fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
09 | 2013/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
212位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
19位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

あやうた製麺 その1

広島~岡山を通過して瀬戸大橋を渡って四国・香川県へ入ります

予定通り実家には早朝9時頃に到着

約12時間の高速道路の旅

走行距離は約760キロ

よく頑張って一人で運転した!って

自分を自分で褒めてあげたいくらい


実家で少し休憩して

昼ごはんを食べに向かったのはもちろん「さぬきうどん」

助手席に座った親父に案内してもらったのがコチラのお店

あやうた製麺さん

あやうた製麺001 

うどん屋さんというより 普通の民家です

あやうた製麺002 

それにしても立派なお家ですな~

あやうた製麺003

目的のお店は納屋の隣にありました

販売・調理スペースだけ増築されたんでしょうね

お昼の12時前に行きましたがご覧の通り既に行列が・・・

これは期待できそうです

トイレは民家の中にあるのをお借りするみたい

トイレに行くときに玄関を開ける時は

やっぱり 「こんにちわ~」 とか言うのかしら

あやうた製麺004 

お品書きがこちら

あやうた製麺005 

かけ、ぶっかけ、生じょうゆ、かま玉、釜上げうどん・・・

ぶっかけの大(3玉)で400円

営業時間は午前10時~午後2時30分まで

あやうた製麺006 

注文を伝えてから麺を湯がいてくれるのでアツアツのうどんを食べさせてもらえます

次回 実際に食べた本場さぬきうどんをご紹介します



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島
ジャンル : 地域情報