- プロフィール
Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪
- カレンダー
- 検索フォーム
- 最新記事
- ロイズの移動販売 (09/19)
- シャトレーゼのレモンケーキ (09/18)
- 億万長者トイレットロール (09/17)
- 阪神タイガース 優勝記念特別セール (09/16)
- 阪神タイガース優勝! (09/15)
- 宮崎名物じゃりぱん (09/14)
- 宮崎タルタルソース (09/13)
- 外気温40℃ (09/12)
- 月見バーガーの季節 (09/11)
- H2Aロケット打ち上げ成功 (09/10)
- 高齢化社会の闇 世も末なニュース (09/09)
- 三十三間堂の僧侶の男 女子トイレに侵入して逮捕 (09/08)
- コロナ 自宅待機 その3 (09/07)
- コロナ 自宅待機 その2 (09/06)
- コロナ 自宅待機 その1 (09/05)
- スナックサンド 肉じゃが味 (09/04)
- レギュラー180円 (09/03)
- バスケW杯 カーボベルデってどこにあるの? (09/02)
- レトロなラジオ (09/01)
- ガソリン価格高騰 (08/31)
- 最新コメント
- 薩摩まーちゃん:みっちゃん総本店 お好みソース (08/06)
- コニちゃん:みっちゃん総本店 お好みソース (08/05)
- 薩摩まーちゃん:鹿児島県出身 北別府学さん (06/25)
- コニちゃん:鹿児島県出身 北別府学さん (06/23)
- テスト:かごしま健康の森公園 ホタル観賞 (06/04)
- 薩摩まーちゃん:久しぶりの天文館の夜 (02/27)
- コニちゃん:久しぶりの天文館の夜 (02/26)
- 薩摩まーちゃん:路線バス車内で下半身露出男 (01/20)
- コニちゃん:路線バス車内で下半身露出男 (01/17)
- 薩摩まーちゃん:緑と風の指宿スカイライン メロディー道路 (01/13)
- コニちゃん:緑と風の指宿スカイライン メロディー道路 (01/10)
- 薩摩まーちゃん:12月7日 早朝 桜島と朝陽 (12/18)
- コニちゃん:12月7日 早朝 桜島と朝陽 (12/14)
- 薩摩まーちゃん:広島から美味しい贈り物 (12/04)
- コニちゃん:広島から美味しい贈り物 (12/04)
- 最新トラックバック
- 月別アーカイブ
- 2023/09 (19)
- 2023/08 (31)
- 2023/07 (31)
- 2023/06 (30)
- 2023/05 (33)
- 2023/04 (30)
- 2023/03 (31)
- 2023/02 (28)
- 2023/01 (32)
- 2022/12 (34)
- 2022/11 (31)
- 2022/10 (31)
- 2022/09 (30)
- 2022/08 (32)
- 2022/07 (31)
- 2022/06 (30)
- 2022/05 (31)
- 2022/04 (31)
- 2022/03 (31)
- 2022/02 (29)
- 2022/01 (32)
- 2021/12 (32)
- 2021/11 (30)
- 2021/10 (31)
- 2021/09 (32)
- 2021/08 (31)
- 2021/07 (31)
- 2021/06 (30)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (30)
- 2021/03 (32)
- 2021/02 (28)
- 2021/01 (31)
- 2020/12 (32)
- 2020/11 (30)
- 2020/10 (31)
- 2020/09 (33)
- 2020/08 (31)
- 2020/07 (32)
- 2020/06 (31)
- 2020/05 (33)
- 2020/04 (30)
- 2020/03 (35)
- 2020/02 (30)
- 2020/01 (31)
- 2019/12 (35)
- 2019/11 (30)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (31)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (33)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (33)
- 2019/04 (31)
- 2019/03 (32)
- 2019/02 (29)
- 2019/01 (32)
- 2018/12 (32)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (33)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (33)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (33)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (32)
- 2018/02 (29)
- 2018/01 (37)
- 2017/12 (34)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (35)
- 2017/09 (33)
- 2017/08 (34)
- 2017/07 (32)
- 2017/06 (32)
- 2017/05 (32)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (32)
- 2017/01 (35)
- 2016/12 (35)
- 2016/11 (32)
- 2016/10 (34)
- 2016/09 (36)
- 2016/08 (36)
- 2016/07 (35)
- 2016/06 (33)
- 2016/05 (34)
- 2016/04 (34)
- 2016/03 (32)
- 2016/02 (33)
- 2016/01 (32)
- 2015/12 (36)
- 2015/11 (34)
- 2015/10 (35)
- 2015/09 (35)
- 2015/08 (36)
- 2015/07 (44)
- 2015/06 (38)
- 2015/05 (33)
- 2015/04 (31)
- 2015/03 (38)
- 2015/02 (30)
- 2015/01 (33)
- 2014/12 (35)
- 2014/11 (30)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (30)
- 2014/08 (31)
- 2014/07 (32)
- 2014/06 (32)
- 2014/05 (31)
- 2014/04 (32)
- 2014/03 (31)
- 2014/02 (28)
- 2014/01 (33)
- 2013/12 (33)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (32)
- 2013/09 (30)
- 2013/08 (32)
- 2013/07 (31)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (32)
- 2013/04 (30)
- 2013/03 (32)
- 2013/02 (30)
- 2013/01 (33)
- 2012/12 (32)
- 2012/11 (33)
- 2012/10 (31)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (31)
- 2012/07 (32)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (32)
- 2012/04 (31)
- 2012/03 (31)
- 2012/02 (32)
- 2012/01 (33)
- 2011/12 (31)
- 2011/11 (35)
- 2011/10 (35)
- 2011/09 (30)
- 2011/08 (31)
- 2011/07 (32)
- 2011/06 (31)
- 2011/05 (31)
- 2011/04 (30)
- 2011/03 (33)
- 2011/02 (28)
- 2011/01 (41)
- 2010/12 (35)
- 2010/11 (33)
- 2010/10 (32)
- 2010/09 (31)
- 2010/08 (31)
- 2010/07 (37)
- 2010/06 (30)
- 2010/05 (35)
- 2010/04 (31)
- 2010/03 (35)
- 2010/02 (29)
- 2010/01 (32)
- 2009/12 (37)
- 2009/11 (30)
- 2009/10 (31)
- 2009/09 (29)
- 2009/08 (15)
- 2009/07 (27)
- 2009/06 (33)
- 2009/05 (32)
- 2009/04 (33)
- カテゴリ
- 天気予報
- アクセスランキング
- ランキングに参加しています♪
-
インフルエンザ
全国的にインフルエンザが流行っていますね
今週になって我が家の子供達が2人共インフルエンザに罹りました
家族が罹ると他の家族もうつりやすいと聞いていましたので
注意して家の中でもマスクを着けていたのですが
水曜日からワタクシの体調が悪くなり(寒気、高熱、関節痛など)
念のため帰宅後に病院に行ったら
予想通り「インフルエンザ」でした
月末はなにかと仕事が忙しいのですが
同僚にインフルエンザをうつす訳にもいかず
今日から仕事はお休みです
月曜日から子供達も学校を休んでいますので
平日なのに家に朝から家族全員いますけど・・・
子供達は熱も下がってピンピンしていますので
再度うつさないようにワタクシだけ他の部屋に隔離されてます
昨年のノロウイルスといい
今回のインフルエンザといい
流行の最先端を行っているのは間違いない!?
病院でもらったのが上の3種類のお薬
ノロウイルスの時は下痢が止まりませんでしたが
今回のインフルエンザでは便秘気味
足して2で割るとちょうどいいんですけどねぇ
スポンサーサイト
- 2013-01-31 :
- 一般 :
- コメント : 4 :
- トラックバック : 0
受験生応援商品
世間は受験シーズン真っ只中ですね
スーパーに行くと受験生応援商品がたくさんあるのを見かけます
その中で今まで見たことがなかった応援商品がありましたのでお買上げ~
昔からお馴染みの サッポロポテト つぶつぶベジタブル
受験生応援ということで
18%(トッパ 突破)増量
我が家には受験生はいませんがこういう増量は嬉しいです
期間限定ですが他にも
かっぱえびせん、サッポロポテト バーベQあじ、さやえんどう さっぱりしお味も
同様に18%増量してます
パッケージの裏を見てみますと
カルビーだるまの説明付き
合格の木と呼ばれている桜があるなんて面白いなぁ
- 2013-01-30 :
- スイーツ お菓子 :
- コメント : 2 :
- トラックバック : 0
朝は寒いのですが…
今朝の鹿児島市
通勤途中の気温は0℃でした(車の温度計による)
とにかく寒い朝でした
そしてお昼過ぎた頃
車に乗ったら
今度は車内が暑いんですけど・・・
窓をしばらく開けての走行でした
なんとお昼の外の気温は15℃
こんなに寒暖の差があると身体に堪えるねぇ
- 2013-01-29 :
- 一般 :
- コメント : 2 :
- トラックバック : 0
ペヤング イカスミやきそば
ペヤングのまるか食品さんがイカスミやきそばを発売していたので購入
メーカー希望小売価格は175円(税別)ですが
大型スーパーで120円程度で購入
「激辛」シリーズの次は「イカスミ」という変化球できましたね
「漆黒のソース」って書いてあるのがとても気になります
パッケージは黒色がベースでカップやきそばの陳列棚の中で
明らかに異彩を放っていました
包装を剥すと容器はいつもの白色
作り方はいつもと同じでかやくを麺の上に投入してお湯を入れて
3分経ってお湯を捨てます
ここまでは今までのペヤングやきそばと全く同じ
ここからイカスミ入り?の液体ソースを入れてかきまぜます
出来上がりです
具材はイカとキャベツなのですが真っ黒で何が何やら全く分かりません
っていうか・・・イカスミ入りって知らなければ単なる罰ゲームのようなやきそばじゃないですか
ワタクシの食欲が急降下
気になるお味の方ですが
なんとなくイカの生臭い感じのするやきそばでした
イカスミの味ってこんなんなのかな~
- 2013-01-28 :
- おうちごはん :
- コメント : 8 :
- トラックバック : 0
くまモン発見♪
家族で大型スーパーに買い物に行きました
バイクコーナーを見ていたらくまモンを発見
くまモンが半キャップのヘルメットになっていましたよ~
お値段は3,000円ぐらい
かぶるとどんな感じになるのか次男坊が挑戦
くまモンのイラストがよ~く目立ってますね
実際にかぶって原付とかに乗ると恥ずかしい感じもしますが
フルフェイスでヘルメット全体がくまモンになっていたら
もっと恥ずかしいかも
こんな商品にまでくまモンが登場していることに驚きました
そのうち鹿児島のローカルヒーロー薩摩剣士隼人なんかも
ヘルメットに登場してくるのかもしれませんね
(既に発売されているのかもしれませんが・・・)- 2013-01-27 :
- おでかけ :
- コメント : 8 :
- トラックバック : 0
カレーに新兵器登場
先日の晩御飯はカレーでした
子供達が食べるので我が家のカレーはいつもバーモントカレーの甘口
これはこれで美味しいと思いますが
辛いものが好きな嫁にとって甘口では物足りないようで
新アイテムを入手しておりましたよ
コチラです
ハウス カレーパートナー 辛味オイル
まるでラー油みたいです
半信半疑で早速試してみることに
分かりやすいようにご飯の上に数滴垂らしてみました
気になるお味ですが・・・
甘口のカレーがしっかりと辛口カレーに変化しておりました
おまけに美味い!
これは病みつきになりそうです
スーパーで買ってきたハンバーガーを食べる時に数滴垂らしたら
辛口カレーの味がしました
いろんな料理で楽しめそうです
- 2013-01-26 :
- おうちごはん :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
飲み会の後は・・・
今日は仕事の関係で飲み会です
家まで代行で帰ると5千円ぐらいかかります
家に帰って寝るだけなのに5千円はちょっと痛い出費です
5千円あったらもう1回飲めますしね
そこで昼間の間にステップワゴンの後部シートを倒しておいて
今晩の寝床が完成
世間一般に言う車中泊というやつです
枕はもちろんマイナス2℃対応のシュラフ付き
最近使っていないキャンプ道具でしたが意外なところで役に立ちました
- 2013-01-25 :
- 一般 :
- コメント : 4 :
- トラックバック : 0
タクシーのステッカー
先日、タクシーに乗った時のことです
ガラスのところに貼ってあったステッカーについて
運転手さんに聞いてみました
ステッカーには「100mでもご遠慮なく」って書いてあります
ワタクシ:ステッカーに100mでもご遠慮なくって書いてありますけど
実際に100mぐらいで乗る方っていませんよね~
運転手さん:いいえ 過去に50mぐらいで乗車された方がいらっしゃいますよ~
予期しない展開にワタクシの身体が前のめりになり更に運転手さんに質問します
ワタクシ:50mって言われましたがそれはどんな状況だったんですか?
運転手さん:高齢の女性の方でした。
ホテルの地下駐車場に呼ばれまして、地上まで歩いて出られないということで
呼ばれたことがありましたね~
ワタクシには考えもつきませんでしたが
タクシーのこういう利用の仕方ってあるんですねぇ
勉強になりました
- 2013-01-24 :
- なるほど雑学 :
- コメント : 4 :
- トラックバック : 0
美味しそうなイチゴ達♪
イチゴの季節がやって参りました
鹿児島市近郊ですと
伊集院のチェスト館のイチゴ観光農園で
毎年1月から5月ぐらいまでイチゴ狩りが楽しめます
過去のチェスト館のイチゴ狩り記事はコチラ
http://blogmogumogu.blog.fc2.com/blog-entry-681.html
そろそろチェスト館のイチゴ狩りに家族で行こうかなぁなんて思っていたら
タイミングよく知り合いの方からイチゴをいただきました
章姫(あきひめ)という品種でした
初めて聞くイチゴの名前です
それも4パックもあるし
イチゴ1個1個がでかくて綺麗やわ~
さぁどうやって食べますかねぇ
- 2013-01-23 :
- スイーツ お菓子 :
- コメント : 2 :
- トラックバック : 0
2月3日は節分
2月3日は節分
今はどこのコンビニや寿司屋でも恵方巻の予約承り中のポスターを見かけます
仕事の途中で立ち寄ったコンビニでは店内に
恵方巻の顔出し看板が置いてありました
鬼の子供の顔の部分にその穴が開いていましたが
さすがにスーツ着た男が穴に顔を入れていたら通報されると思い自粛
しかも一人では撮影できないしね~
今回は見ているだけで終わりました
- 2013-01-22 :
- 看板 :
- コメント : 2 :
- トラックバック : 0