- プロフィール
Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪
- カレンダー
- 検索フォーム
- 最新記事
- 過去の初日の出 ~桜島~ (12/03)
- きつねラーメン (12/02)
- サロンパス 貼ろウィン (12/01)
- メニュー名間違い サンプルケース (11/30)
- 非売品ミンティア どうだい? (11/29)
- 違和感のあるバス停 (11/28)
- 噴石が降り注ぐ標識イラスト (11/27)
- 赤水展望広場 叫びの肖像 (11/26)
- 面白いATM (11/25)
- 手作りチーズケーキ (11/24)
- 子供達から貰った匠のおつまみ (11/23)
- 長さ日本一の国道58号 起点 (11/22)
- 西郷銅像撮影ひろば (11/21)
- 薩摩名物 春駒 (11/20)
- イチョウ (11/19)
- 腹持ちの良い総菜パン (11/18)
- 四国のお土産 その2 (11/17)
- 四国のお土産 (11/16)
- にごり露天湯の宿 (11/15)
- 今シーズン一番の冷え込み (11/14)
- 最新コメント
- 薩摩まーちゃん:メニュー名間違い サンプルケース (12/02)
- 薩摩まーちゃん:赤水展望広場 叫びの肖像 (12/02)
- コニちゃん:メニュー名間違い サンプルケース (12/01)
- コニちゃん:赤水展望広場 叫びの肖像 (12/01)
- コニちゃん:紅葉を求めて えびの高原へ (11/16)
- 薩摩まーちゃん:うちの知事がすみません じゃこ天 (11/15)
- 薩摩まーちゃん:紅葉を求めて えびの高原へ (11/15)
- コニちゃん:うちの知事がすみません じゃこ天 (11/14)
- コニちゃん:紅葉を求めて えびの高原へ (11/13)
- 薩摩まーちゃん:日曜日の早朝 桜島 (11/02)
- 薩摩まーちゃん:阪神タイガース日本シリーズへ (11/02)
- コニチャン:日曜日の早朝 桜島 (10/27)
- コニちゃん:阪神タイガース日本シリーズへ (10/27)
- 薩摩まーちゃん:幻想的な桜島 (10/17)
- コニちゃん:幻想的な桜島 (10/16)
- 最新トラックバック
- 月別アーカイブ
- 2023/12 (3)
- 2023/11 (30)
- 2023/10 (31)
- 2023/09 (30)
- 2023/08 (31)
- 2023/07 (31)
- 2023/06 (30)
- 2023/05 (33)
- 2023/04 (30)
- 2023/03 (31)
- 2023/02 (28)
- 2023/01 (32)
- 2022/12 (34)
- 2022/11 (31)
- 2022/10 (31)
- 2022/09 (30)
- 2022/08 (32)
- 2022/07 (31)
- 2022/06 (30)
- 2022/05 (31)
- 2022/04 (31)
- 2022/03 (31)
- 2022/02 (29)
- 2022/01 (32)
- 2021/12 (32)
- 2021/11 (30)
- 2021/10 (31)
- 2021/09 (32)
- 2021/08 (31)
- 2021/07 (31)
- 2021/06 (30)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (30)
- 2021/03 (32)
- 2021/02 (28)
- 2021/01 (31)
- 2020/12 (32)
- 2020/11 (30)
- 2020/10 (31)
- 2020/09 (33)
- 2020/08 (31)
- 2020/07 (32)
- 2020/06 (31)
- 2020/05 (33)
- 2020/04 (30)
- 2020/03 (35)
- 2020/02 (30)
- 2020/01 (31)
- 2019/12 (35)
- 2019/11 (30)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (31)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (33)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (33)
- 2019/04 (31)
- 2019/03 (32)
- 2019/02 (29)
- 2019/01 (32)
- 2018/12 (32)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (33)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (33)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (33)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (32)
- 2018/02 (29)
- 2018/01 (37)
- 2017/12 (34)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (35)
- 2017/09 (33)
- 2017/08 (34)
- 2017/07 (32)
- 2017/06 (32)
- 2017/05 (32)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (32)
- 2017/01 (35)
- 2016/12 (35)
- 2016/11 (32)
- 2016/10 (34)
- 2016/09 (36)
- 2016/08 (36)
- 2016/07 (35)
- 2016/06 (33)
- 2016/05 (34)
- 2016/04 (34)
- 2016/03 (32)
- 2016/02 (33)
- 2016/01 (32)
- 2015/12 (36)
- 2015/11 (34)
- 2015/10 (35)
- 2015/09 (35)
- 2015/08 (36)
- 2015/07 (44)
- 2015/06 (38)
- 2015/05 (33)
- 2015/04 (31)
- 2015/03 (38)
- 2015/02 (30)
- 2015/01 (33)
- 2014/12 (35)
- 2014/11 (30)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (30)
- 2014/08 (31)
- 2014/07 (32)
- 2014/06 (32)
- 2014/05 (31)
- 2014/04 (32)
- 2014/03 (31)
- 2014/02 (28)
- 2014/01 (33)
- 2013/12 (33)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (32)
- 2013/09 (30)
- 2013/08 (32)
- 2013/07 (31)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (32)
- 2013/04 (30)
- 2013/03 (32)
- 2013/02 (30)
- 2013/01 (33)
- 2012/12 (32)
- 2012/11 (33)
- 2012/10 (31)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (31)
- 2012/07 (32)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (32)
- 2012/04 (31)
- 2012/03 (31)
- 2012/02 (32)
- 2012/01 (33)
- 2011/12 (31)
- 2011/11 (35)
- 2011/10 (35)
- 2011/09 (30)
- 2011/08 (31)
- 2011/07 (32)
- 2011/06 (31)
- 2011/05 (31)
- 2011/04 (30)
- 2011/03 (33)
- 2011/02 (28)
- 2011/01 (41)
- 2010/12 (35)
- 2010/11 (33)
- 2010/10 (32)
- 2010/09 (31)
- 2010/08 (31)
- 2010/07 (37)
- 2010/06 (30)
- 2010/05 (35)
- 2010/04 (31)
- 2010/03 (35)
- 2010/02 (29)
- 2010/01 (32)
- 2009/12 (37)
- 2009/11 (30)
- 2009/10 (31)
- 2009/09 (29)
- 2009/08 (15)
- 2009/07 (27)
- 2009/06 (33)
- 2009/05 (32)
- 2009/04 (33)
- カテゴリ
- 天気予報
- アクセスランキング
- ランキングに参加しています♪
-
笑う門には福来る♪
本日は2012年最後の日
笑う門には福来る って言いますから
大晦日のブログは大好きなお笑い画像を集めてみました
これを見て大笑いして新年を迎えましょう♪
飲み物を飲みながら見ちゃダメよ~
(掲載画像は全てネットからお借りしたものです)
パロディあり 動物モノあり のお笑い31連発どうぞ~スポンサーサイト
- 2012-12-31 :
- 一般 :
- コメント : 6 :
- トラックバック : 0
連想するもの・・・
クリスマスが終わった後のホームセンターに行きますと
入口には門松がズラリそれにしてもすごい数の門松だこと
値段も1,000円ぐらいから1万円を超えるものまでいろいろあるんですねぇ
このたくさんの門松を見ていたらワタクシの頭の中でフッと流れてきた音楽が・・・
その音楽は・・・中山美穂さんの「You're My Only Shinin' Star」
♪月が波間に浮かぶと あたたかい夜が忍んでくる~
どうしてこの曲かと言いますと・・・
角松敏生さん作詞・作曲
角松 →→→ かどまつ →→→ 門松
失礼しましたぁ- 2012-12-30 :
- 一般 :
- コメント : 8 :
- トラックバック : 0
鹿児島の初日の出は…
2013年1月1日の天気予報を見ていますと
曇時々晴降水確率が30%
鹿児島ではもしかしたら初日の出が見れないかもしれませんねぇ
今朝は出勤途中で綺麗な日の出が見れましたので携帯でパチリ年内は曇マークが続いていたので今年の日の出も今回で見納めかも
朝焼けの桜島も綺麗でしたよ~
近くでは年配のご夫婦?が仲良く散歩されてました
いつも同じ場所からしか日の出を撮影していなかったので
少し歩いて市民文化ホール前の公園から撮影してみました
なかなかカッコイイ日の出やねぇ
こんなことならカメラを持ってくれば良かったなぁ
いつもの時間に家を出たのですが
道路はスイスイでいつもよりも早く到着したので公園内を少し探索することに
こんな像があるなんて知りませんでした
題名は忘れましたが「アイーン」でないのは明らかですな
DAKARA3兄弟・・・ではありません
元旦は初日の出が見れますよ~に- 2012-12-29 :
- 桜島 :
- コメント : 2 :
- トラックバック : 0
ちょっと気になる年賀状
2013年賀状
ここ最近、我が家ではネットでデザインを選んで自前の写真と合成し
出来上がって届いた年賀状に宛名を書くだけというラクチン年賀状なのですが
カメラのキタ○マでもらった年賀状カタログを見ていたら
ちょっと気になるデザインがあったのでご紹介
よくあるのがこういうオーソドックスなデザインですが
インパクトある気になったデザインがコチラ
日刊スポーツの一面をもじった年賀状なんです
タイトルに負けないぐらいの写真が欠かせませんが・・・
男の子の表情がこれまたいい感じやねぇ
こちらはちょっと控えめで家族向けのデザインでしょうか
どちらにせよ個人的にちょっと惹かれる年賀状のデザインでした
ワタクシが良くても嫁が許してくれないかも
- 2012-12-28 :
- 一般 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
自動販売機の・・・
ワタクシが高校生だった頃
自動販売機で販売されている「コーンポタージュ」にはまったことがあります
毎日寒い冬の部活の帰り道に飲んで身体を温めるのです
ありとあらゆる自動販売機を探して全種類飲みました
その当時はまだ100円だったような・・・
コーンポタージュはツブが入っている方が好きです
ツブが入っているコーンポタージュの飲み口は大きめに作られているのですが
それでもツブが缶の底に何粒か残ってしまうんですよね~
そこで当時考えたワタクシの飲み方が
缶を振りながら一気に飲むという方法
この飲み方だとツブが残らなく最後まで飲めるのですが
熱くて舌や咽喉を火傷させる危険性があります
小さなお子様は危険ですのでマネをしないように
- 2012-12-27 :
- 飲み物 :
- コメント : 6 :
- トラックバック : 0
太鼓の達人
次男坊がサンタさんからもらったWiiの太鼓の達人
どんなものなのかワタクシも一緒に遊ばせてもらいました
太鼓とバチがあるのでちょっとした雰囲気が出ています
太鼓とリモコンをつなげてセット完了
いよいよゲーム開始
隣で3DSをしている長男坊も気になってチラ見してます
残念ながら2人で同時プレイする時は太鼓が使えるのは1人だけ
しかし太鼓は2つもいらないしなぁ
画面は「つけまつげる」 最近の曲もそこそこ入っています
太鼓を叩けばゲームセンターでしている感じがするし単純に面白かったですよ
- 2012-12-26 :
- 子供 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
子供達がもらったもの
子供達が枕元にサンタさんからクリスマスプレゼントが届いたよ~って
プレゼントを持って喜んで起きてきました
長男坊がもらったのが3DSLLとポケモンのソフト
3DSはブルーブラックの色指定
次男坊がもらったのが
Wiiの太鼓の達人
今年のサンタさんはかなり奮発したもんだ
お陰でワタクシにはサンタさんから何もないですが・・・
特に太鼓の達人は在庫が少なくて
サンタさんが会社帰りにいろんなお店に走り回ったそうです
子供達よ!サンタさんには感謝しろよ~
- 2012-12-25 :
- 子供 :
- コメント : 2 :
- トラックバック : 0
クリスマスケーキ
本日はクリスマスイブ
晩御飯は子供達のリクエストで手巻き寿司に
そして恒例のクリスマスケーキ
上のサンタ以外は嫁の手作り
クリスマスはやっぱり生クリームの白色が似合ってますなぁ
嫁がスーパーに苺を買いに行ったのですが粒が大きいものばかりで
小さい苺を探すのに苦労したみたいです
今日ばかりは靴下を布団の近くに置いて子供達はさっさと就寝です
- 2012-12-24 :
- スイーツ お菓子 :
- コメント : 4 :
- トラックバック : 0
クリスマスプレゼント♪
ホームセンターのペットコーナーで見かけて衝動買いしたのがコチラ
あったか吸湿発熱マット
1,000円でお釣りが来るぐらいの値段
今ワンコが使っている毛布がボロボロでしたので丁度良かったです
設置は置くだけ
犬小屋内がとてもスッキリしました
実際にどのぐらい効果があるかは不明ですが
それ以来ワンコはきちんとマットの上にのってくつろいでいます
- 2012-12-23 :
- ママは柴犬/ウサギのロック :
- コメント : 6 :
- トラックバック : 0
クリスマスの準備
次男坊が幼稚園で作ったクリスマスの工作物を持って帰って来ました
クリスマスまでの短い間ですがリビングに飾ります
シャンメリーも準備して
後は肝心のクリスマスプレゼントだけやなぁ
これが一番サンタさんの頭の痛いところです(お財布も)
- 2012-12-22 :
- 子供 :
- コメント : 2 :
- トラックバック : 0