fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
07 | 2012/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
156位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
12位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

熊本の旅 ~道の駅 有明篇

天草・牛深で海中公園遊覧を楽しんだ後は

車で熊本市内に向かいます 

帰省の影響なのかどうかはわかりませんが

熊本市から天草方面への道路は大渋滞

逆方向で良かった~
 

DSCN1032.jpg 

途中で立ち寄ったのが道の駅 有明  リップルランド

リップルランド 

(上の写真はネットから拝借)

綺麗な人工ビーチの四郎ヶ浜海水浴場や温泉施設、ローラー滑り台があったりと

一日中遊べる施設なのですが時間が無いので全てパス



ここでの目的は

DSCN1027.jpg 

やっぱり天草に来たら美味しいタコを食べないとねぇ

DSCN1033.jpg 

有明の新鮮な地ダコを使用した「たこたこ焼」を買おうと思ったのですが長蛇の列

少し時間をずらす為に近くの海岸を散歩することに

DSCN1029.jpg 

DSCN1031.jpg

長男坊のみタコのモニュメントの前でパチリ

次男坊に聞いたら「タコに興味は無いそうで・・・」 ←あ~そうですか

DSCN1030.jpg 

タコ入道の見物を終えて たこたこ焼の列に並びます

DSCN1034.jpg 

ガラス越しにタコを焼いているのが見えます

カンタンにタコをひっくり返しているように見えますが

これって意外に難しいんですよねぇ

DSCN1035.jpg 

たこたこ焼の他にタコ鯛焼も購入

DSCN1038.jpg 

こちらが たこたこ焼 10個入りで400円なので良心的な価格だと思います

DSCN1039.jpg 

さっきまで「タコに興味が無い」と言っていた次男坊

しかし たこ焼には興味があるみたい ←単純に腹が減っていただけやん

1個もらって食べた感想・・・めちゃくちゃ美味いです

今まで家で作ったたこ焼きにはタコが入っていませんが次回から入れてみようかなぁ

こちらがタコ鯛焼

DSCN1036.jpg 

見た目は鯛焼


DSCN1041.jpg

中身はタコとキャベツのソース味

甘くない鯛焼は初めて食べましたがこちらもGOOD

キャベツのシャキシャキ感とタコのコリコリ感がたまりません


DSCN1043.jpg 

〆はデコポンソフトクリーム

DSCN1028.jpg 

リップルランドで美味しいタコを堪能してから熊本市内へ向けて車を走らせます

その日は熊本市内のホテルで宿泊でした

翌日はいよいよ阿蘇のカドリー・ドミニオンです

スポンサーサイト



テーマ : 道の駅探訪記
ジャンル : 旅行