fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
38位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
2位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

年末ご挨拶


続・まーちゃん放浪記は

今回の記事で2015年の更新が最後となります


数えてみたら今年の更新は今回を入れて422回目

3日坊主のワタクシが一日も欠かさず更新出来ているのは

これも偏に温かいコメントを下さる皆様のお陰でございます


来年もどうぞ続・まーちゃん放浪記に

遊びに来て下さいますよう

よろしくお願い申し上げます



来るべき2016年が

皆様にとって素晴らしい年になりますよう

心よりお祈り申し上げます



朝日1-5

2015年12月18日 7時32分 撮影 鹿児島市与次郎





★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

広島からのお客様


広島在住で鹿児島をこよなく愛するブロガーの

コニちゃんさん

29日、30日の1泊2日で来鹿されまして

仕事終わりに二次会から参加させていただきました


一次会で美味しい料理と焼酎を吞んで

既にハイテンションのコニちゃんさん


鹿児島夜1


カラオケはいつもの長渕剛

定番の広島カープの応援歌も披露していただきましたよ


鹿児島夜2


〆は のり一ラーメン

前回の来鹿の際には店が閉まっておりまして

今回ようやく念願が叶いました


鹿児島夜3


ラーメン1杯 500円

ラーメンが出来上がるまで大根の漬物をポリポリ


鹿児島夜4


久しぶりに食べたのり一ラーメン

アッサリ味なので吞みの後の〆にはピッタリです


鹿児島夜5


ごちそうさまでした


鹿児島夜6


店内は大盛況でございました

年末に限らずこのお店はいつも混んでますけどね


鹿児島夜7


コニちゃんさんからいただいた広島のお土産です


鹿児島夜8


家族皆でありがたく頂戴したいと思います




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村

テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

ティッシュと亭主の見分け方


2015年も残すところあと1日です

今年の汚れは今年のうちに

ということで

昨日は家や車の大掃除を行って足腰が痛いです


ネットで見つけた

ティッシュと亭主の見分け方

なかなか面白かったのでご紹介します



テイッシュ


年末も年始も家族みんなが笑って過ごせますように




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村

テーマ : 面白いものみつけた!
ジャンル : 地域情報

飛び出し君


某ホームセンターで見かけた

子どもの道路飛び出し注意看板がコチラ


とびだしくん


商品名は

飛び出し君



とびだしくん1


個人的には

飛び出し君

よりも

飛び出し注意君

の方がシックリくるような気がします




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村

テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

マクドナルド閉店


業績低迷が続く日本マクドナルド

全国的に不採算店舗の大量閉鎖が報道されていますが

鹿児島の繁華街にあった

マクドナルド天文館通り店も

12月27日(日)をもって閉店しました


マック閉店告知

このポスター

妙にカッコイイと思うのはワタクシだけでしょうか





★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村

テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

有馬記念 結果


12月27日は 中山競馬場で第60回有馬記念が行われました

これから年末年始に向けて出費が増えますので

お財布の中身を暖かくさせたいと

早朝からコンビニでスポーツ新聞を購入して真剣予想です



有馬記念新聞


ワタクシが買った馬券は

1着と2着を当てるものだったのですが



なんということでしょう

2着 3着

という結果に・・・

見事 ハズレでございました





そうそう簡単には

競馬の神様は微笑んでくれませんねぇ~






★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村

テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

宮崎牛 焼肉おむすび


ある日のお昼ご飯です

ファミリーマートで購入した

宮崎牛 焼肉おむすび



宮崎牛1


おむすびではありますが

宮崎牛が税込128円で味わえるなんて

地元ならではの特権かしら


宮崎牛2


宮崎牛と認識して食べていることもあって

いつもよりも数倍美味しく感じました



宮崎牛3


おいしいので何個でも食べられそう



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村

テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

手打ちそば 大盛り


先日の話で恐縮ですが・・・


昼飯時に家にワタクシしかいなかったものですから

何を食べようかと考えた時


折角なので

蕎麦を食べに 伊集院のチェスト館に車を走らせました


手打ちそば1-1


鹿児島は以前に比べてそばの収穫量が減ったとはいえ

平成23年のそばの収穫量は全国で第9位なんです

平成10年頃までは北海道に次いで第2位だったようですよ


ラーメン店ほどの数ではありませんが

鹿児島にもいろんなそば店があります

ワタクシが注文したのは

手打ちそば


チェスト館には普通の「そば」もメニューに存在しますが

一度も食べたことはありません


手打ちそばは大盛りにしてもらいました(+100円)

これで500円とはお安いです


手打ちそば2-1


麺は短くプツプツ切れます

昔懐かしいお味でした

ごちそうさまでした


手打ちそば3-1





★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村

テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

クリスマスイブ


クリスマスイブの日

早く家に帰って家族全員で晩御飯を食べようと思っていたのですが

仕事を済ませて家路に向かう道の混んでること この上なし

ケーキ店やケンタッキーの近くを通ると渋滞に巻き込まれるということを

再認識した日でございました



先に晩御飯を食べておいてと

家族に伝えていたので

ワタクシは一足遅れて晩御飯です


クリスマスイブの夜1


洋風のオードブルと


クリスマスイブの夜2


ローソンの黄金チキン


クリスマスイブの夜3


なかなか美味でございましたよ

骨付きじゃないので子供達も食べやすいようです


クリスマスイブの夜4


クリスマスケーキは家族皆で


クリスマスイブの夜5


メリークリスマス


この後

終業式だった子供達の2学期の通信簿チェックでした



クリスマスの後は すぐに大晦日~元旦


2015年12月も駆け足で過ぎ去っていきます

師走ですね~




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村

テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

名物 みそおでん


忘年会で天文館に行って参りました


みそおでん1


今夜の会場は吾愛人(わかな)本店


みそおでん2


平日の夜でしたが天文館の通りは

人が多かった~


みそおでん3


先ずは 屋久島産の首折れサバ


みそおでん4


その他にも串とか色々と食べましたが

やはり吾愛人に来たらこれを食べない訳にはいきません

名物 みそおでん


みそおでん6


これがまた焼酎に合うんです


みそおでん5


店のオーナーがタイガースファンということで


みそおでん7


今日もよか晩でございました




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村

テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報