fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
38位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
2位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

かいもん山麓ふれあい公園キャンプ その1

途中で食料&アルコールを仕入れて

16時前ぐらいに かいもん山麓ふれあい公園 に到着

開聞001 

早速中央管理棟で受付をします

フリーキャンプ場の使用料は1,230円(1泊当)ナリ

このキャンプ場はゴミ袋が配られるので家にゴミを持ち帰らなくて良いのが気に入っています

詳細については公式HPをご覧下さい

かいもん山麓ふれあい公園 公式HP
http://youkoso-ibusuki.com/kaimon/modules/pico/index.php?content_id=7


折角ですので 公園の説明をHPより抜粋

かいもん山麓ふれあい公園
鹿児島県薩摩半島の南端・全国屈指の観光地である指宿市にあって、
「薩摩富士」と称される秀麗な開聞岳(標高924m)の麓、
約5万5千坪(東京ドーム約3.9個分)の面積を誇る
広大な自然環境に恵まれた公園です。
 ここは、年間2万人を超える開聞岳登山者の方々の「出発点」という
位置づけとなっているだけでなく、
本格的なログハウス・オートキャンプ場・フリーキャンプ場を併設し、
キャンプやバーベキューはもとより、 カラオケやテニス、バドミントン、
卓球なども楽しむことができます。
夏休み期間中は、流れるプールや ウォータースライダーを備えた親水池も
開設しています。
 澄んだ空気の中で、登山やキャンプをはじめとするアウトドアライフを思い切り満喫し、
ご家族やお友達とふれあい、きずなを深めてみませんか。


今まで我が家で誰も登山に興味を示した人はおりませんが

そのうち登る機会があるのかしらねぇ

開聞003 
開聞岳はその見事な円錐形の美しい姿で「薩摩富士」と称され

南薩のシンボルとなっています

 開聞005

登山者の心得
開聞006 
公園内のお代官様バージョン(笑)
開聞007 
登山に向かうご年配の方々をたくさん見かけましたよ
開聞008 
公園内の見取り図です
開聞002 

フリーキャンプ場はゴーカートコースに囲まれた中にあります

荷物の積み下ろしの時は車で横付け可能なので

開聞009

ゴーカートのコースを横切って進みます

開聞010 
こちらがフリーキャンプ場

芝生が綺麗に管理されてます
開聞011 
荷物を下ろして中央管理棟前の駐車場に車を置いて

早速設営に入ります



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報