- プロフィール
Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪
- カレンダー
- 検索フォーム
- 最新記事
- 我が家でたこ焼き (09/30)
- 鴨池・垂水フェリー ピンク色 (09/29)
- 鹿児島県庁 展望台からの眺め (09/28)
- 吉野公園 彼岸花 (09/27)
- 美味しい焼鳥 (09/26)
- 世界初のインスタントラーメン (09/25)
- 男20人が下半身露出 (09/24)
- ポテトチップチョコレート 新じゃが (09/23)
- 肉野菜炒め ベジ郎 鹿児島中央店 (09/22)
- ローソン コラボ商品 焼おにぎり (09/21)
- どら一 日向夏カスタード (09/20)
- ロイズの移動販売 (09/19)
- シャトレーゼのレモンケーキ (09/18)
- 億万長者トイレットロール (09/17)
- 阪神タイガース 優勝記念特別セール (09/16)
- 阪神タイガース優勝! (09/15)
- 宮崎名物じゃりぱん (09/14)
- 宮崎タルタルソース (09/13)
- 外気温40℃ (09/12)
- 月見バーガーの季節 (09/11)
- 最新コメント
- 薩摩まーちゃん:みっちゃん総本店 お好みソース (08/06)
- コニちゃん:みっちゃん総本店 お好みソース (08/05)
- 薩摩まーちゃん:鹿児島県出身 北別府学さん (06/25)
- コニちゃん:鹿児島県出身 北別府学さん (06/23)
- テスト:かごしま健康の森公園 ホタル観賞 (06/04)
- 薩摩まーちゃん:久しぶりの天文館の夜 (02/27)
- コニちゃん:久しぶりの天文館の夜 (02/26)
- 薩摩まーちゃん:路線バス車内で下半身露出男 (01/20)
- コニちゃん:路線バス車内で下半身露出男 (01/17)
- 薩摩まーちゃん:緑と風の指宿スカイライン メロディー道路 (01/13)
- コニちゃん:緑と風の指宿スカイライン メロディー道路 (01/10)
- 薩摩まーちゃん:12月7日 早朝 桜島と朝陽 (12/18)
- コニちゃん:12月7日 早朝 桜島と朝陽 (12/14)
- 薩摩まーちゃん:広島から美味しい贈り物 (12/04)
- コニちゃん:広島から美味しい贈り物 (12/04)
- 最新トラックバック
- 月別アーカイブ
- 2023/09 (30)
- 2023/08 (31)
- 2023/07 (31)
- 2023/06 (30)
- 2023/05 (33)
- 2023/04 (30)
- 2023/03 (31)
- 2023/02 (28)
- 2023/01 (32)
- 2022/12 (34)
- 2022/11 (31)
- 2022/10 (31)
- 2022/09 (30)
- 2022/08 (32)
- 2022/07 (31)
- 2022/06 (30)
- 2022/05 (31)
- 2022/04 (31)
- 2022/03 (31)
- 2022/02 (29)
- 2022/01 (32)
- 2021/12 (32)
- 2021/11 (30)
- 2021/10 (31)
- 2021/09 (32)
- 2021/08 (31)
- 2021/07 (31)
- 2021/06 (30)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (30)
- 2021/03 (32)
- 2021/02 (28)
- 2021/01 (31)
- 2020/12 (32)
- 2020/11 (30)
- 2020/10 (31)
- 2020/09 (33)
- 2020/08 (31)
- 2020/07 (32)
- 2020/06 (31)
- 2020/05 (33)
- 2020/04 (30)
- 2020/03 (35)
- 2020/02 (30)
- 2020/01 (31)
- 2019/12 (35)
- 2019/11 (30)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (31)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (33)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (33)
- 2019/04 (31)
- 2019/03 (32)
- 2019/02 (29)
- 2019/01 (32)
- 2018/12 (32)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (33)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (33)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (33)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (32)
- 2018/02 (29)
- 2018/01 (37)
- 2017/12 (34)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (35)
- 2017/09 (33)
- 2017/08 (34)
- 2017/07 (32)
- 2017/06 (32)
- 2017/05 (32)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (32)
- 2017/01 (35)
- 2016/12 (35)
- 2016/11 (32)
- 2016/10 (34)
- 2016/09 (36)
- 2016/08 (36)
- 2016/07 (35)
- 2016/06 (33)
- 2016/05 (34)
- 2016/04 (34)
- 2016/03 (32)
- 2016/02 (33)
- 2016/01 (32)
- 2015/12 (36)
- 2015/11 (34)
- 2015/10 (35)
- 2015/09 (35)
- 2015/08 (36)
- 2015/07 (44)
- 2015/06 (38)
- 2015/05 (33)
- 2015/04 (31)
- 2015/03 (38)
- 2015/02 (30)
- 2015/01 (33)
- 2014/12 (35)
- 2014/11 (30)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (30)
- 2014/08 (31)
- 2014/07 (32)
- 2014/06 (32)
- 2014/05 (31)
- 2014/04 (32)
- 2014/03 (31)
- 2014/02 (28)
- 2014/01 (33)
- 2013/12 (33)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (32)
- 2013/09 (30)
- 2013/08 (32)
- 2013/07 (31)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (32)
- 2013/04 (30)
- 2013/03 (32)
- 2013/02 (30)
- 2013/01 (33)
- 2012/12 (32)
- 2012/11 (33)
- 2012/10 (31)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (31)
- 2012/07 (32)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (32)
- 2012/04 (31)
- 2012/03 (31)
- 2012/02 (32)
- 2012/01 (33)
- 2011/12 (31)
- 2011/11 (35)
- 2011/10 (35)
- 2011/09 (30)
- 2011/08 (31)
- 2011/07 (32)
- 2011/06 (31)
- 2011/05 (31)
- 2011/04 (30)
- 2011/03 (33)
- 2011/02 (28)
- 2011/01 (41)
- 2010/12 (35)
- 2010/11 (33)
- 2010/10 (32)
- 2010/09 (31)
- 2010/08 (31)
- 2010/07 (37)
- 2010/06 (30)
- 2010/05 (35)
- 2010/04 (31)
- 2010/03 (35)
- 2010/02 (29)
- 2010/01 (32)
- 2009/12 (37)
- 2009/11 (30)
- 2009/10 (31)
- 2009/09 (29)
- 2009/08 (15)
- 2009/07 (27)
- 2009/06 (33)
- 2009/05 (32)
- 2009/04 (33)
- カテゴリ
- 天気予報
- アクセスランキング
- ランキングに参加しています♪
-
美味しそうに撮ってね
世界中で人気のスマートフォン向けゲーム
ポケモンGO
国内配信が7月22日に始まってから
街中にはスマホを手にポケモンを探し回る人たちで溢れており
ゲームを巡っては交通事故やひったくり事件なども多発していると
報道されています
すごい人気なんですね~
我が家では家族の誰からも
ポケモンの
ポ の話も出ず
完全に世間の話題から隔離されている感じですが・・・
そのポケモンGO
同僚から聞いた話ですが
天文館の白熊で有名なむじゃきさん
もともとこの時期は観光客の方が多いのですが
ポケモンのキャラクターをGETできるということで
店に向かってスマホをかざしている方で溢れかえっているんだとか
スマートフォン繋がりで
お店に行って見かけたPOPをご紹介
美味しそうに撮ってね
という表現が良いですね~
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : 面白いものみつけた!
ジャンル : 地域情報- 2016-07-31 :
- 一般 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
還暦祝い
お世話になっている方の還暦祝いに招待されました
主賓はもちろん
赤いちゃんちゃんこに頭巾姿
まるで救命胴衣を着用しているように見えたのはワタクシだけ?(失礼)
料理も品数が豊富で美味でした
毎日暑い日が続いておりますので
生ビールが喉を通る時
至福の瞬間が舞い降りてきます
主賓挨拶
60歳と言ってもバリバリ現役ですけど
多くの方が集まった還暦祝い
人徳のなせる業ですね~
ワタクシもあと20年弱で還暦祝い
まだまだ先の話ではありますが
こんなに沢山の方に祝われるようになるかしらねぇ
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2016-07-30 :
- 外食 :
- コメント : 2 :
- トラックバック : 0
さばの塩焼
プレミアム という表示に滅法弱いワタクシ
嫁さんがテレビか何かを見て大人気で売り切れ続出と聞いていた
セブンプレミアム さばの塩焼
を買って来てくれて
我が家の晩御飯に登場しました
確かに脂がのっていて美味しいです
子供たちも喜んで食べていました
ネットで調べてみますと・・・
さば本来の味わいをいかし、昆布だし入りの塩水に漬込み
遠赤外線でふっくらと焼き上げました
おかずにも酒の肴にもぴったりで
電子レンジで温めるだけで手軽にお召し上がりいただけます
とのこと
子供たちにとっては味もそうですが
骨が無いのが良かったのかもしれません
美味しいので酒の肴でキャンプに持って行っても面白そうです
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2016-07-30 :
- おうちごはん :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
夏はやっぱり焼肉
最高気温が35℃以上の猛暑日が続いている鹿児島市内です
昼間に外に出ていると うだるような暑さで
ワイシャツは汗びっしょり
ということで
ふぁみり庵はいから亭の焼肉ランチを食べに行きました
お肉を食べると元気になるのは何故なんでしょう???
しっかりとサラダバーも堪能
頑張っている自分へのご褒美でございました
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2016-07-29 :
- 外食 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
夏休みの予定
7月20日(水)から始まった子供たちの夏休み
今のところ毎日6時30分の少し前になったら
近くの公園にラジオ体操をしに行っています
ワタクシが小学生の頃は夏休み中はほぼ毎日ラジオ体操をしていた
記憶がありますが
我が家の子供たちが行っているラジオ体操では土日祝はありませんし
夏休みの初めと終わりの10日間ずつぐらいのみやっています
ちょっと寂しい気もしますが
当番制で親が行かないといけないので
仕事を持っている親御さんも増えているでしょうから
仕方の無いことかもしれません
夏休みは40日近くあるのですが
子供たちの部活の試合とか習い事とかの予定が立て込んでおり
正直 夏休みの家族旅行どころか
キャンプの予定すら立てられない状況となっておりまして
頭の痛いところです
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2016-07-28 :
- 子供 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
夏祭りのお手伝い
7月23日(土)の夕方から行われた地域の夏祭りに
フライドポテト&エビせんの販売のお手伝いに行って来ました
この日の為にデジタル式の温度計を入手して
家でリハーサルを行って来ました
フライドポテトの味は最後までコンソメ味とBBQ味とで迷っていましたが
結局 コンソメ味に決定
揚がったフライドポテトにコンソメパウダーを振りかけて試食しましたが
味が今一つ
想像していた味とはちょっと違います
子供たちと嫁さんの意見で定番の塩も振ってみたところ
これがバッチリはまって一気に美味しくなりました
塩の威力ってスゴイんですねぇ~
もちろんエビせんの練習も行っておりました
カラフルな方が子供たちに喜んでもらえそうです
夏祭りの開始は18時からだったのですが
17時ぐらいには子供たちが集まって来たので
17時過ぎからポテトとエビせんを揚げ始めたところ
次から次へと注文が入り
結局 100食分売り切れた19時30分まで揚げ続けました
エビせんも20時には約80食が完売
無事に販売することが出来て一安心でした
残念ながら忙しすぎて販売中の写真が1枚もありません
抽選会で長男坊が焼酎(黒伊佐錦)をGET
美味しくいただきたいと思います
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2016-07-27 :
- 一般 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
桜島で爆発的噴火
ワタクシが既に夢の中であった
7月26日午前0時2分
鹿児島市・桜島(1117m)の昭和火口で爆発的噴火があり
噴煙が火口から5000mまで上昇していたそうです
真っ暗の中で噴煙の高さを測定できるなんてスゴイことです
どうやっているのかしら
鹿児島地方気象台によりますと
噴煙の高さが5000mに達したのは2013年8月以来
早朝 外のポストに新聞を取りに行った時に
車にうっすらと灰が降り積もっているのを見て
桜島が夜中のうちに噴火したことを知りました
降灰があると白い車もこの通り
出勤したら着替えて会社の周りを1時間ほど灰掃除でした
そういえば しばらく灰掃除をしておりませんでした
克灰袋を使うのは今年に入ってからは初めてかも
鹿児島市内ではあちこちで散水車が走っていましたよ
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2016-07-26 :
- 桜島 :
- コメント : 2 :
- トラックバック : 0
次男坊と四国帰省 その8
次男坊と男二人で香川県に帰省した時のレポ最終回です
ニューレオマワールドに親子三世代で遊びに行って来ました
日暮れと共に園内のイルミネーションが綺麗に輝きだしましたよ
中四国最大のイルミネーション150万球はスゴイですね~
肉眼で観たらもっと綺麗だったのですが
撮影の腕が未熟なもので・・・
雰囲気だけでもお伝えできるかと
西日本初の360度3Dマッピングが行われていましたが
園内を歩き疲れましたので次回来た時のお楽しみとします
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2016-07-25 :
- おでかけ :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
次男坊と四国帰省 その7
次男坊と男二人で香川県に帰省した時の続きです
親子三世代でニューレオマワールドに遊びに行って来ました
18時45分より
ファンタスティックシャイニングパレード開始
初めて見たキャラクターばかりで
当然名前も知りません
旧レオマワールドの時に遊びに来た記憶がありますが
こんなパレードがあったかしら
パレードの途中でキャラクターによるダンスショー
東京ディズニーランドのエレクトリカルパレードと比べれば
規模が全く違いますが
ほのぼのとしていて楽しませていただきました
園内には恐竜の像があったり
妖怪ウォッチがいたりと
バラエティーに富んでいましたよ
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2016-07-24 :
- おでかけ :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
次男坊と四国帰省 その6
次男坊と男二人で香川県に帰省した時の続きです
夕方になってから香川県丸亀市にあるニューレオマワールドへ
ワタクシの両親と一緒に行って来ました
ここは家族3世代で楽しめる中四国最大級のテーマパーク
目的は中四国最大150万球のイルミネーション見物
園内入口から見る讃岐平野
中央向こうには飯野山(いいのやま)(別名 讃岐富士)
ニューレオマワールドのマスコットキャラクター
ペディー・バードとポーリー・バードがお出迎え
園内のプール(レオマウォーターランド)を利用した多くの家族連れとすれ違いました
こんな暑い日にプールに入ると気持ち良いでしょうね~
三連休の土曜日でしたが園内は比較的空いていました
足ブラなるアトラクションを発見
通常の大観覧車の一部(座席2席×2機)が足ブラ観覧車になっています
これはかなりスリルありますね~
観覧車は四国最大級規模で
高さ50m 直径47m
日没まで時間がありましたので園内をゆっくりと観て回ります
大観覧車よりも高い地上59mを舞う
空中回転ブランコ型絶叫系アトラクション バードフライヤー
夕暮れの観覧車を見ておりましたら
槇原敬之さんの曲
てっぺんまでもうすぐ をふと思い出しました
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2016-07-23 :
- おでかけ :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0