fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
08 | 2017/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
78位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
6位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

暑中見舞い当選番号


遅ればせながら

今年の暑中見舞いの当選番号の確認をしてみました


暑中見舞い当選番号1


現金賞は現金1万円

10万本に3本とはかなり当たる確率が低いですねぇ

QUOカード賞はQUOカード1,000円分

こちらも1万本に1本の当選確率と低め

全く当たりそうな予感がしませんが

一応 番号の確認だけしてみましょう


暑中見舞い当選番号2


予想通りハズレのみでしたが


暑中見舞い当選番号3


現金1万円の当選番号と

1万番違いで残りの4ケタが全て揃っているのがありました

ハズレはハズレなんですけどね~



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




スポンサーサイト



テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

健太郎くんデビュー


我が家の猫の額ほどの広さの芝生

草が伸び放題となっておりまして

ネットでポチッとしてGETしたのが草刈健太郎くん

家庭用電動草刈機のことです

お値段は3千円ぐらいとお手頃価格でしたが

実際に刈れるのかがちと心配

早速試してみました


草刈り1


最近 雨が多かったせいか

かなり雑草が伸びております

実力を試すのにはピッタリな状況です


草刈り2


こちらが草刈健太郎くん


草刈り3


クラシックギターの弦のようなナイロンコードが高速回転して

草を刈るという単純な構造です

全体がプラスチック製なのでおもちゃみたいですが

その分 軽いです

電源は家庭用コンセント

手元の黄色いレバーを引くと

ブーン

という風切り音が聞こえます

早速 草に近づけていくと

これがまた面白いように草をブチブチ裁断してくれました

ブロックと芝生の境目辺りは手で抜きましたが

思っていた以上の実力を発揮してくれました


草刈り4


こんなことなら

もっと早くに購入しておけばよかったです


草刈り5




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

鹿児島でカメムシが大量発生中


ネットのニュースを見ておりましたら

鹿児島は県内至るところでカメムシが大量発生しているようです

検索するとカメムシの画像付きでいっぱい掲載されています

夜、コンビニに行ったら入口付近や窓ガラスにカメムシがビッシリ

思わずサブいぼが出るぐらい気持ち悪いです


ラム8


(上の画像はビアガーデンで見つけたカメムシ)


このカメムシ

とうとう我が家にも出没しました

夜 ワタクシが寝ていると

天井の照明に何かが当たる音が聞こえてきました

電気を点けたら

カメムシが5匹ぐらいブンブンしているんですけど

カメムシを見た瞬間

あのなんとも言えない臭いが鼻につきました

10分ぐらいカメムシ退治をして

もう一度就寝

カメムシの姿がいなくなっても

臭いでしっかりと存在感をアピールしているんですけど

これは結構厄介なヤツだわ



ジェット


ネットで探してみると

カメムシ対策商品なるものがあるんですねぇ


朝起きたら リビングの壁の高い所にカメムシ発見

まだまだカメムシとの闘いが続きそうです




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

食べられないお寿司


面白いお寿司を見つけました


寿司玩具1


寿司のカタチをしたケシゴムなんです

お腹が減っている時に見たら

思わず食べそうになるかも


寿司玩具2


ケシゴムのようですが

書いた文字がちゃんと消えるのかしら???

消している際に寿司の色が紙に付かないのかと

ちょっと心配ですけど


寿司玩具3


いろんなシリーズがあるようです

外国人が日本土産で買っていくかもしれませんねぇ



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 面白いものみつけた!
ジャンル : 地域情報

GOLD 140


GOLD 140

と書かれた箱を頂きました


ゴールド1


中身は・・・


ゴールド2


郵便ポスト型のゴールド貯金箱でございました

座布団?付き


ゴールド3


次男坊が早速喜んでGETして

今までの貯金箱からお金の引っ越しをしておりましたよ

GOLDの後に書かれていた数字の140の意味は???です

高さが14cm(140mm)ということかしら




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 面白いものみつけた!
ジャンル : 地域情報

特撰ラム満喫ジンギスカンコース


9月22日の金曜日

昭和風に言いますと・・・「花金」

朝は土砂降りの雨だったのに

昼からは急に天気が回復

仕事を定時で終わらせ

急いで向かったのは鹿児島中央駅近くのホテルの屋上


ラム1


季節は秋ですが・・・屋上ビアガーデン(全天候型)

元同僚K氏との定期飲み会です


ラム2


昼過ぎから水分補給をしないで頑張っていた甲斐あって

生ビールが五臓六腑に染み渡ります


ラム3


18時30分スタート

予約特典として飲み放題が1時間延長されて3時間


ラム4


このビアガーデンは今年2回目

前回は一番人気メニューの黒豚満喫溶岩焼きコースでしたが

今回は特撰ラム満喫ジンギスカンコース


ラム5


カセットコンロに黒光りする鉄板がのってます

鉄板の中央部が山のようになっておりまして

上の部分でラムを焼いて

周囲の部分で野菜(タマネギ・もやし)を焼くそうです

ラムのお味は・・・まぁ こんなものかと

国産4大生ビールが飲み放題なのでずっとビールを飲んでました

会話が盛り上がっている時

周囲からなんとも言えない特有の臭いが・・・


ラム6


この臭いの犯人は


カメムシ


ラム7


屋上ビアガーデンは地上7階です

こんなところまでカメムシがくるのね

なかなか曲者ですなぁ


ラム8


ふと 導かれるように上を見たら


ラム9


大量のカメムシが天井にウジャウジャ

ギャー

口には出しませんでしたが心の中で叫んでおりました


ラム10


まだまだ話は尽きませんでしたが

21時30分過ぎに切り上げ


ラム11


鹿児島中央駅前で市電を待っているところをパチリ

終電車になんとか間に合いました


ラム12


朝は大雨でどうなることかと思いましたが

結果的にはビアガーデン日和となりました

よか晩なぁ~


ラム13


●過去記事

全天候型 屋上ビアガーデンに行って来た

全天候型 屋上ビアガーデンに行って来た その2



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

電動草刈り機をポチッとな


我が家の庭にある猫の額程の芝生

夏は雑草がどんどん伸びてきて管理が大変です

月に1~2回

休みの日の夕方に2時間ぐらいかけて作業をしていましたが

腰は痛くなるし蚊には刺されるわで

もう少しなんとかならないかと思っておりました


草刈り1


作業はマキタの芝生バリカンを使っていますが

もともと芝生用のバリカンなのに雑草までカットしていたせいなのか

購入時に比べて切れ味が酷くなってしまいました

分解して刃を研いで少しはマシになったのですが

このままではまた切れ味が悪くなります

ここは別途 草刈り機を購入するのが得策ということで

何を導入するのか検討しました


草刈り2


庭の面積に対してエンジン刈払機は不釣り合いです

何かないかな~とネットで探しておりましたら

ピッタリなのを見つけました

おまけに金額もリーズナブル

貯まっていたポイントでGET


草刈り3


まだ実際に試していませんのでレポは今後で


ネット注文ネタ繋がりで

同じ時に購入した別の商品の中に手紙が入っておりました


草刈り4


印刷された納品書が入っていることしか見たことがありませんでしたので

手書きのお手紙はめちゃくちゃ新鮮でございました


草刈り5


ちょっと感動していたのですが


弊社商品


と書くべきところだったのに


幣社商品


と間違っていたのがとても残念


お気持ちはよ~く伝わりましたけどね



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

白ナンバーの軽自動車


最近 軽自動車なのに黄色ナンバーじゃなく

白色ナンバーを付けている車を見かけることがあります

中にはナンバーの左側に青色のデザインが付いた

白色ナンバーの車もあります

何のデザインなのかは???です

もちろん鹿児島ナンバーです

不思議に思っていたのですが

昨日の南日本新聞を見て謎が解けました


白ナンバー軽自動車


(画像をクリックすると拡大できます)


記事によりますと

2019年のラグビーワールドカップ日本開催を記念する

特別仕様プレートでした

通常は黄色ナンバーの軽自動車も

白のプレートが付けられるとあって

鹿児島県内の取得申請数は普通車の14倍なんだとか

購入時だけでなく使用中の車もナンバーを変えずに交換できます

千円以上寄付をすると

ラグビーボールの図柄入りのプレートも選べます

寄付金は大会の観客輸送や交通のバリアフリー化に宛てられるそう


青色の謎のデザインはラグビーボールだったんですね

我が家は今のところ交換予定はありませんけど



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

豪雨予報


昨晩から鹿児島地方は大雨が降り続いていました


豪雨予報1



出勤時も猛烈な雨

そして雷がピカピカ光っています


豪雨予報2


車から降りてゴミを出しに行っただけで身体中びしょ濡れ

バケツをひっくり返したような

という表現がピッタリな大雨でした

先日の鹿児島に上陸した台風18号の時よりも

雨が酷かったように思います




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

城山から見る夜景


最近 会合等で城山観光ホテルに行く機会が増えました

今回は夜の様子をパチリ

ガーデンレストラン ホルト横です


9月イルミ1


朝晩は9月に入っても

半袖で平気な気温の鹿児島ですが

気温が下がってくればイルミネーションも更に綺麗に見えることでしょう


9月イルミ2


鹿児島市内の夜景


9月イルミ3


遠くには光輝く鹿児島中央駅ビルの観覧車(アミュラン)が見えます


9月イルミ5


こちらは錦江湾の方向をパチリ

当たり前ですが桜島は全く見えませんでしたけど



9月イルミ4




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報