- プロフィール
Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪
- カレンダー
- 検索フォーム
- 最新記事
- ロイズの移動販売 (09/19)
- シャトレーゼのレモンケーキ (09/18)
- 億万長者トイレットロール (09/17)
- 阪神タイガース 優勝記念特別セール (09/16)
- 阪神タイガース優勝! (09/15)
- 宮崎名物じゃりぱん (09/14)
- 宮崎タルタルソース (09/13)
- 外気温40℃ (09/12)
- 月見バーガーの季節 (09/11)
- H2Aロケット打ち上げ成功 (09/10)
- 高齢化社会の闇 世も末なニュース (09/09)
- 三十三間堂の僧侶の男 女子トイレに侵入して逮捕 (09/08)
- コロナ 自宅待機 その3 (09/07)
- コロナ 自宅待機 その2 (09/06)
- コロナ 自宅待機 その1 (09/05)
- スナックサンド 肉じゃが味 (09/04)
- レギュラー180円 (09/03)
- バスケW杯 カーボベルデってどこにあるの? (09/02)
- レトロなラジオ (09/01)
- ガソリン価格高騰 (08/31)
- 最新コメント
- 薩摩まーちゃん:みっちゃん総本店 お好みソース (08/06)
- コニちゃん:みっちゃん総本店 お好みソース (08/05)
- 薩摩まーちゃん:鹿児島県出身 北別府学さん (06/25)
- コニちゃん:鹿児島県出身 北別府学さん (06/23)
- テスト:かごしま健康の森公園 ホタル観賞 (06/04)
- 薩摩まーちゃん:久しぶりの天文館の夜 (02/27)
- コニちゃん:久しぶりの天文館の夜 (02/26)
- 薩摩まーちゃん:路線バス車内で下半身露出男 (01/20)
- コニちゃん:路線バス車内で下半身露出男 (01/17)
- 薩摩まーちゃん:緑と風の指宿スカイライン メロディー道路 (01/13)
- コニちゃん:緑と風の指宿スカイライン メロディー道路 (01/10)
- 薩摩まーちゃん:12月7日 早朝 桜島と朝陽 (12/18)
- コニちゃん:12月7日 早朝 桜島と朝陽 (12/14)
- 薩摩まーちゃん:広島から美味しい贈り物 (12/04)
- コニちゃん:広島から美味しい贈り物 (12/04)
- 最新トラックバック
- 月別アーカイブ
- 2023/09 (19)
- 2023/08 (31)
- 2023/07 (31)
- 2023/06 (30)
- 2023/05 (33)
- 2023/04 (30)
- 2023/03 (31)
- 2023/02 (28)
- 2023/01 (32)
- 2022/12 (34)
- 2022/11 (31)
- 2022/10 (31)
- 2022/09 (30)
- 2022/08 (32)
- 2022/07 (31)
- 2022/06 (30)
- 2022/05 (31)
- 2022/04 (31)
- 2022/03 (31)
- 2022/02 (29)
- 2022/01 (32)
- 2021/12 (32)
- 2021/11 (30)
- 2021/10 (31)
- 2021/09 (32)
- 2021/08 (31)
- 2021/07 (31)
- 2021/06 (30)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (30)
- 2021/03 (32)
- 2021/02 (28)
- 2021/01 (31)
- 2020/12 (32)
- 2020/11 (30)
- 2020/10 (31)
- 2020/09 (33)
- 2020/08 (31)
- 2020/07 (32)
- 2020/06 (31)
- 2020/05 (33)
- 2020/04 (30)
- 2020/03 (35)
- 2020/02 (30)
- 2020/01 (31)
- 2019/12 (35)
- 2019/11 (30)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (31)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (33)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (33)
- 2019/04 (31)
- 2019/03 (32)
- 2019/02 (29)
- 2019/01 (32)
- 2018/12 (32)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (33)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (33)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (33)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (32)
- 2018/02 (29)
- 2018/01 (37)
- 2017/12 (34)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (35)
- 2017/09 (33)
- 2017/08 (34)
- 2017/07 (32)
- 2017/06 (32)
- 2017/05 (32)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (32)
- 2017/01 (35)
- 2016/12 (35)
- 2016/11 (32)
- 2016/10 (34)
- 2016/09 (36)
- 2016/08 (36)
- 2016/07 (35)
- 2016/06 (33)
- 2016/05 (34)
- 2016/04 (34)
- 2016/03 (32)
- 2016/02 (33)
- 2016/01 (32)
- 2015/12 (36)
- 2015/11 (34)
- 2015/10 (35)
- 2015/09 (35)
- 2015/08 (36)
- 2015/07 (44)
- 2015/06 (38)
- 2015/05 (33)
- 2015/04 (31)
- 2015/03 (38)
- 2015/02 (30)
- 2015/01 (33)
- 2014/12 (35)
- 2014/11 (30)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (30)
- 2014/08 (31)
- 2014/07 (32)
- 2014/06 (32)
- 2014/05 (31)
- 2014/04 (32)
- 2014/03 (31)
- 2014/02 (28)
- 2014/01 (33)
- 2013/12 (33)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (32)
- 2013/09 (30)
- 2013/08 (32)
- 2013/07 (31)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (32)
- 2013/04 (30)
- 2013/03 (32)
- 2013/02 (30)
- 2013/01 (33)
- 2012/12 (32)
- 2012/11 (33)
- 2012/10 (31)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (31)
- 2012/07 (32)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (32)
- 2012/04 (31)
- 2012/03 (31)
- 2012/02 (32)
- 2012/01 (33)
- 2011/12 (31)
- 2011/11 (35)
- 2011/10 (35)
- 2011/09 (30)
- 2011/08 (31)
- 2011/07 (32)
- 2011/06 (31)
- 2011/05 (31)
- 2011/04 (30)
- 2011/03 (33)
- 2011/02 (28)
- 2011/01 (41)
- 2010/12 (35)
- 2010/11 (33)
- 2010/10 (32)
- 2010/09 (31)
- 2010/08 (31)
- 2010/07 (37)
- 2010/06 (30)
- 2010/05 (35)
- 2010/04 (31)
- 2010/03 (35)
- 2010/02 (29)
- 2010/01 (32)
- 2009/12 (37)
- 2009/11 (30)
- 2009/10 (31)
- 2009/09 (29)
- 2009/08 (15)
- 2009/07 (27)
- 2009/06 (33)
- 2009/05 (32)
- 2009/04 (33)
- カテゴリ
- 天気予報
- アクセスランキング
- ランキングに参加しています♪
-
年末御挨拶
みなさまこんばんは!
2013年もあと数時間で終わりですね
続 まーちゃん放浪記の年内の更新は今回で最後です!
1年間たくさんの皆様にご訪問いただき
またたくさんの温かいコメントを頂戴し
誠にありがとうございました
心よりお礼申し上げます
相互リンクをさせて頂いた方々
そして新しいブロガーの皆さんと繋がったこと
本当にありがたく感謝の気持ちでいっぱいです
本当に本当にありがとうございました
来る2014年も「続 まーちゃん放浪記」は
ワタクシが見聞きした日々のとりとめのない鹿児島の話題を
ジャンルはバラバラながら更新していきますので
変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます
寒さが厳しくなってます
どうぞお体にはお気をつけて・・
それでは 皆様よいお年をお迎えください
おまけ画像
2013年大晦日早朝の日の出です
2014年の初日の出も拝めますよ~に
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村スポンサーサイト
- 2013-12-31 :
- 一般 :
- コメント : 6 :
- トラックバック : 0
玉子で濃厚、青ねぎでさっぱり。
久しぶりにとんかつの「かつや」に行ってきました
今 実施中のフェアメニューは
味噌カツ丼(又は鍋定食)
席に座りいつもの如く
男はだまって「期間限定のおすすめメニュー」 をチョイス
寒い冬にもってこいですね
そういえば昨年の冬にも同じようなメニューがあったような・・・
人気だったので再登場なのかしら
テーブルに備え付けの漬物をポリポリつまんでいると
程なくして料理が到着
味噌カツ鍋定食690円(税込724円)
青ねぎたっぷりなのが嬉しいねぇ
全体的に甘めに仕上げられています
半熟玉子をカツに絡めてマイルドに食べるか
そのままレンゲですくって豪快に食べるのか
いつもここが悩み所です
七味をかけて美味しくいただきました
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村- 2013-12-30 :
- 外食 :
- コメント : 2 :
- トラックバック : 0
フライング
年末に会社に届いていたハガキです
何故か2014年の年賀状でした
「年賀」の部分がご丁寧に黒で塗りつぶされています
送り主は居酒屋さん
年末年始の営業時間案内がプリントされていましたよ
これぞ正に
失礼しました
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村テーマ : 面白いものみつけた!
ジャンル : 地域情報- 2013-12-29 :
- 一般 :
- コメント : 4 :
- トラックバック : 0
2014初日の出に向けてのカメラリハ
2014年元旦の鹿児島地方の天気予報は
現在のところ くもり時々晴れ
降水確率30%
初日の出が見られるかどうか微妙なところですねぇ
今朝の出勤途中に
錦江湾越しの雲の切れ間から日の出が見えておりましたので
初日の出のカメラリハのつもりでパチリ
桜島と日の出の距離が離れているので
う~ん バランスがイマイチ
なんとかならないかな~と思っていたら
パノラマ機能があるのに気付き
再度撮影(←もっと早く気付けばよかった)
なかなかいい感じじゃん(自画自賛)
画像をクリックすると拡大します
2014年の初日の出が見ることが出来なかったら
この写真で雰囲気だけでも味わおうと思ってます
撮影情報/ 2013年12月28日 7時30分頃
鹿児島市与次郎 長水路にて iPhone5にて撮影
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村- 2013-12-28 :
- 桜島 :
- コメント : 2 :
- トラックバック : 0
寒スズメ
昼間に公園を歩いていますと
スズメの群れに出くわしました
スマホを向けて撮影しても逃げませんでしたよ
拡大してみます
なんともまるまると太ったスズメちゃん
寒(かん)スズメは美味で滋養に富むそうで・・・
真っ先に頭の中に浮かんだのがコチラのイメージ画像
つくづく食べることしか頭にないんだな~と我ながら呆れてます
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村- 2013-12-28 :
- 一般 :
- コメント : 2 :
- トラックバック : 0
ネコ 大失敗 2連発
クリスマスも終わり
2013年も本日を入れてもあと5日足らず
年の瀬は特に時間の流れが早く感じます
You tubeを見ていたら
思わず目が釘付けになった動画がありましたのでご紹介します
見た後になんとも言えない気持ちになるんですよ~
弘法も筆のナントカですね
参照元:Youtube TheCOCOandLEON
参照元: You Tube
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村テーマ : 面白いものみつけた!
ジャンル : 地域情報- 2013-12-27 :
- 気になるニュース :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
我が家のクリスマス♪
クリスマスの晩御飯
主役はワタクシの実家から送ってくれた手羽餃子でした
餃子好きな我が家にとっては最高のご馳走です
あとはサラダと巨大なオムライス
食後にクリスマスケーキ登場!といきたいところでしたが
嫁が夕方まで仕事だった関係で今年のクリスマスは
ケーキがナッシングでした
来年に期待します
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村- 2013-12-26 :
- おうちごはん :
- コメント : 4 :
- トラックバック : 0
今日から冬休み
子供達は昨日が終業式でしたので
今日から冬休みです
サラリーマンのワタクシはクリスマスでもいつも通り出勤
朝通勤する時に車の通行量がいつもよりも少なかったような・・・
今年もあと残り1週間
来週の今日は元旦なんですね~
通勤途中には綺麗な朝日が見えておりましたよ
2014年の初日の出も綺麗に見えるかな
(写真をクリックすると大きくなります)
同じ時間帯の桜島は・・・
相変わらず噴煙をあげてました
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村- 2013-12-25 :
- 桜島 :
- コメント : 6 :
- トラックバック : 0
家族が増えました♪
クリスマスまであと少し
クリスマスプレゼントを見る(買う?)ために家族でマンガ倉庫へ
店内のゲームソフトコーナーは流石に人が多かったです
子供達のクリスマスプレゼントの第一希望は Wii U だったのですが
諭吉さんが3枚という金額を見てビックリ
なんとか交渉の上 第二希望の3DSのソフト購入で決着いたしました
ゲームソフトを購入した後で長男坊が独り言のように
「クリスマスにはサンタさんからWii Uをプレゼントされないかな?」なんて言ってましたので
「今年はサンタさんが忙しくて来れないかもよ~」って伝えておきました
そして次に向かったのが某ホームセンター内のペットショップコーナー
先日の熊本旅行の際に動物園でモルモットをヒザに抱いたのをキッカケに
家でモルモットを飼うって子供達が言い出したものですから・・・
モルモットを見に行ったはずが
ミニウサギの方が良いということになり
結局 ミニウサギ(男の子) と ゲージや餌やらいろいろ一式お買い上げ~
そして財布の中に残ったのは小銭だけ~
家に戻る車内で名前をいろいろと検討した結果
最終的に「ロック」に決まりました
見ていると確かに癒されて可愛いのですが
ワタクシのクリスマスプレゼントの予算が
全てウサギの購入費に化けてしまったという衝撃の事実が分かり
今はとても複雑な気持ちです
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村- 2013-12-24 :
- ママは柴犬/ウサギのロック :
- コメント : 2 :
- トラックバック : 0
クリスマスツリーと年賀状
既にクリスマスまでのカウントダウンが始まっている今頃になって
物置の奥にしまっていたクリスマスツリーを引っ張り出してきて
ようやくリビングにセットしました
ベースの木のテッペンが折れ曲がっていて
復旧させるのに一苦労
しまい方に注意せねば・・・
飾りつけは次男坊が手伝ってくれました
なんとかギリギリセーフですね
クリスマスツリーの横では年賀状の宛名書き
なんだか不思議な感じ
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村- 2013-12-23 :
- 一般 :
- コメント : 2 :
- トラックバック : 0