもちゃのカンヅメがもらえることを信じて

子供達は今日もスーパーで森永チョコボールを選んでましたhappy02
スポンサーサイト



ぶっかけ!おかずラー油

桃屋さんが発売している「辛そうで辛くない少し辛いラー油」の

対抗馬でしょうかhorsedash

エスビー食品さんから おかず感覚で使うラー油

「ぶっかけ!おかずラー油チョイ辛」が発売されているみたいデスshine

家の冷蔵庫に入っているのを見つけましたeye

P1001732.jpg

ラー油はもちろんのことフライドガーリック、アーモンドのほか

唐辛子を醗酵させた中華調味料の辣醤(ラージャン)を組み合わせて

ほどよい辛さ、絶妙のおいしさを実現しているんだそうlovely

P1001733.jpg

綺麗なスプーンで瓶の中身をグリグリnotes

混ぜ合わせている時の抵抗感がハンパありませんsmile

これは桃屋さん以上の具の入り方

カリカリした食感が期待できますscissors

早速ご飯の上にのせましてhappy01

P1001735.jpg

写真で見ても分かりますが粒が大きいですsweat01

そしてなんとも言えないカリカリ感がお口の中に広がります

あ~幸せhappy02

そんなに辛い訳でもなく良い感じshine

桃屋さんのラー油も良いですがエスビーさんのもなかなか美味です

次は食べ比べかなsmile

P1001734.jpg

ガンバレ宮崎!

家で見つけた台所用スポンジeye

P1001731.jpg

口蹄疫で大変な被害にあった宮崎を応援するため

スポンジの売上金の一部を宮崎県畜産農家復興のために寄付するんだとかshine

微力ではありますが少しでも宮崎の畜産農家復興のお手伝いになれば幸いですcatface

夢のお告げ

久しぶりに夢を見ましたconfidentsleepy

どんな夢かというと

宝くじが当選したという連絡が携帯のメールに届いたという夢shine

それがまた微妙で20万円以上が当選しましたというメールの内容

夢はそこでおしまいcoldsweats01

久しぶりに見た夢をそのまま終わらせてはいけないと思い

P1001730.jpg

買っちゃいましたhappy02

久しぶりの宝くじ

20万円以上というのが妙に気になっていてsweat01

3億円だったら3億円ってメールが来てたはず・・・と勝手に解釈して

1000万サマー宝くじを購入しましたsmile(それもバラで10枚ばっか)

8月10日が抽選日なので

大切に神棚に飾っておこうと思いますhappy01

2等の1万円でもいいから当たらないかなぁ

1000万円当たったら・・・何を買おうかなぁ(ウシシ)

激辛!ハバネロ

梅雨が終わったと思えばいきなり猛暑sun

ビールbeerは美味しく飲めるのですがやはり食欲は減退気味sad

今日は仕事で鹿児島市の産業道路に行っていましたので

お昼ごはんはお気に入りのかつやに決定sign01

以前のラー油かつ丼が終了して登場していたのがコチラeye

P1001726.jpg

ハバネロ メンチカツ丼(チキン) 490円 税込514円shine

見るからに辛そうですが暑いせいか食べてみたい気が勝って

注文したら店員さんから一言

「こちらは大変辛い商品となっておりますがよろしいでしょうか」の声かけ

もちろん大丈夫なのですけど

本当に半端なく辛くて食べられなかったらどうしようsweat01

という気持ちが一瞬頭の中をよぎります

ほどなくして商品到着happy01

P1001727.jpg

今回は定食をチョイスしました(税込619円)

ご丁寧にお冷がセットされていますcoldsweats01

いつもならとん汁に七味を入れるのですが今回だけはパス

さぁ気になる一口目restaurant

P1001728.jpg

ソースが辛いのかと思ったらなんとカツの中に辛さが詰まっていましたwobbly

辛さを警戒していない場所だったため不意打ちを食らった感じ

確かに辛いsweat02

身体が熱くなり汗が噴出します

そんでもって七味とかと違う辛味があって

フレッシュな辛さ

あとからも口の中に辛さが襲ってきます

でもこの辛さが美味しいデス

P1001729.jpg

チキンカツの中身はなんとオレンジ色sign03

たくさん食べられるものではありませんが

食欲減退の時や眠気覚ましの時なんかはオススメですsmile

お子様は注文するのはやめといた方が賢明だと思います

ポケモンスタンプラリー 谷山駅

鹿児島駅から路面電車を使って鹿児島中央駅へsmile

IMG_1997.jpg

次の目的地の谷山駅には14時11分鹿児島中央駅発の指宿枕崎線へ乗車します

黄色い電車の色は特産の菜の花をイメージしています(たぶん)

IMG_1999.jpg

鹿児島中央駅から谷山駅までは11分間と比較的近いので一安心happy01

しかし折り返しの電車の時刻を見ていてビックリshock

14時22分に谷山駅に到着したら14時28分発鹿児島中央駅行に

乗らないといけません

ということは・・・たったの6分の間でスタンプをゲットsign02

谷山駅に到着してから長男坊とダッシュで改札に向かいました

改札口を出たすぐのところにスタンプ台がありました

これでスタンプ5つゲットscissors(あと1つです)

すぐに反対側のホームに向かい

なんとか予定していた電車に乗ることができましたcoldsweats01

IMG_2000.jpg

谷山駅は時間の関係で駅前まで行けませんでしたsweat01

さぁ 最後は鹿児島中央駅でゴールを迎えます

ポケモンスタンプラリー ゴール

14時28分谷山駅発鹿児島中央駅行のJRに乗りtraindash

最後の目的地である鹿児島中央駅に14時40分に到着しましたshine

改札付近に置いてあるポケモンスタンプを押して

IMG_2001.jpg

とうとう6個全てのポケモンスタンプをGETしましたscissorshappy02scissors

P1001724.jpg

リュックの中に入れたり出したりしていたのでスタンプ台紙がボロボロcoldsweats01

6個のスタンプが揃ったのでポケモンパスケースを駅員さんから授与されましたsmile

P1001722.jpg

裏はこんな感じになっていますeye

P1001723.jpg

GETしたサンバイザーは計2個scissors

P1001725_1.jpg

早速ピカチュウに会うため駅前広場に向かいましたrun

IMG_2003.jpg

テントはありますが人影がまばらですsweat02

IMG_2002.jpg

ずっとピカチュウがいる訳ではないみたいでした

次の登場が16時って・・・まだ1時間以上ありますsweat01

さすがにこの疲れた身体で待っている気力も無く

家路に向かうため改札口に向かいましたweep



まとめ

☆家を出てから帰るまでの所要時間 

約6時間30分

☆かかった費用

ポケモンラリー用1日乗車券 1,500円 ※幼稚園児だったため大人のみ
鹿児島市電 160円 ※幼稚園児だったため大人のみ
(食事や飲み物代金は除く)

☆訪れた駅

串木野駅、伊集院駅、隼人駅、鹿児島駅、谷山駅、鹿児島中央駅

☆GETしたもの

ポケモンサンバイザー2つ(ミジュマル、ツタージャ)
ポケモンパスケース2つ
第2ステージの用紙
ポケット時刻表
そして
親子のJR旅行の思い出(プライスレス)

☆ラリーの心得shadow

ポケット時刻表を入手して効率よく回って出来る限り待ち時間を減らすべしsign01
(ラリーの時間が9時30分~16時までで時間外だとスタンプが押せなくなります)

食事は電車の待ち時間を利用して食べるべしsign01

時間短縮のためには他の交通手段も検討するべしsign01

平日の方が電車の本数は多いので平日も考慮に入れるべしsign01


ポケモンスタンプラリー第2ステージは

5駅(人吉、宮地、由布院、ハウステンボス、飫肥)のいずれか一つの駅のスタンプを

押せばその駅でペットボトルケースがもらえますcatface

5駅全部のスタンプを集めたら認定証がもらえるそうですが

そこまではちょっとムリだなぁcoldsweats02

なんとかペットボトルケースがもらえるように今から計画を練りたいと思いますhappy01
 

ポケモンスタンプラリー 鹿児島駅

13時に隼人駅を出発して13時35分に鹿児島駅に到着traindash

これで4つ目のスタンプゲットですscissors

サンバイザーももらいましたshine(スタンプ3個達成でもらえます)

隼人駅で無料でいただいた時刻表を見ていたので

次の目的地である谷山駅の行き方は既に考えておりましたflair

鹿児島駅での次の発車時刻は14時33分

このままでは約1時間もここで待たないといけませんが

ちょうど鹿児島中央駅までは路面電車も走っていますhappy01

時間短縮のため路面電車を使用して行くことにしました

IMG_1996.jpg

鹿児島駅前にてcamera

IMG_1998.jpg

路面電車の中camera

ポケモンスタンプラリー 出発

先週の日曜日

嫁が仲間のお母さんのバレーボールの応援ということで

朝から次男坊を連れて出かけて行きましたrvcardash

そいでもって家に取り残された長男坊と2人coldsweats01

天気が良いのにsun

家でずっといるのももったいない気がして

先日から気になっていたJR九州のポケモンスタンプラリーの旅に

出発することにしましたhappy02

早速、旅行の準備shine

IMG_1979.jpg

もちろんポケモンスタンプラリーですから

ポケモンのリュックにポケモンの水筒

そして家にあった半端のお菓子とタオルwink

これで旅行の準備は整いましたscissors

近くのJRの駅まで歩いて行って

1日乗車券(スタンプラリー用)を購入(大人1,500円)

長男坊はまだ幼稚園児のため無料free

P1001713.jpg

なんとスタンプラリーをやっている駅間は乗り放題のきっぷです

但し特急に乗るには残念ながら別途料金が必要ですsweat01

電車が来るまでに時間があったので写真をパチリ

IMG_1983.jpg
IMG_1982.jpg

(今振り返ると この時まだ長男坊は元気でした)

さぁ最初の目的地である串木野駅まで出発ですtrain

時間は9時30分過ぎ頃です

ポケモンスタンプラリー 伊集院駅

10時40分に串木野駅を出発してtrain

10時58分に伊集院駅に到着shine

早速ポケモンスタンプ2つ目をゲットgood

これであとスタンプ4つ(まだあと4つ)

気になる次の電車の時間はeye

11時20分coldsweats01

さっきよりは待ち時間が短いので助かりますsmile

今のうちに串木野で購入したマクドナルドをいただきますfastfood

IMG_1985.jpg

食べ終わってから駅の外に出て記念撮影camera

IMG_1989.jpg

改札口付近で見つけたものeye

P1001712_1.jpg

よりによって本日

鹿児島中央駅にピカチュウがやってくるとは

またタイムリーな話ではありませんかhappy02

次の目的地は隼人駅sign01

遠いところから先に済ませて戻ってくる作戦ですshine

11時20分伊集院駅発の電車で先ずは鹿児島中央駅に向かいますtraindash