fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
10 | 2016/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
166位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
10位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

国分銘菓 角まんじゅう


霧島市に仕事で行った時にお客様からいただいたお菓子がコチラです


国分銘菓 角まんじゅう


「かくまんじゅう」と読みます


角まんじゅう1


西郷隆盛翁が お茶請けに好み 名付けたと言われています

落雁(らくがん)で羊羹を挟んでいるため

食べる時にはお茶が必要です

見た目と食感がちょっと違っていて不思議な感じがしました


角まんじゅう2


複数のお菓子屋さんで角まんじゅうが販売されているそうで

お店によって味が若干違うんですって!


角まんじゅう3


受験生がいる家庭では縁起を担いで

角まんじゅうを5個購入して

合格まんじゅう(五角まんじゅう)

なるほどね~




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村






スポンサーサイト



テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

明治時代の偉人


長男坊が家で沢山の人物顔を書いておりましたので

見せてもらいました

社会の勉強かな?


偉人1-1


明治時代に活躍した人物の相関関係みたいです


偉人1-2


それにしてももう少し絵が上手いと良いのですが・・・

ワタクシもあんまり他人のことを言えるレベルではないのですけど


偉人1-3





★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村






テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報