fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
01 | 2012/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 - - -
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
80位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
7位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

今年初キャンプ♪

2月25日(土)~26日(日)の連休 今年初のキャンプに出撃して来ました

北薩広域公園、吹上浜海浜公園、八重山公園の3つのキャンプ場が候補地で

当日の午前中まで悩んだ末 吹上浜海浜公園に予約の電話を入れます

北薩広域公園はネットで予約状況を確認したらほぼサイトが埋まっていたので断念

八重山公園は候補地の中で家から一番近いので便利ですが

山よりも海の方が気温が高そう・・・ということで吹上浜海浜公園に決定

(吹上浜海浜公園は電話予約した時点で予約者=ゼロ・・・ということはもしや貸切かも!?)

参加者を募ったところ

長男坊(小1)がDS持参しても良ければ・・・という条件付で参加OK

嫁と次男坊(年中)は翌日が幼稚園の音楽発表会があるので不参加

ということで今年初キャンプに加え

初の親子2人だけのキャンプと相成りました

キャンプ道具を車に詰め込み15時頃に家を出発

何か積み忘れているような気がしてましたが・・・気にせず出発

途中で加世田のニシムタで食料やアルコールを調達して16時過ぎに現地到着

DSCN0188.jpg 

今回はフリーテントサイトを選択

DSCN0190.jpg

完全貸切だと思っていたらオートサイトに1組いらっしゃいました
(でも貸切みたいな状況は変わらず)

通常はリヤカーで駐車場からフリーサイトまで荷物を積んで運ばないといけませんが

管理人さんのご好意で荷物の積み下ろしの時だけ車乗り入れの許可をいただきます

4人でも2人でもほとんどキャンプ道具の量が変わらないのでこれは助かりました

サイトに到着した頃から天から小雨のシャワー

かなりの確率でキャンプの時に雨に遭遇するワタクシ

今年も雨男決定か!?

しばし待っても止みそうにないのでテント設営開始しました

DSCN0189.jpg 

今年初キャンプ♪~その2 へ続く



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い



スポンサーサイト