fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
09 | 2014/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
69位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
4位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

ひこうき雲

10月20日 夕方の鹿児島地方

秋空に映る夕やけが綺麗でした

そこに4つのひこうき雲が見えておりましたので

スマホでパチリ

無性に鍋が食べたくなる季節がやって来ました

夕焼け飛行機雲


★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

秋晴れの下での運動会 その2

18日に秋晴れの下で開催された幼稚園の運動会

午前中のみで終了する雨天プログラムで行われたことにより

親子リレーや綱引き等が中止に

そして午後に行われる予定だった応援団演技 嵐の「GUTS!」もプログラムから消えました

本番に参加できなくなった応援団員のポジションがセンターで

急遽 代理が立てられないことも原因でした

今後行われる幼稚園のお遊戯発表会?の際に披露されるそうです


アナと雪の女王の演目は予定通り午前中に実施されました

先ずは5人のオラフが登場 

運動会2-1 
運動会2-2 

フィールド中央に到着してアナとエルサを待ちます

運動会2-3 

満を持してアナとエルサの登場

会場は笑いと黄色い歓声と悲鳴のような声が交じり合ってましたよ

運動会2-4 

アナとエルサの衣装は応援団のお母様方の手作りです

運動会2-5 

途中から園児達を中心に会場全体で手拍子が始まり

更に盛り上がって来ました

運動会2-6 
運動会2-7 
運動会2-8 

エルサが踊り過ぎて

運動会2-9 

スリットの上の部分まで丸出しに

運動会2-10 

演技のフィニッシュは

運動会2-11 

オラフが前に倒れたかと思うと

運動会2-12 

ピンクが登場

このピンクのお父さん

昨年の運動会ではキョウリュウジャーのピンクでした

ピンクのお面を忘れてめちゃくちゃ目立ってオイシイ思いをしておりましたが

今回もまたしっかりとオイシイところを持っていったようです


昨年の運動会の様子がコチラ↓
やはた幼稚園親父応援団 本番その1


運動会2-13 

演技が終了した際

園児達の方ばかりじゃなく本部や来賓席にも雄姿?を見せて欲しいと

アナウンスが流れ

最後のフィニッシュシーンだけ行いました

今度はピンクじゃなくてゴールドだったのには笑いました

運動会2-14 

記念撮影

運動会2-15 

運動会の最後には

創立60周年を記念して空高く風船を飛ばしました

運動会2-16 
運動会2-17






★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

秋晴れの下での運動会

台風19号の接近により

12日に実施予定だった運動会が

順延となって18日に行われました

7月からこの日の為に演技練習を積み重ねてきた親父応援団にとって

いよいよ本番当日です

仕事の都合でどうしても応援団員の1人が参加できなくなったのが残念です

ワタクシは応援団専属カメラマンとして参加

運動会1-1 

創立60周年記念の運動会ということで

運動会1-2 

ドラえもんが空中に浮いておりましたよ

運動会1-3 

園児の後に応援団も行進

運動会1-4 

応援団OBも応援に駆けつけました

運動会1-5 

荒田剣士YAHATAも久しぶりの登場

太鼓を叩く係りでした

運動会1-6 

本部席前での応援演技

運動会1-7 

最後は後ろを向いて背中のTシャツに描かれた祝60周年を披露

運動会1-8 

この日のために専用Tシャツを購入されたんだとか

人数が1名欠けたことにより

左から2番目は応援団OBが着用しております

運動会1-9 

園児達に記念撮影をお願いされてご機嫌な荒田剣士YAHATA

運動会1-10 
運動会1-11


次回は演技の様子をレポします




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

鹿児島アテンド業務 指宿篇

米国シェフの鹿児島アテンドの2日目

お泊りは指宿の白水館さん

敷地面積約5万坪もある指宿の名旅館です

残念ながらワタクシのアテンドはここまで

列車で鹿児島に戻ります


指宿1 

初めて白水館さんに足を踏み入れましたが

敷地に入ってから上の玄関までに行くのに

バスに乗っていてもソコソコの距離がありました

一度は泊まってみたいホテルの一つです

指宿2 
指宿3 

噂でしか聞いたことがない1000坪の大浴場

お風呂の中に橋があるってどういうことやねん??

指宿4 

ホテル専用の砂むし風呂もあるそうです

指宿5 

ここに来れば薩摩がわかる 薩摩伝承館

指宿6 

ワタクシのみ指宿駅に向かいます

指宿7 

普段は指宿には車で来るので指宿駅を利用するのは初めてです

指宿8 

駅前に足湯がありましたよ

指宿9 

JR指宿駅は日本最南端のみどりの窓口設置駅です

観光特急「指宿のたまて箱」の発着駅としても有名

指宿10 

鹿児島中央駅まで約1時間の列車の旅でございました

指宿11




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

鹿児島アテンド業務

10月16日、17日の2日間


鹿児島の黒毛和牛の良さを知っていただくため

招聘事業で米国シェフが4名来鹿されており

ワタクシがその地元アテンドの大役を仰せつかりました

かなり責任重大なミッションですな~

通訳さんが付いていらっしゃるので言語は大丈夫です


早朝 鹿児島サンロイヤルホテルで合流

このような横断幕を準備してバスの出発を見送っていただきましたよ

お見送り 

2日間かけて県内の牧場を見て回りました

見学1 

和牛の種牛も見ることが出来

ワタクシ自身が逆に勉強させてもらったぐらいです

見学2 

2日間の食事は全て黒毛和牛の最高ランクであるA5等級が登場

普段食べられないような大変美味なお肉を満喫させていただきました




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

謎のお菓子

会社のデスクの上に置いてあった「お菓子」です

事務所の誰かがどこかに遊びに行った時に

お土産のお菓子をいただくことがあるのですが

これは一体どこのお土産ですかね~

謎土産1 

パッケージを見てもどこにも製造者や賞味期限の記載が一切ナッシング


謎土産2 

中を開けますとベビース●ーラーメンのようなお味でした

普通に美味しいです

謎土産3

誰が置いたのかも分からない

不思議なお菓子でございました

もしかしてパチンコの景品かも



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

テーマ : 面白いものみつけた!
ジャンル : 地域情報

久しぶりの桜島

台風19号が鹿児島に上陸した翌日

早朝から秋晴れでした

久しぶりに桜島も顔を出してくれましたよ


台風被害3 

台風通過中に強風に煽られて

我が家の庭に植えてあったゴールドクレストが根元からバッタリ倒れておりました


台風被害 

休みの日に片付けたいと思います


★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

台風19号のニュース

大型の台風19号は13日午前8時半頃ごろ

鹿児島県枕崎市付近に上陸しました

鹿児島に台風が上陸するのは久しぶりのように思います

台風進路図 

今回の台風は風が強かった印象が強いです

いつものことですが

台風が通り過ぎた後から全国ニュースでは頻繁に台風の情報が流れています

キー局が東京・大阪ですから仕方が無いですけどね

台風被害2 

ニュースによりますと関西の鉄道はほとんど不通だったようです

これじゃ帰るに帰れないなぁ

台風被害1



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

運動会本番前日リハ

八幡幼稚園のお父さん応援団

12日の運動会本番に向けて前日に衣装を含めたリハが行われました

本番前日1

衣装を纏ってモチベーションは最高潮

本番前日2 

子供達がめちゃめちゃ喜んでおりまして

本番前日3 

応援団パパはリハーサルの合間は子供達の遊び相手に奔走

本番前日4 

普段接しているお父さんの違った姿にとても喜んでいるように見えました

本番前日5 

こちらはアナと雪の女王の衣装

本番前日6 

こちらが嵐の衣装

お母さん達が応援うちわまで作ってくれました

衣装も決まってますね

本番前日7 

最終打合せ

本番前日8 

結局 12日は台風19号接近のために運動会は18日の土曜日に順延

本番当日が楽しみです




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

年賀状印刷

台風19号が接近中の鹿児島です

少しずつ風が強くなってきているのが分かります
 
被害が無ければ良いのですが・・・


先日、スーパーに行った時に見かけたのぼりです

年賀状のぼり 

年賀状印刷承り中!!


もうそんな時期なんですねぇ






★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報