- プロフィール
Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪
- カレンダー
- 検索フォーム
- 最新記事
- 鹿児島市内から見た桜島 (12/04)
- 過去の初日の出 ~桜島~ (12/03)
- きつねラーメン (12/02)
- サロンパス 貼ろウィン (12/01)
- メニュー名間違い サンプルケース (11/30)
- 非売品ミンティア どうだい? (11/29)
- 違和感のあるバス停 (11/28)
- 噴石が降り注ぐ標識イラスト (11/27)
- 赤水展望広場 叫びの肖像 (11/26)
- 面白いATM (11/25)
- 手作りチーズケーキ (11/24)
- 子供達から貰った匠のおつまみ (11/23)
- 長さ日本一の国道58号 起点 (11/22)
- 西郷銅像撮影ひろば (11/21)
- 薩摩名物 春駒 (11/20)
- イチョウ (11/19)
- 腹持ちの良い総菜パン (11/18)
- 四国のお土産 その2 (11/17)
- 四国のお土産 (11/16)
- にごり露天湯の宿 (11/15)
- 最新コメント
- 薩摩まーちゃん:鹿児島市内から見た桜島 (12/06)
- コニちゃん:鹿児島市内から見た桜島 (12/05)
- 薩摩まーちゃん:メニュー名間違い サンプルケース (12/02)
- 薩摩まーちゃん:赤水展望広場 叫びの肖像 (12/02)
- コニちゃん:メニュー名間違い サンプルケース (12/01)
- コニちゃん:赤水展望広場 叫びの肖像 (12/01)
- コニちゃん:紅葉を求めて えびの高原へ (11/16)
- 薩摩まーちゃん:うちの知事がすみません じゃこ天 (11/15)
- 薩摩まーちゃん:紅葉を求めて えびの高原へ (11/15)
- コニちゃん:うちの知事がすみません じゃこ天 (11/14)
- コニちゃん:紅葉を求めて えびの高原へ (11/13)
- 薩摩まーちゃん:日曜日の早朝 桜島 (11/02)
- 薩摩まーちゃん:阪神タイガース日本シリーズへ (11/02)
- コニチャン:日曜日の早朝 桜島 (10/27)
- コニちゃん:阪神タイガース日本シリーズへ (10/27)
- 最新トラックバック
- 月別アーカイブ
- 2023/12 (4)
- 2023/11 (30)
- 2023/10 (31)
- 2023/09 (30)
- 2023/08 (31)
- 2023/07 (31)
- 2023/06 (30)
- 2023/05 (33)
- 2023/04 (30)
- 2023/03 (31)
- 2023/02 (28)
- 2023/01 (32)
- 2022/12 (34)
- 2022/11 (31)
- 2022/10 (31)
- 2022/09 (30)
- 2022/08 (32)
- 2022/07 (31)
- 2022/06 (30)
- 2022/05 (31)
- 2022/04 (31)
- 2022/03 (31)
- 2022/02 (29)
- 2022/01 (32)
- 2021/12 (32)
- 2021/11 (30)
- 2021/10 (31)
- 2021/09 (32)
- 2021/08 (31)
- 2021/07 (31)
- 2021/06 (30)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (30)
- 2021/03 (32)
- 2021/02 (28)
- 2021/01 (31)
- 2020/12 (32)
- 2020/11 (30)
- 2020/10 (31)
- 2020/09 (33)
- 2020/08 (31)
- 2020/07 (32)
- 2020/06 (31)
- 2020/05 (33)
- 2020/04 (30)
- 2020/03 (35)
- 2020/02 (30)
- 2020/01 (31)
- 2019/12 (35)
- 2019/11 (30)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (31)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (33)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (33)
- 2019/04 (31)
- 2019/03 (32)
- 2019/02 (29)
- 2019/01 (32)
- 2018/12 (32)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (33)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (33)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (33)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (32)
- 2018/02 (29)
- 2018/01 (37)
- 2017/12 (34)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (35)
- 2017/09 (33)
- 2017/08 (34)
- 2017/07 (32)
- 2017/06 (32)
- 2017/05 (32)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (32)
- 2017/01 (35)
- 2016/12 (35)
- 2016/11 (32)
- 2016/10 (34)
- 2016/09 (36)
- 2016/08 (36)
- 2016/07 (35)
- 2016/06 (33)
- 2016/05 (34)
- 2016/04 (34)
- 2016/03 (32)
- 2016/02 (33)
- 2016/01 (32)
- 2015/12 (36)
- 2015/11 (34)
- 2015/10 (35)
- 2015/09 (35)
- 2015/08 (36)
- 2015/07 (44)
- 2015/06 (38)
- 2015/05 (33)
- 2015/04 (31)
- 2015/03 (38)
- 2015/02 (30)
- 2015/01 (33)
- 2014/12 (35)
- 2014/11 (30)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (30)
- 2014/08 (31)
- 2014/07 (32)
- 2014/06 (32)
- 2014/05 (31)
- 2014/04 (32)
- 2014/03 (31)
- 2014/02 (28)
- 2014/01 (33)
- 2013/12 (33)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (32)
- 2013/09 (30)
- 2013/08 (32)
- 2013/07 (31)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (32)
- 2013/04 (30)
- 2013/03 (32)
- 2013/02 (30)
- 2013/01 (33)
- 2012/12 (32)
- 2012/11 (33)
- 2012/10 (31)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (31)
- 2012/07 (32)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (32)
- 2012/04 (31)
- 2012/03 (31)
- 2012/02 (32)
- 2012/01 (33)
- 2011/12 (31)
- 2011/11 (35)
- 2011/10 (35)
- 2011/09 (30)
- 2011/08 (31)
- 2011/07 (32)
- 2011/06 (31)
- 2011/05 (31)
- 2011/04 (30)
- 2011/03 (33)
- 2011/02 (28)
- 2011/01 (41)
- 2010/12 (35)
- 2010/11 (33)
- 2010/10 (32)
- 2010/09 (31)
- 2010/08 (31)
- 2010/07 (37)
- 2010/06 (30)
- 2010/05 (35)
- 2010/04 (31)
- 2010/03 (35)
- 2010/02 (29)
- 2010/01 (32)
- 2009/12 (37)
- 2009/11 (30)
- 2009/10 (31)
- 2009/09 (29)
- 2009/08 (15)
- 2009/07 (27)
- 2009/06 (33)
- 2009/05 (32)
- 2009/04 (33)
- カテゴリ
- 天気予報
- アクセスランキング
- ランキングに参加しています♪
-
灰と戦う無料サービス??
本日(5月21日)付の南日本新聞に掲載されていた広告がコチラ
灰と戦う無料サービスですって!!
灰シーズン到来のあなたにも
灰シーズン真っ盛りのあなたにも
桜島降灰速報メール
鹿児島ならではですよね~
以前登録していたら大量のメールが届くので解約したのですが
鹿児島市内方向に降灰が来る季節になったので再度登録することに鹿児島県民と桜島の関係をキックボクシングに例えておりまして
桜島:くらえ!!灰キックぅぅ!!
鹿児島県民:遅~い!! 洗濯物は家の中ぁぁ!!
描かれていたイラストがなんともコメントしずらいわ
県外の方が見たら「なんじゃコリャ~」って思われるかも
“灰キック”を見切る その秘訣は・・・
①桜島の噴火後、およそ5~10分で携帯・スマホに速報メールが届く
②「受信設定機能」で、灰が飛んでくるかも、という時だけメール受信
③「上空の風情報」で今後の灰の流れをチェック
今までに無かった受信設定機能が付いたのはありがたいです
これであなたも灰キックを見切れます!!
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村- 2013-05-21 :
- 桜島 :
- コメント : 8 :
- トラックバック : 0
コーヒー100杯プレゼント!?
ファミマに立ち寄ってFamimaCAFEを購入したら
レジの方がコーヒー20円引のクーポンを下さいました
よくよく読んでみますと
200名様にコーヒー100杯プレゼントですって!!
早速家に帰ってからネットで応募しちゃいました
「プレゼントのコーヒーのご利用は鹿児島・宮崎の店舗に限ります」と書いてありましたので
コーヒー100杯分が自宅に届く訳ではないみたいです
しかし毎日1杯ずつ飲んでも3ヶ月以上楽しめる訳だし・・・
どうぞ当りますように~
南九州ファミリーマート キャンペーンページ(外部リンク)
http://www.mfamily.co.jp/campaign/entry-480.html
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村- 2013-05-20 :
- 懸賞生活 :
- コメント : 2 :
- トラックバック : 0
荒川ほたるでナイト♪
5月18日の土曜日
家族でほたるを見に行って来ました
目的地はいちき串木野市の荒川小学校
いつもはかごしま健康の森公園に見に行っていますが
たまには違うところのほたるも見てみたいですしね
写真を見る限りスゴイ数のほたるです
これは楽しみです
場所はのどかな田園地帯
どこからかカエルの鳴き声が聴こえていました
早く暗くならないかとワクワク
三脚とカメラも準備バッチリ
18時から荒川小学校校庭にて児童による太鼓が始まりました
係りの人に聞けばホタルが一番よく見えるのは20時~21時頃なんだそうですが
することも特に無いので早めにほたる観光ポイントに移動します写真の右手が荒川川
第12回荒川ほたるでナイト(外部リンク)
19時30分ぐらいから周囲が暗くなって・・・
眼の前にはたくさんのほたるの幻想的な光が一気に見え始めました
ス・・・スイマセ~ン
上の写真のような状況を期待していたのですが
風が強いこともあってか ほたるは「ポツ ポツ」程度に飛んでいるのが見えただけでした
結局1回もカメラのシャッターを押さずに終了
風が強い時や雨の時にはほたるはあまり見れないそうです
とりあえず今年もほたるが見れただけでヨシとしましょう
http://ichiki-kushikino.com/events/post_3.html
powered by TomiryuMap
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村- 2013-05-19 :
- おでかけ :
- コメント : 4 :
- トラックバック : 0
磯の味 黒之瀬戸
仕事で阿久根に行って来ました
美味しい魚が食べたいですね~って話をしていたら
先方さんと一緒にランチを食べにいくことに
そのお店は道路から外れて狭い急な道を下ったところにありましたよ
海鮮料理 磯の味 黒之瀬戸
店から見える景色はすばらしいの一言
黒之瀬戸海峡が眼の前に広がっています
向こうに見えている橋が
長島と阿久根を結んでいる黒之瀬戸大橋
磯の香りが心地良いです
いろんな単品メニューやコースがありましたがオーソドックスな2,100円コースを注文
煮付けか塩焼きかを聞かれたのでちょっと迷って塩焼きをチョイス
コースの中身は・・・
酢の物、活魚、いか刺身の盛合わせ、魚煮つけまたは魚塩焼き
あらかぶ味噌汁、白めし
コースは予算に応じて2,600円コース、3,150円コース・・・10,500円コースまで
5,250円コースから活造りがつくんですって
臨時収入が入ったら今度は活造りを食べに来ましょうかね~
どれも新鮮で美味でしたが特にイカの刺身が旨かった~
塩焼きに
新鮮なあらかぶが丸々1匹入った味噌汁
昼間から贅沢な気分が味わえました
お腹一杯 ごちそうさまでした♪
一人でご馳走を食べたものですから家のお土産に阿久根産岩のり佃煮を買って帰りました
海鮮料理 磯の味 黒の瀬戸HP(外部リンク)
http://www.kuronoseto.com/index.php
阿久根市脇本10342-1
電話 0996-75-0023
営業時間 昼11時~15時 夜17時~22時
定休日 月曜(祝日のときは火曜)
powered by TomiryuMap
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村- 2013-05-18 :
- おでかけ :
- コメント : 4 :
- トラックバック : 0
最近の子供の名前
ネットを見ていたら子供の名前について書かれている記事を見つけました
子供の名前の読みを答えなさいという問題がありましたが
全く正解できず
そういえば次男坊(小1)のクラスの連絡網を見ていたら
女の子で「子」が名前に付いている子供は皆無でした
ワタクシが小学校の頃はクラスの女子のほとんどが「●●子」でしたけどねぇ
逆に今「子」が付いていると目立つのかも
問題 次の名前の読みを答えなさい
(1)来桜 答 らら
(2)心韻 答 ろい
(3)李姫 答 りび
(4)侍心 答 らいしん
(5)瑠孔 答 るうく
(6)姫愛乃 答 ひなの
(7)乃愛琉 答 のえる
(8)琉星 答 るきあ
(9)大宙 答 てん
(10)煌翔 答 きらと
(11)絆星 答 きら
(12)虹 答 しえる
(13)朱香 答 あろま
(14)夢叶 答 しゅか
(15)姫亜織 答 きらり
(16)青空 答 はるあ
(17)英雄 答 ひーろー
(18)天響 答 てぃな
(19)実新 答 みにい
(20)飛緯朗 答 ひいろう
(21)空流 答 くうる
(22)晴心 答 せいん
出典 女子SPA! http://joshi-spa.jp/9469
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2013-05-17 :
- 一般 :
- コメント : 12 :
- トラックバック : 0
1億円が・・・
南日本新聞に気になる記事が掲載されていましたよ
1億円7本が未換金
記事によりますと・・・
みずほ銀行は14日、昨年発売されたドリームジャンボ宝くじで、1等(1億円)7本が
13日現在、換金されていないと発表した。支払期限は6月17日。
同銀行は、手元に残る宝くじの番号を確認するよう購入者に呼び掛けている。
未換金の売り場は次の通り。
みずほ銀行郡山支店(福島)、TFC北朝霞宝くじショップ(埼玉)、
西銀座チャンスセンター、四谷ドリームステーション(東京)、
みずほ銀行平塚支店、特設横浜ポルタチャンスセンター(神奈川)、
天文館チャンスセンター(鹿児島)
えっ!鹿児島の天文館チャンスセンターですか?
間違いなく言えることはワタクシでは無いということ (残念ですが)
皆さんの引き出しの奥に眠っている宝くじ・・・確認されましたか?
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2013-05-16 :
- 一般 :
- コメント : 6 :
- トラックバック : 0
晩御飯
仕事を早めに済まして夕方からとある会合に参加し
終了したのが21時ぐらい
家に帰って晩御飯を食べても良かったのですが
流石にお腹がペコペコだったので近くの吉野家へ
吉野家の看板色はオレンジとブラックだと思っていたのですが
オレンジとグリーンのように見えました
変わったのかな?
牛丼並盛280円に味噌汁とコールスローサラダが付いて400円
最近は聞く機会がありませんが
うまい はやい やすい の3拍子が揃ってますね
もう慣れてわからなくなってしまいましたが
初めて鹿児島に来た時に食べたら東京で食べた吉野家の牛丼と
味付けがちょっと違うような気がしました
鹿児島の吉野家の方が甘く感じたのですが・・・
実際のところはどうなんでしょうねぇ
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村- 2013-05-15 :
- 外食 :
- コメント : 2 :
- トラックバック : 0
冷やし中華始めました♪
今日の鹿児島はもう夏か!?と思うぐらいに暑かったです
天気予報によりますと最高気温が27℃ 最低気温が16℃
事務所の温度計は30℃になっていたし・・・
節電なのでエアコンをつけるなんて論外
家から持って来た小型の扇風機でしのぎます
頑張ってね ドラえもん
そして一昨日の晩御飯は今年初の冷やし中華でした
暑くなればこういうのが無性に食べたくなりますねぇ
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村- 2013-05-14 :
- おうちごはん :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
鹿児島ご当地テレビCM♪
家具のSAKODAのテレビCMをネットで探している時に
鹿児島らしいテレビCMも探してみました
先ずはワタクシがすぐに思いついたのがコチラ
鹿児島県公務員専修学校のCM
ウチの子供達がマネするんですよね~
「公務員♪」
焼酎メーカーのCMは名作が多いのですがいっぱいありすぎるのでパス
鹿児島の面白CMと言えば西日本シロアリを外せません
パロディもここまで来れば天晴れです
西日本シロアリ CM集(外部リンク)
http://www.n-shiroari.com/cm/index.html
セイカ食品のボンタンアメや南国白くまも鹿児島らしいです(外部リンク)
http://www.seikafoods.jp/tv_cm.htm
アパートマンション探すなら…の川商ハウス
こちらはネット限定で鹿児島弁バージョンがあるのがスゴイ(外部リンク)
http://www.roomstation.com/cm/cm.html
ちょいと行きましょ~出かけましょ♪で始まる志布志の大黒グループ
こちらは一度聴いたら頭からメロディが離れません
アニメバージョンもあります
フルカワカーランドのCMはインパクトが凄すぎます
農家篇のメイキングを発見
てっきり素人さんがやっていると思っていたのに役者さんだったと知ってビックリ
まだまだ鹿児島ご当地おもしろCMはありますが
今回はこの辺で・・・
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
テーマ : 面白いものみつけた!
ジャンル : 地域情報- 2013-05-13 :
- 一般 :
- コメント : 8 :
- トラックバック : 0
家具を買うなら、今でしょ!のCM
テレビを見ていたら「買うなら・・・今でしょ!」的な
どこかで聴いたようなフレーズのCMが聞こえてきたのですが
間一髪見損なったのでネットで探しました
CM主は鹿児島市与次郎が本社の家具のSAKODAさんでした
SAKODA決算感謝祭!家具を買うなら、今でしょ!男性篇
男性篇だけでなく女性篇もあったりします
なんと!! 外国人篇までありましたよ~
ローカルCMに使われるぐらい浸透しているフレーズだけに
今年の流行語大賞も夢ではないかも!?
強敵は「アベノミクス?」
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村テーマ : 面白いものみつけた!
ジャンル : 地域情報- 2013-05-12 :
- 一般 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0