fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
05 | 2016/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
80位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
7位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

伝統の一戦 早明戦


6月12日(日)

鹿児島市の県立鴨池陸上競技場にて

鹿児島招待ラグビー

早稲田大学VS明治大学

の試合が行われたので観戦してきました


早明戦を生で見るのは学生の時以来です

まさか鹿児島で観られるなんて夢みたい


当日は生憎の雨でしたが

会場には3千人ものファンが駆け付けたそう


ラグビー1


チケットは全て自由席

試合開始が13時でしたので

10時頃に会場に到着すれば屋根のあるスタンド席で観戦出来ると思っていましたが

既に一杯でした



ラグビー2


その前に行われた

鹿児島銀行とタイのバーバリアンズの試合から観戦です

試合は鹿児島銀行が59対0と完封


ラグビー3


明治大学旗を購入してテンションUP


ラグビー4


選手たちがピッチに出てきました

こんな近くで観戦できることを幸せに思います

(今は無き)国立競技場だったら絶対に見られないポジションです


ラグビー5


試合前に両校の校歌が流れて


ラグビー6


緊張感が伝わってきます


ラグビー7


早稲田ボールで試合開始


ラグビー8


前半は両チーム共に力のあるFW陣を生かし


12対12の同点で後半戦へ


ラグビー9


後半戦はまず明治大学が相手のミスキックをトライにつなげて17-12とリード


ラグビー10


粘る早稲田大学が後半残り3分のところで中央にトライ

早稲田19-17明治


このまま試合が終了と思いきや

その1分後

早稲田のキックを明治がチャージ

約45メートルを独走してトライ

最後に大逆転劇が待っておりました


ラグビー11


試合は 明治大学24点-19点早稲田大学

明治大学の勝利


ラグビー12


最後まで手に汗握る試合でした


ラグビー13






★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村





スポンサーサイト



テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報