fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
07 | 2013/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
156位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
12位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

究極のお菓子選択

楽天で史上最大級のメガ懸賞を見つけましたよ

究極のお菓子選択
一生のお供にするならあなたはどっち?キャンペーン

ハッピーターン一生分
ハッピーターン

または

うまい棒一生分
うまい棒 

どちらかお好きな方を抽選で各1名様にプレゼント 

1年分というのは聞いた事がありますが

一生分ってあんた なんなのさ

一体一生分がどのぐらいの量になるのかが気になります



先ずは「ハッピーターン一生分の量」とは・・・

ひと月の適正消費量を3袋とし、一生分の量を計算します

100年分(1,200ヶ月)×3袋=3,600袋

約300ケースでの配送となります


では「うまい棒一生分の量」とは・・・

1日の消費量を2本とし、一生分の量を計算しています。

100年(36,500日)×2本=73,000本

約122ケースでの配送となります

注意書きに書いてあったのが

賞品の発送は一回となります

賞味期限や保存場所などの問題については
一切の責任を負いかねます

ハッピーターンやうまい棒の賞味期限がどのぐらいかは知りませんが

どちらにせよ一人で賞味期限内に食べられるものではなさそうです


う~ん もしワタクシが当選してどちらかを選ぶとなったら

保存場所の関係で 箱数の少ないうまい棒を選ぶかなぁ

届いた時のダンボールの箱の山の画像を見てみたいものです


楽天史上最大級のメガ懸賞第2弾(外部リンク)
http://r-mega-kensho.jp/aboutBigPresent.do



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★

あなたはどっち?

やっぱり選ぶならハッピーターンでしょ!の方は
コチラをポチッ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
 

★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★

あなたはどっち?

いやいや選ぶならうまい棒でしょ!の方は
コチラをポチッ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ