fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
02 | 2017/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
156位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
12位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

コールマン ランタン LEDライト


2月も過ぎて早3月に入りました

この頃から気になるのがさくら開花予想

ウェザーマップさんの2月23日更新情報によりますと

鹿児島のさくら開花予想日は4月1日のようです

暖冬の影響で平年よりも開花日が遅くなるみたいですね~

全国的には

福岡  3月24日

東京  3月25日

名古屋 3月27日

大阪  3月30日


ガチャ0


話かわりまして

街で見かけたガチャガチャの中身を見ておりましたら

心惹かれる商品を見つけました


ガチャ1


アウトドア用品で有名な「コールマン」のランタン

ミニチュアサイズですがLEDライト内臓でランタンの灯りを点けられます

キーチェーン付

1回300円

結局 見ただけでやりませんでしたけど


ガチャ3


商品のラインナップは全てガソリンタイプでビンテージもの

Model 200A(1962年)
Model 242C(1947年)
Model 621(1974年)
Model 202(1960年)
Model 288 DELUXE(1992年)

上記に加えてシークレットver.もあるようです

コールマンのランタンはコレクターの方が沢山いらっしゃって

特に赤いランタンのModel 200A(1962年)が有名

ランタンのタンク裏に製造年月が刻印されており

バースデーランタンとしてワタクシの周囲で買い求める方がおります


テントサイトを照らすメインランタンは

ワタクシが使っているLPガスランタンと違って

光量の大きなガソリンランタンが優れています

気温が低くても出力低下の心配がありません


気温も上がってきたのでそろそろキャンプに行こうかしら




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




スポンサーサイト



テーマ : 面白いものみつけた!
ジャンル : 地域情報