fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
212位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
19位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

夏休み!北薩広域公園キャンプ その2


キャンプ場内にある露天風呂で汗を流してから

早速晩御飯の準備開始です

今晩のメニューはフリーペーパーのキャンプ特集に掲載されていた

簡単炊き込みご飯
 

キャンプメシ1 

簡単というだけあってレシピも3行だけ


キャンプメシ2 

焼き鳥の缶詰1缶で2~3人分が目安と書いてありましたが2缶を準備

「たれ」と「塩」がありましたが迷わず「たれ」を選択


キャンプご飯1

散歩に行く前に米と焼き鳥缶(2缶)とシメジを飯ごうの中に投入しておりました


キャンプご飯1-2 

そのままガスコンロにかけて完成


キャンプご飯2 

ほんのりと「おこげ」もついていましたよ

キャンプご飯3 

メインディッシュは餃子(羽根付き)

電源サイトならではのホットプレート使用

キャンプご飯4 

では いただきま~す

キャンプご飯5 

肝心の簡単炊き込みご飯のお味ですが

別に美味しくない訳ではありませんが何か物足りないお味です

醤油か和風だしか・・・何か加えておいた方がより美味しくなったことでしょう


キャンプご飯6 

全員完食でした~


キャンプご飯7 


この後はゲームをしたり焚き火をしたりしてまったりと過ごしました

期待していた星空でしたが

キャンプ場内が微妙に明るくて夏の大三角が見えませんでした

残念


★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

夏休み!北薩広域公園キャンプ その1

終業式も終わり子供達は夏休み突入

本格的なキャンプシーズンの到来です

連休を利用して早速子供達を連れてキャンプへ出撃

目的地は3月に今年初キャンを行った北薩広域公園へ

仕事がある嫁さんは家に残して

いつもの男だらけのキャンプと相成りました


(3月の記事はコチラ)
男だらけの雨キャンプ 北薩広域公園 その1
http://blogmogumogu.blog.fc2.com/blog-entry-1932.html

3月の時に来た時は雨にやられましたが

今回は晴天に恵まれました

暑いぐらいでしたが・・・



最近は子供達が設営を手伝ってくれるので助かります

北薩2 

設営が終わったらいつもの如くゲーム三昧ですが・・・

北薩1   

今回からコットが登場

予想通り寝心地は最高です

この気持ち良さを知ってしまうとアルミロールの上に寝るのが嫌になるくらい

北薩3 

設営が終わっていつものプシュ

北薩4 

オートサイトもバンガローも予約で一杯でした

夏休みに入ってすぐの連休ですしね~

夕方になってから場内を散歩して

北薩5 
北薩6 

露天風呂にゆっくり浸かってから晩御飯の準備に取り掛かります

キャンプご飯1







★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

夏の大三角

小学校に通う我が家の子供達

昨日が終業式で今日から夏休み

「夏休み」・・・なんてステキな響きなんでしょう

時間がたくさんある子供達が羨ましい限りです


学校からこんなものを長男坊が持って帰ってきました

光る星のかんさつばん

星空観測1 

ワタクシの小学生時代も同じようなものがあったのを思い出しました

早速 今の時刻に合わせてみます


星空観測2 

夏の大三角がバッチリ見えるようです

もちろん晴れていればの話ですが・・・

星空観測3 

今日出撃のキャンプで早速夜に試してみたいと思います

ちょっと雲行きが怪しいのが気になるけどねぇ



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

簡単炊き込みご飯レシピ

家に届いていたフリーペーパーを読んでおりますと

キャンプ特集が組まれておりました

焼き鳥の缶詰を利用した「簡単炊き込みご飯」が紹介されていて


キャンプメシ1 

手軽で美味しそうなので今度のキャンプ料理に決定

キャンプメシ2






★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

テーマ : 面白いものみつけた!
ジャンル : 地域情報

冷やして食べる唐揚げ

福岡に遊びに行った方からお土産をいただきました

パッケージを見て見ますと

「冷やして食べる唐揚げ」 と書いてあります

はて?

「努努鶏」 は 「ゆめゆめどり」 と読むそうです
 

唐揚げ2 

決して温めないでください・・・ ですって

唐揚げ3 

冷蔵庫で冷やしていた努努鶏


唐揚げ4 

気になる中身ですが


唐揚げ5 

めちゃめちゃ美味しそうじゃないですか

はじめは甘口ですが後からピリ辛が襲ってきます

衣はサクサクカリカリ

中は冷たいですがジューシーで

骨にしゃぶりつくほど肉の旨味が出てきました

唐揚げ6 

子供達には少し辛かったようでギブアップしておりましたが

ビールのおつまみにはもってこいです

もちろん完食

美味かった~



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

テーマ : 面白いものみつけた!
ジャンル : 地域情報

一年前のリベンジ

本日 九州南部の梅雨明けが発表されました

これで夏本番ですな~

今週末は北薩広域公園にてキャンプを計画中

ここでキャンプをする理由はただひとつ

一年前のカブト虫相撲大会のリベンジなんです

長男坊は一回戦敗退

次男坊も二回戦敗退でした

今度こそ 

絶対に負けられない戦いが、そこにはある

今から楽しみだわ~

昨年の様子がコチラ

カブト虫相撲大会 一回戦
http://blogmogumogu.blog.fc2.com/blog-date-201307-7.html

20130725112817e21_201407161527209d1.jpg 
20130725112803591_201407161527223d8.jpg 




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

コスタ・ヴィクトリア号 寄港

車内が蒸し風呂のようになった車を運転して

向かったのはマリンポートかごしま

大型クルーズ船のコスタ・ヴィクトリア号が寄港しているんです


マリン1 

いつものように駐車場に車を置いて

クルーズ船を近くで見るために

芝生の上を歩いていた時です

ふと・・・右の革靴のかかとの部分に

懐かしい違和感が・・・

もしや!?


おそるおそる靴の裏を覗いたところ


ウ○チがベッチョリ



ハードじゃなくてソフトの方ね


我が家のワンコのウン○すら踏んだことがないのに

おまけに革靴なのに


一瞬 ブログネタには最高だわ!と脳裏をよぎりましたが

流石に写真を撮ってませんからね

撮って画像をUPなんかしてたら単なるHENTAIでしょ



その後


芝生の上を右足だけ引きずりながら歩きました

お願いだから飼い主の方は「ふん処理」マナーを守ってくれ~


マリン2 

話を戻しまして

1996年の竣工時は地中海やカリブ海のクルーズで就航していたそうですが

鹿児島の錦江湾&青空にも白い船体がバッチリ映えてます

マリン6 

船籍はイタリア

マリン7 

正面から

マリン5 

ヒップから

マリン9 

梅雨の最中ではありますが

桜島が綺麗でしたのでスマホでパチリ


マリン3 

調子に乗ってパノラマ撮影も敢行

画像をクリックして大きくしてご覧下さいませ


マリン4 






★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

車内がサウナ状態

台風8号が過ぎ去った鹿児島

奄美地方は梅雨明けの発表がありましたが

鹿児島市内はまだ梅雨の最中

昨日は午前中が小雨でしたが

昼から晴天になり

駐車場に停めていた車に乗り込もうとしたら

まるでサウナ状態

外気温は38℃となってました・・・

汗を大量にかいても

不思議と体重は変わらないんだな これが

暑い鹿児島





★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

人生そんなに甘くない

セブン-イレブンのスピードクジで

「辛口するめ足」 が先日当選したばかりでしたが


その時の記事がコチラ

セブンイレブンのスピードクジ
http://blogmogumogu.blog.fc2.com/blog-entry-2036.html


またまた

セブン-イレブンでスピードクジを2枚引く機会がありました

ちなみにこの手のクジを引く時は

男は無心で一番上

を心掛けているワタクシ

もちろん今回も箱の中に手を突っ込んで

一番上にあった2枚を選びました


ビール1 

そしたら

なんと 

2枚とも当たり が出まして

引き換えてくれた賞品は・・・


サントリー 金麦と

エビスロイヤルセレクション


家に帰って風呂上りに美味しくいただきましたよ


ビール2 

飲んでいる時

ふと・・・金麦の缶にシールが貼ってあるのに気付きました

QUOカード1,000円分が1万名様に当たるんですって!


ビール3 

早速パソコンを立ち上げて

シールに記載されていたシリアルナンバーを入力

ビール4 

スロットが回りだして緊張の一瞬です


ビール5 

残念 はずれ

更なる当選を目指しましたが

人間・・・欲を出したら駄目ですなぁ




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

暑さ対策

今年初めての夏を迎える我が家のミニウサギ

暑さ対策グッズを100円ショップで購入して来ました

冷凍庫で凍らせる冷凍ジェルと

プラ製のお道具箱

クール1 

お道具箱の中に前日から凍らせた冷凍ジェルを入れます


クール2 

初めて見る不思議な物体?に興味津々

クール3 

ゲージの隅っこに置いてみましたが

プラをガジガジかじるばかりで上に乗ってくれないんですけど


クール4 

もう少し様子を見てみたいと思います



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報