fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
07 | 2012/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
166位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
10位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

熊本の旅 ~番外篇

家族で遊びに行った阿蘇・カドリードミニオン

やはりと言いますか・・・

お土産コーナーには熊本県PRマスコットキャラクターの「くまモン」が


DSCN1079.jpg 

見ていた嫁がいきなり「くまモンTシャツ」が欲しいと言い始めました

結局買いませんでしたが・・・

果たしてどこで着るつもりだったんだろう・・・ 

怖くて聞けません 真相は闇の中

DSCN1124.jpg 
DSCN1078.jpg

さすが地元のキャラクターだけあります

品揃えがハンパないわ~

DSCN1080.jpg 

食べるのにちょっと勇気がいりそうな くまもとゼリー

この色でオレンジ味というのが スゴイ! 

 




カドリードミニオンに行く前に立ち寄ったお店がコチラ

ちくわサラダ天なるものが熊本にあるとネットで見ていて気になってました
 
秘密のケンミンSHOW「熊本ケンミンのヒミツのごちそう」でも紹介されていたみたい

DSCN1047.jpg 

販売しているのがべんとうのヒライ

DSCN1046.jpg 

このお店に 元祖 熊本の味! ちくわサラダ天があります

ちくわサラダ天って・・・

ポテトサラダに揚げたちくわの輪切りが入っているのかと思っていたのですが

DSCN1045.jpg 

ちくわ丸ごとの中にポテトサラダを詰めて揚げたものでした

写真中央の大皿に並んでいるのがちくわサラダ天 150円

カレー味もありましたよ

DSCN1074.jpg 

見た目はちく天

ちくわの中には

DSCN1077.jpg 

ポテトサラダ

味は・・・全く想像通りのお味

冷めても美味しくいただけましたよ

ご飯のおかずはもちろん うどんと一緒に食べても良いかも




熊本のお土産は創業明治40年 阿蘇立野名物の

DSCN1126.jpg 

ニコニコ饅頭

お店は立野駅前にあります

DSCN1128.jpg 

一口サイズの酒饅頭です

DSCN1131.jpg 

8個入りで350円 (昔は300円だったようですが・・・)

3つ買うつもりでしたが、2つしか残っていなくて残り全部買い占めました

P1011883.jpg 

ほんのりと甘酒の香りがするふかふかの皮と

甘さを抑えた小豆のこし餡が微妙なバランスでさっぱりした素朴な味 

あっという間に車の中で子供たちが1つ(8個)をペロリ

DSCN1129.jpg 

(写真は立野駅)

ニコニコ饅頭を買って外に出たら土砂降りの雨

雨のお陰で気温がグッと下がって過ごしやすくなりましたよ

次回阿蘇に遊びに来る時はキャンプ道具持参で来るぞ~




 

スポンサーサイト



テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行