- プロフィール
Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪
- カレンダー
- 検索フォーム
- 最新記事
- ロイズの移動販売 (09/19)
- シャトレーゼのレモンケーキ (09/18)
- 億万長者トイレットロール (09/17)
- 阪神タイガース 優勝記念特別セール (09/16)
- 阪神タイガース優勝! (09/15)
- 宮崎名物じゃりぱん (09/14)
- 宮崎タルタルソース (09/13)
- 外気温40℃ (09/12)
- 月見バーガーの季節 (09/11)
- H2Aロケット打ち上げ成功 (09/10)
- 高齢化社会の闇 世も末なニュース (09/09)
- 三十三間堂の僧侶の男 女子トイレに侵入して逮捕 (09/08)
- コロナ 自宅待機 その3 (09/07)
- コロナ 自宅待機 その2 (09/06)
- コロナ 自宅待機 その1 (09/05)
- スナックサンド 肉じゃが味 (09/04)
- レギュラー180円 (09/03)
- バスケW杯 カーボベルデってどこにあるの? (09/02)
- レトロなラジオ (09/01)
- ガソリン価格高騰 (08/31)
- 最新コメント
- 薩摩まーちゃん:みっちゃん総本店 お好みソース (08/06)
- コニちゃん:みっちゃん総本店 お好みソース (08/05)
- 薩摩まーちゃん:鹿児島県出身 北別府学さん (06/25)
- コニちゃん:鹿児島県出身 北別府学さん (06/23)
- テスト:かごしま健康の森公園 ホタル観賞 (06/04)
- 薩摩まーちゃん:久しぶりの天文館の夜 (02/27)
- コニちゃん:久しぶりの天文館の夜 (02/26)
- 薩摩まーちゃん:路線バス車内で下半身露出男 (01/20)
- コニちゃん:路線バス車内で下半身露出男 (01/17)
- 薩摩まーちゃん:緑と風の指宿スカイライン メロディー道路 (01/13)
- コニちゃん:緑と風の指宿スカイライン メロディー道路 (01/10)
- 薩摩まーちゃん:12月7日 早朝 桜島と朝陽 (12/18)
- コニちゃん:12月7日 早朝 桜島と朝陽 (12/14)
- 薩摩まーちゃん:広島から美味しい贈り物 (12/04)
- コニちゃん:広島から美味しい贈り物 (12/04)
- 最新トラックバック
- 月別アーカイブ
- 2023/09 (19)
- 2023/08 (31)
- 2023/07 (31)
- 2023/06 (30)
- 2023/05 (33)
- 2023/04 (30)
- 2023/03 (31)
- 2023/02 (28)
- 2023/01 (32)
- 2022/12 (34)
- 2022/11 (31)
- 2022/10 (31)
- 2022/09 (30)
- 2022/08 (32)
- 2022/07 (31)
- 2022/06 (30)
- 2022/05 (31)
- 2022/04 (31)
- 2022/03 (31)
- 2022/02 (29)
- 2022/01 (32)
- 2021/12 (32)
- 2021/11 (30)
- 2021/10 (31)
- 2021/09 (32)
- 2021/08 (31)
- 2021/07 (31)
- 2021/06 (30)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (30)
- 2021/03 (32)
- 2021/02 (28)
- 2021/01 (31)
- 2020/12 (32)
- 2020/11 (30)
- 2020/10 (31)
- 2020/09 (33)
- 2020/08 (31)
- 2020/07 (32)
- 2020/06 (31)
- 2020/05 (33)
- 2020/04 (30)
- 2020/03 (35)
- 2020/02 (30)
- 2020/01 (31)
- 2019/12 (35)
- 2019/11 (30)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (31)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (33)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (33)
- 2019/04 (31)
- 2019/03 (32)
- 2019/02 (29)
- 2019/01 (32)
- 2018/12 (32)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (33)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (33)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (33)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (32)
- 2018/02 (29)
- 2018/01 (37)
- 2017/12 (34)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (35)
- 2017/09 (33)
- 2017/08 (34)
- 2017/07 (32)
- 2017/06 (32)
- 2017/05 (32)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (32)
- 2017/01 (35)
- 2016/12 (35)
- 2016/11 (32)
- 2016/10 (34)
- 2016/09 (36)
- 2016/08 (36)
- 2016/07 (35)
- 2016/06 (33)
- 2016/05 (34)
- 2016/04 (34)
- 2016/03 (32)
- 2016/02 (33)
- 2016/01 (32)
- 2015/12 (36)
- 2015/11 (34)
- 2015/10 (35)
- 2015/09 (35)
- 2015/08 (36)
- 2015/07 (44)
- 2015/06 (38)
- 2015/05 (33)
- 2015/04 (31)
- 2015/03 (38)
- 2015/02 (30)
- 2015/01 (33)
- 2014/12 (35)
- 2014/11 (30)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (30)
- 2014/08 (31)
- 2014/07 (32)
- 2014/06 (32)
- 2014/05 (31)
- 2014/04 (32)
- 2014/03 (31)
- 2014/02 (28)
- 2014/01 (33)
- 2013/12 (33)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (32)
- 2013/09 (30)
- 2013/08 (32)
- 2013/07 (31)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (32)
- 2013/04 (30)
- 2013/03 (32)
- 2013/02 (30)
- 2013/01 (33)
- 2012/12 (32)
- 2012/11 (33)
- 2012/10 (31)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (31)
- 2012/07 (32)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (32)
- 2012/04 (31)
- 2012/03 (31)
- 2012/02 (32)
- 2012/01 (33)
- 2011/12 (31)
- 2011/11 (35)
- 2011/10 (35)
- 2011/09 (30)
- 2011/08 (31)
- 2011/07 (32)
- 2011/06 (31)
- 2011/05 (31)
- 2011/04 (30)
- 2011/03 (33)
- 2011/02 (28)
- 2011/01 (41)
- 2010/12 (35)
- 2010/11 (33)
- 2010/10 (32)
- 2010/09 (31)
- 2010/08 (31)
- 2010/07 (37)
- 2010/06 (30)
- 2010/05 (35)
- 2010/04 (31)
- 2010/03 (35)
- 2010/02 (29)
- 2010/01 (32)
- 2009/12 (37)
- 2009/11 (30)
- 2009/10 (31)
- 2009/09 (29)
- 2009/08 (15)
- 2009/07 (27)
- 2009/06 (33)
- 2009/05 (32)
- 2009/04 (33)
- カテゴリ
- 天気予報
- アクセスランキング
- ランキングに参加しています♪
-
年末ご挨拶
今回の記事で2014年の更新は最後となります
平凡な日々の出来事を備忘録的につらつらと書かせていただいておりますが
沢山の方に当ブログを訪問いただき感謝感謝です
来る2015年も365日毎日更新を目指していきます
来年も変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げて
歳末の御挨拶とさせていただきます
時節柄 ご多忙のことと存じますが
くれぐれもお身体には御自愛くださいませ
2014年12月31日
薩摩まーちゃん
夕方の桜島と錦江湾 (霧島市隼人町付近にて12月26日撮影)
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村スポンサーサイト
- 2014-12-31 :
- 一般 :
- コメント : 2 :
- トラックバック : 0
今年最後の忘年会
12月30日
2014年 最後の忘年会が行われました
といってもプライベートでオトコ2人だけ
場所も決してオシャレとは言えないアットホーム的な居酒屋
焼き鳥メインで注文
話がはずんで肝心の料理写真がありません
寒い夜はやっぱりお湯割りに限りますな
吞んだ後はいつもの車中泊でした
マイナス2℃対応のシュラフに包まって寝ましたが寒かった~
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村- 2014-12-31 :
- 外食 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
名物 別府のたまごまんじゅう
大分出張が無事に終了し
家族に大分土産を購入して帰って来ました
いろいろと悩んで決めたのが
とり天風味ふりかけと別府のたまごまんじゅう
別府の温泉卵は全国的に有名ですね
岩手の銘菓 かもめの玉子のような感じです
白い部分はチョコレート
中はしっとりとしていて美味しくいただきました
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
テーマ : 面白いものみつけた!
ジャンル : 地域情報- 2014-12-31 :
- スイーツ お菓子 :
- コメント : 4 :
- トラックバック : 0
酒宴の兵法
大分市内の居酒屋にて
トイレに入ると貼紙がしてありましたのでパチリ
居酒屋のトイレってどこでもこれ系の貼紙がしてありますが
なにか法則でもあるんですかね~
画像をクリックしたら拡大できます
女性用トイレにも同じように貼っているのかしら
12月30日は今年最後の忘年会です
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村テーマ : 面白いものみつけた!
ジャンル : 地域情報- 2014-12-30 :
- なるほど雑学 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
チキン南蛮発祥のまち
道の駅 北川はゆま で見かけた自動販売機
延岡はチキン南蛮発祥のまち だったんですね
宮崎県はチキン南蛮がとても有名です
宮崎県出身者に聞きますと
家それぞれに味付けが微妙に違うみたいですよ
店頭には巨大なオブジェがこんにちわ
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村テーマ : 面白いものみつけた!
ジャンル : 地域情報- 2014-12-29 :
- なるほど雑学 :
- コメント : 2 :
- トラックバック : 0
北川 はゆま
年の瀬ですが大分県に出張に行って来ました
前回はJRでしたが今回は自動車
鹿児島から宮崎の東九州自動車道を通って大分を目指します
道の駅 北川はゆまで休憩
まるで人名のような道の駅ですね
場所は宮崎県延岡市の北側です
西郷さんとニニギノミコトの2ショットの顔出し看板発見
でも何故に西郷さん?
隣に説明看板がありましたので興味ある方はご覧下さい
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村テーマ : 面白いものみつけた!
ジャンル : 地域情報- 2014-12-28 :
- 一般 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
タイ限定土産 PRETZ
仕事でタイに行っている学生時代の先輩が
帰省の途中で鹿児島に立ち寄られました
久しぶりの再会です
ご丁寧にタイ土産を頂戴しました
タイ限定土産
PRETZ トムヤムクン味
タイで販売しているのに日本語表記なんですね~
裏面はタイ語?で書かれておりました
気になるお味ですが
なんとも不思議なお味
一緒に袋入りラーメンもいただきました
こちらのラーメンはどんな味がするのか今から楽しみです
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村テーマ : 面白いものみつけた!
ジャンル : 地域情報- 2014-12-27 :
- スイーツ お菓子 :
- コメント : 2 :
- トラックバック : 0
ひなたぼっこ!?
年末だというのに
鹿児島地方はとても暖かかったです
車の温度計はなんと16℃でした
車に乗ったら暑くてしばらく窓を開けて走行しておりました
こんなポカポカ陽気な時は
ついつい眠たくなってしまうようで
芝生で寝ている方を発見
初め見た時はドキッとしましたけど
気持ち良さそうでしたよ
風邪をひかなければ良いですけどね
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村- 2014-12-26 :
- 一般 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
サンタのおじさんより問題
クリスマスの早朝
子供達が起きたら枕元にプレゼントが置いておらず
代わりにサンタのおじさんより一枚の紙が置いてあったそうです
紙には「ことわざ」の問題が書かれていて
答えを並び替えるとプレゼントのありかが分かるんですって!
長男坊と次男坊で夫々問題が書かれていました
先ずは次男坊の問題
長男坊は問題が1問多いようです
長男坊は問題を見て
「なんでサンタのおじさんから問題なのよ~」
とぶつぶつ言っており
答えを解かずに先に家の中を探し始めましたが見つからず
諦めて仕方なく解き始めました
問題はほとんどママに答えを教えてもらいながらも
二人ともクリスマスプレゼントをGET
今年のプレゼントは
兄弟揃って
妖怪ウォッチ2真打 でした
今年のサンタさん・・・
このプレゼントをGETするのは相当大変だったんだぞ~
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村- 2014-12-25 :
- 子供 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
無料 人気キャラクターショー
先日の日曜日
子供達を連れて男3人で散髪に行って来ました
年末が近いせいもあってか店内は大変混んでおりましたよ
散髪も無事に終えて
駐車場に戻る途中で店内を歩いておりますと
ゲームセンター横で
子供達が大集合しているイベントがありましたので少し見物
ハッピークリスマス2014
仮面ライダードライブショーでした
ショーは盛り上がっておりましたが
我が家の子供達は全く興味なし
仮面ライダーシリーズは1971年より開始された石ノ森章太郎原作・東映制作による
特撮テレビドラマシリーズ
ワタクシも子供の頃に大好きでよく見ておりましたが
子供達が興味が無くなってしまったので
今、何の仮面ライダーが放送されているのか全く分かりません
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村- 2014-12-24 :
- 子供 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0