fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
80位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
7位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

カブト虫相撲大会 in 北薩広域公園 その1

7月20日(日)は北薩広域公園で一年に一度開催されるカブト虫相撲大会の日です

我が家はこのイベントに備えて前日からキャンプ入りしておりました

朝食を食べて温泉に入って身を清めていざ出陣

といってもオートキャンプ場から会場までは歩いて1分ぐらいなんですけどね

かぶと3 

エントリーできるお子様(小学生以下)は当日先着60名のみ

毎年人気で参加できないお子様がいますので早めに並ぶことが大事です


かぶと5 

開始は10時からですが 我が家は1時間半前の8時30分から並ぶことに

すると既に先客が4~5組

一番乗りの方は朝5時に起きて6時に鹿児島市内の家を出て8時前に到着したんですって!

お疲れ様です




かぶと4 

開始30分ぐらいになるとご覧の通り長蛇の列

かぶと1 

我が家の子供達はベンチに座って相変わらずゲームに夢中

ほとんどの子供達は当日もらったカブト虫の成虫(オス)で相撲大会に挑みますが

中には家で育てたカブト虫を持参してエントリーする子供達もいらっしゃいます

かぶと2 

カブト虫をもらってゴキゲンな次男坊と

かぶと6 

長男坊

かぶと7 

大会が始まる前に係りの方がカブト虫が成長する過程を

写真と図で説明してくれました

かぶと8 

次回いよいよカブト虫相撲大会開始です


昨年のカブト虫相撲大会の記事がコチラ↓

カブト虫相撲大会 一回戦
http://blogmogumogu.blog.fc2.com/blog-date-201307-7.html

★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報