fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
07 | 2010/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
69位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
4位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

奄美大島のお土産♪

会社の同僚が奄美大島に遊びに行ったということでお土産をいただきましたpresent

けいはん(鶏飯)ですshine

「けいはん」ってパソコンに入力するとなぜか「京阪」しか出てきません

京都と大阪のお土産ではありません・・・あしからずsweat01

P1001736.jpg

ウィキペディアによると

2005年にはローソンが商品化して鹿児島県と宮崎県の店舗で販売されていたんだってsmile

それよりもビックリしたのは

鹿児島県内では鶏飯は給食のメニューとしても定番で

人気をカレーライスと二分し、2005年には1番人気に選ばれているとかhappy01

高校まで香川県で過ごしたまーちゃんにとってこれは鹿児島の新たな発見ですeye

ちなみに香川県はうどんと冷凍ミカンが異常に多かったなぁsmile

話は鶏飯に戻しまして

まずは箱の封印を解いてnote

P1001741.jpg

中身はこんな感じsearch

P1001742.jpg

1人分が2袋入ってまして

具材毎に小分けされています

気になる調理方法は箱の裏に記載されてましたよshine

P1001740.jpg
P1001737.jpg
P1001738.jpg
P1001739.jpg

以下の文章は箱に書いてあった説明より

奄美大島 鶏飯

鶏飯とは、奄美大島の最も代表的な料理で、多くはお客様の接待に用いられてきました。
夏、冬を通して美味しくいただけるだけでなく、人の心をほっと和ませてくれるやさしさ、
あたたかさのあふれる逸品です。
自然環境に恵まれた、奄美大島の中で育った鶏肉にこだわり、本格鶏肉スープを
作り上げました。
奄美大島祖先伝来の自然食をぜひご堪能ください。

こういう貴重な品はどのタイミングでいただくと良いのかなぁcoldsweats01

豚飯(トンファン)はふぁみり庵はいから亭で食べた事はありますが

鶏飯は未体験

どんなお味なのかとても楽しみですshine
スポンサーサイト