fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
07 | 2012/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
38位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
2位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

ステテコ

汗をかいてもズボンがまとわりつかないのでいいよ~と

穿いている同僚が太鼓判を押していたユニクロのドライステテコ

日本古来から伝わる夏の肌着 ステテコですが

枝豆とビールを堪能しながら胡坐をかいて団扇片手に野球中継を見ている親父

たまにオナラもしたり…

という昭和の香りがプンプンするようなイメージしかなかったので話半分で聞いておりました

しかし先週のユニクロの折込チラシにはドライステテコが土日限定のみ

通常990円がなんと!超目玉 690円と書いてあります

結局値段に惹かれて2つお買上~

ドライステテコにはいろんな種類があって

下のような企業とコラボしている柄もありましたが

金鳥 

こんな柄だと穿いたままコンビニに行ってしまいそうだったので

P1011840.jpg 

自制心が働くようなシンプルな柄をチョイス

実際に穿いてみた感想ですが

同僚が言っていたように汗をかいてもスーツのズボンがフトモモにまとわりつかないので

これは快適です

これを買ってからは寝るときも穿いてます

ポケットがあればもっと便利だと思うのですが・・・

そしたら下着(ステテコ)じゃなくなるしなぁ(そしたらこのままコンビニに行っちゃいそう

P1011841.jpg 

昔のステテコを穿いたことがないので比較することができないのですが

ちょっと気になるのがトイレ(小)をする時に使用する穴が

異常に上にあるんです

若い男性がズボンを腰で穿いていてパンツが見えているのを見かけますが

ステテコってそんな穿き方が正しいんですかねぇ

結局この穴は一度も使用していません


スポンサーサイト