fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
152位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
12位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

ドカンと一発!

日置市伊集院にあるフレッシュやまぐち伊集院店さん

このお店のチラシはキャッチコピーが他のお店と一味違います

キャッチコピーというよりも格言に近い感じもしますねぇ

今回も期待通りでしたよ

103-11.jpg

「小さなお店が恥ずかしいのではない。売れないのが恥ずかしいのだ」
この言葉を胸にこれからも良い物安くドンドン売りたいと思うんです!
ドカンと一発やってみよ~よ~

P1010694.jpg

チラシをパッと見たらゾロメだらけ

お店の方針が読み手にすごく伝わってくるチラシですね



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

スポンサーサイト



病院でもらったもの

次男坊が風邪気味で近くの病院に行った時

診察の先生からもらったものを見せてもらいました

100-11.jpg



病院で何故消火器??

大きさは7cmぐらい

説明書きをみたら「火の用心ケシゴム」だって!


101-11.jpg 


はたらくシリーズの消防ケシゴムでした

欲を言えば消火器よりも消防車や救急車のケシゴムの方を

見てみたかったデス

消火器の形をしていますが実際に使うには「消しにくそう」です



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

ガストの39円♪

11月17日(木)午前10時からガストで

「キッズプレート」(通常価格366円~523円)が「39円」と

とんでもない価格で提供されているということで

早速家族で(確かめに)行ってきました

P1010688.jpg 

日曜日のお昼過ぎに行きましたが

店内は小さなお子様連ればかり

ちょっとした保育所のような異様な光景

もちろん満席(喫煙席は若干の余裕あり)

対象となるメニューは
1 キッズハンバーグプレート
2 キッズカレープレート
3 お子さまうどんプレート
4 キッズパンケーキプレート
5 低アレルゲンお子さまプレートの全5種類

大人1名につきお子様2名まで
小学生以下のお子様1名につき1品が注文できます

長男坊が注文したのが

P1010689.jpg 

キッズカレープレート

次男坊が注文したのは

P1010690.jpg 

キッズハンバーグプレート

もちろんどちらも39円税込でした

39円なのにお子様のおもちゃ(ガチャガチャ)用の

コインまでもらえました

期間限定とはいえ・・・この企画はインパクト強すぎ
(日曜日もしてるし)

ガスト39円を食べに行った他の方のブログを見ていたら

5種類を全部一気に注文すると合計で税込2,353円になるのが

39円x5=195円

約12分の1の価格になるみたいデス




↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

石焼きいも♪

子供達と一緒に石焼きいも作りに挑戦しました

準備したものは・・・

紅さつま芋(10kg300円の破格値で購入したもの)
焼けたかどうかをチェックする竹串も準備

P1010684.jpg 

焼き芋を焼く「焼きいもや」(先日980円で購入)とガスコンロ

P1010682.jpg 

中に敷く石は100均で調達
さんまなんかを焼く時にグリル下に敷くものらしいのですが
遠赤外線が出るということで代用します

P1010683.jpg 

ゼオライト底石を鍋の下に敷き詰めてから

芋をその上に並べます

P1010685.jpg 

こんな感じになりました

P1010686.jpg 

取扱い説明通りフタをして強火で10分

そのあと20分ほど中火で焼いてみたのですが

芋が小さい割には竹串が中まで刺さってくれません

何度かチャレンジしてみて

結局1時間ほど焼くことに

途中でガスボンベを2回交換

出来た焼き芋がコチラ

P1010687.jpg 

写真の芋はまだ良いほうで

ほとんどの芋が半分柔らかく半分ぐらいが硬い状況でした

子供達とは柔らかいところだけ食べて

残りは愛犬にプレゼントしました

少し風があったせいでガスコンロの火力が弱かったのかもしれません

蒸した芋よりははるかに甘い芋に仕上がりましたが

もう少し改善の余地がありそうです




↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い



ソフトバンク優勝の恩恵♪

昨日のお昼ご飯は・・・

P1010680.jpg 

ほっともっとの特のりタル弁当330円

いつもより安く買えたので豚汁も追加

P1010681.jpg


これで430円なのだからお買い得


P1010679.jpg

会計の時、ソフトバンクホークスの優勝記念で

総額400円引きのクーポンまでいただきました

意外なところで優勝の恩恵に与ってラッキーでした




↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

真っ赤に燃えてます!

今日の新聞折込で入っていたフレッシュやまぐち伊集院店さんのチラシ

今回もダジャレが効いてましたよ~

P1010676.jpg 

山燃える秋、今年も紅葉前線がやってきた!!
やまぐちの安売り魂、山の紅葉に負けず真っ赤に燃えてます。
半値・半額以下祭

昨日は生、今日は鍋、明日はフライ
隣の家はよく牡蠣食う家だ~おいしい季節です。


P1010677.jpg 

ひれ肉のシャトーブリアン。
超ド級のやわらかい肉塊を鉄板で焼く…。
やまぐちの霜降り肉で今夜はステーキ大会!


P1010678.jpg


グツグツガ押し寄せてくる。
鍋が煮立つグツグツが聞こえたら
もうワクワクが止らない!!
みんな集れトラック市が始まるよ~
トラック市

なんと今回は店員さんの顔写真付きでしたよ(見えにくいですが…)

半値祭は聞いたことがあっても
半額以下祭って・・・さすがに聞いたことがありません




↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い




焼きいもや

先日近くのスーパーで衝動買いした紅さつま芋(10kg)

焼き芋のことがずっと頭から離れず

会社帰りにとうとう道具を購入しちゃいました

P1010675.jpg 

その名も「焼きいもや」←ツッコミどころ満載 

チラシで紹介されていたお店ではないホームセンターにてGET
(焼いも鍋 いも次郎さんさようなら)

これがまたタイミングが良く値下げ販売となっていて

なんと980円(税込) 

早速今度のワタクシの休みに子供達と焼き芋づくりをしたいと思います


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

焼いも鍋 いも次郎

スーパーで衝動買いして家に10kgもある紅さつま芋

どうやって食べるものか検討していた時

偶然チラシで見つけたのがコチラ

P1010668.jpg 


焼いも鍋 いも次郎 1,580円 100個限り

ふっくら美味しいお芋が焼ける

次郎ということは先代は太郎だったのかしら

値段も手頃だし買っちゃおうかなぁ



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い



薩摩犬つんつん

KTS鹿児島テレビで毎週日曜日の朝6時15分から放送中の

薩摩剣士 隼人(HAYATO)

朝早いのですがワタクシ過去に2回ほど見ました

鹿児島の魅力たっぷり詰め込んだご当地ヒーロー


全国的にゆるきゃらブームが起こっていましたが

ヒーロー者まで作ってしまうとは鹿児島ってスゴイ地域です


その番組の中で登場する好奇心旺盛なかわいい薩摩犬=つんつん

生き別れたダイサイゴーを探して鹿児島県内を旅しています

そんな薩摩犬つんつんがイケダパンさんとコラボしてました

P1010665.jpg 

つんつんのミルクメロンパン

つんつんとミルクメロンパンの関係は不明ですが・・・

P1010667.jpg 

鹿児島県産の牛乳を使用して地元にコダワってます

P1010666.jpg 

スーパーで次男坊が食べたいと選んだパンのようなので

つんつん効果はスゴイですねぇ


薩摩剣士 隼人 公式ホームページ



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い




お弁当より安い・・・

仕事から帰る途中にお弁当を買うため

家の近くのスーパーに立ち寄りました

入口に「サービス品」と書かれて山積みされていたダンボールの

中身と値段を見て思わず購入したものがあります

その商品がコチラ

P1010661.jpg 

ダンボールの中身は

P1010663.jpg 
P1010662.jpg 

鹿児島県産 紅さつま芋 10kg

気になるお値段は

な・なんと!

300円

芋の大きさが小さいので安くなっているのかもしれませんが

それでもこのお値段はお買い得

だって

P1010664.jpg 

一緒に買ったお弁当(380円)よりも安いんだもの

家族4人でどうやってこの大量の紅さつま芋を食べるか

今から考えたいと思います



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い