fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
08 | 2014/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
78位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
6位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

木製アート作品

ホームセンターに買い物に行った時に

外のベンチ横に並んでいたアート作品が立派でしたのでパチリ

作品1 

反対側からもパチリ

作品2 

この複数の作品

過去のイベントで駐車場に特設会場を設置して

実際にお客様が見ている前でチェンソー一つで職人さんが作り上げたんですって!

チェンソーって・・・今まで木を倒す時に使用するものぐらいにしか思ってませんでした

今リクエストで作ってもらえるとしたら

やっぱり子供達に大人気の妖怪ウォッチかしら



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : 面白いものみつけた!
ジャンル : 地域情報

桜島の降灰

御嶽山噴火のニュースが連日報道されておりますが

鹿児島の桜島も連日噴火を続けております

週末は桜島上空の風が市街地方向だったこともあり

駐車場のクルマもご覧の通り灰だらけ

洗車場は大変な混雑でしたよ

降灰車 

自然のチカラは凄いと改めて感じさせられます


★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

にほんちず

小学4年の長男坊

今、学校で都道府県の勉強をしているんですって!

なかなか覚えるのが大変みたいでしたので

100円ショップでこんなアイテムを購入して来ました

これでお風呂に入っている時も勉強できます


にほんちず 


長男坊曰く

都道府県名は「ひらがな」ではなく「漢字」で表記して欲しかったのと

できれば県庁所在地もあった方が良かったようですが

これはこれで場所を覚えるのには役立ちそうです




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

ごきぶりホイホイ

汚い話で恐縮です 


先日、家で寝ていた時のことです

顔に何かの違和感を感じましたので

無意識に手で顔に触れた時

蚊とかそういった大きさではない

明らかに巨大な物体が触れたものですから

慌てて飛び起きました


そして部屋の電気を点けてその物体を確認したところ

なんと!ワタクシの顔に乗っていたのはゴキちゃんだったのです

その事件があってからはゴキブリ駆除アイテムを使用中

ホイホイ1 

寝ている時にまた顔を歩かれるのは勘弁ですからね~

ホイホイ2 

お陰さまでその後はゴキちゃんの姿を確認しておりません

ホイホイ3 

ごきぶりホイホイ

ワタクシが幼少の頃から知っているロングセラー商品ですが

ローマ字で書かれていると何かカッコ良く感じるのは気のせいでしょうか




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

アミュプラザ鹿児島 プレミアム館オープン

本日 9月26日

アミュプラザ鹿児島のプレミアム館がGRAND OPENしました

TOKYU HANDS や TOWER RECORDS等

館内50SHOPも入っているようです


オープン後しばらくは混雑しているでしょうから

落ち着いた頃に見に行く予定ですが


本日 職場で

プレミアム館で販売していたドーナツを頂きました

パッケージはこんな感じ

ドーナツ1 

鹿児島初出店 クリスピー・クリーム・ドーナツ

鹿児島限定ダズン(ドーナツ12個詰め合わせ) 2,000円ナリ


ドーナツ2 

1つだけ頂きましたが

ドーナツを持ったら結構な重量感があります

見ているだけでも楽しいドーナツでした

ドーナツ3 




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

流行に敏感な掲示板

テレビで面白ネタを見つけましたのでご紹介します

場所はお隣の熊本県

タイトルが

流行に敏感?
熊本県警の電光掲示板


熊本001 

幹線道路を走っているとよく見かけるヤツですね

飲酒運転?

さて何と書いてあるのかしら

熊本002 

ダメよ~ダメダメ

確かに流行に敏感だわ

熊本003 

過去から熊本県警の電光掲示板は流行語に敏感だったらしく

熊本004 

半沢直樹モノ

熊本005 

コチラは

熊本006 

じぇじぇ!

熊本007 

ドライバーがこの電光掲示板を見て笑ってしまい

事故を誘発しなければいいですけどね~

熊本008



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

テーマ : 面白いものみつけた!
ジャンル : 地域情報

愛の鍵 ラブフェンス

先日 家族で行った熊本のグリーンランドネタです

ワタクシ以外の皆は池の周囲を走るウエスタン列車に乗っておりましたので

近くにあった不思議なスポットを調査することに

だって園内は人が多かったのに

何故かここだけは誰一人としていなかったものですから


ラブフェンス1 

入り口の看板によりますと・・・

巨大なハートの真下にあるスイッチを

2人で手をつなぎ一緒に押すと

巨大なハートが祝福の光を放ちます

ラブフェンスに愛の鍵をかけて永遠の愛を誓いましょう



ここは恋人達の聖地だったようです

こりゃまた 完全に場違いのところに来てしまったわ

ラブフェンス2 

恋人達の聖地にオッサンが一人でカメラを持って侵入

近くに警察官がいたら挙動不審で職務質問されるかもな~

奥に進むとどこかの教会の一部のような雰囲気が

ラブフェンス3 

愛の鍵 ラブフェンスの内容について書かれていました

詳細は画像をクリックしてお読み下さいませ

フェンス自体はどこにでもあるようなフェンスなんですけどね~

ラブフェンス4 

隣には大きなハートマークが見えます

ラブフェンス7 

周囲に誰もいないことを確認して

ラブフェンス5 

一人でスイッチボタンに手をかけます

ボタンを見て一瞬固まってしまいました

もう少しボタンにこだわっても良いような・・・

これはちょっと残念やね~

ラブフェンス6 

スイッチを入れると下のようなステキな演出がされることを期待しながら







ぽちっとな





ハート形 

上の大きなハートに注目します







あれれ?





中央の一番小さなハートが点灯しているだけなんですけど

もう一度スイッチを押しても変わらず

昼間だったから全体が光らないのかも

ラブフェンス8 

思わず 松田優作さんばりに

なんじゃこりゃ~  って小声で叫んでいたワタクシ

なんじゃこら 




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

テーマ : 面白いものみつけた!
ジャンル : 地域情報

なんじゃこりゃ~

太陽にほえろの松田優作さんの殉職シーンの名セリフ

なんじゃこりゃ~

そんなセリフを思わず口走ってしまいそうな

不思議な野菜達をネットで発見

なんじゃこら 

何に見えるかはご想像にお任せします

何これ?1 

何これ?2




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

テーマ : 面白いものみつけた!
ジャンル : 地域情報

コロコロコミック

最近 我が家の子供達が暇さえあれば読んでいる雑誌がコチラ

コロコロコミック

ワタクシの幼少の頃からあった雑誌です

コロコロ1 

10月号が2冊も?と思ったら

コチラは別冊でした

コロコロ2 

お目当ては妖怪ウォッチだそうで・・・

遊んでいる3DSも妖怪ウォッチ

当分妖怪ウォッチブームが続きそうです

コロコロ3




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

鹿児島の光景

信号待ちの時に鹿児島市内で見かけた光景です

右前方の青色のトラックなのですが

後ろに

競走馬輸送中

と書いてありました



鹿児島ではこういったトラックを時々目にします

ワタクシが大好きだった競走馬のトウカイテイオーも

現役時代に鹿児島の山下牧場さんで休養に入っていたそうです

有馬記念での奇跡の復活劇も鹿児島が深く関わっていたんですね

競走馬 

もう一つ

こちらは錦江湾で見かけた海上自衛隊の艦船


船 錦江湾 

湾の奥に潜水艦を整備するドッグがあるそうで

たまに潜水艦の姿を見ることが出来ます

初めて鹿児島に来た人がこの光景を見たらビックリするでしょうね~

ちなみにワタクシも初めて見た時はビックリでした

最近は慣れてしまいましたが



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

テーマ : 面白いものみつけた!
ジャンル : 地域情報