fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
07 | 2012/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
38位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
2位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

熊本の旅 ~阿蘇カドリー・ドミニオン篇

早朝 熊本市内のホテルを出発して阿蘇カドリー・ドミニオンへ向かいます

阿蘇乙姫の天気予報は昼過ぎまでが曇りでその後は雨

なんとか曇りで持ちこたえてもらいたいと祈りながら9時頃に到着

開園が9時30分とHPに書いてあったのですが

既にゲート&券売場のところには人・人・人…

おまけに中に人がどんどん入っていってますけど…

人が多すぎて早めにオープンさせたのかしら??

DSCN1049.jpg 

カドリー・ドミニオンの入口をバックに記念撮影  (後ろは券売場の行列)

ポーズをしてごらん!って言ったらこんな格好に・・・将来大丈夫か?

今回の目的はもちろん

DSCN1125.jpg 

パンくんの主役引退作品 刑事パン を見ること!

DSCN1051.jpg 

最初の公演は11時からと思っていたのですが

9時45分から追加公演があったのでもちろん先に見ることにします

DSCN1052.jpg 

ブルドッグのジェームズくんは高齢のため出演しないそうです

今後は二代目ジェームズくんに期待ですね

ゲートをくぐって真っ直ぐにみやざわ劇場へ歩いて向かいます

公演が始まるまでは並ぶこともなく冷房が効いた劇場内で座って待つことができました

見るのであれば間違いなく朝一番の公演がオススメです(長時間も立って並ばなくて済みます)

残念ながら劇場内は撮影禁止ですので写真はありません

30分の公演でしたが内容がギュッと詰まっていて子供達は大喜びでした

その後は専属ガイドさん(次男坊)が園内を案内してくれまして・・・

DSCN1061.jpg

ハリネズミを触ってみたり

DSCN1053.jpg 
DSCN1055.jpg 

ペンギンのショーを見たり

DSCN1089.jpg 

動物にエサをやったり・・・

ちなみに紙コップに入って売られているにんじんのエサが1つ200円もします
(量はにんじん1/2本ぐらい)

兄弟で半分こにしてもらいました

DSCN1063.jpg 
DSCN1066.jpg

カブトムシを観察したり

DSCN1067.jpg 
DSCN1070.jpg 

園内にある日本庭園では


DSCN1094.jpg 

鐘があったのでとりあえず鳴らしてみた次男坊

DSCN1099.jpg 

他にもスウィングステージのショーを見たり

DSCN1105.jpg 

日本でココだけ!超限定!というキャッチコピーにつられて

久しぶりに家族でプリクラ (お値段500円・・・

DSCN1100.jpg 

この後にベアバレーを見に行きましたがレポートは次回にて・・・

DSCN1071.jpg





スポンサーサイト



テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行