- プロフィール
Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪
- カレンダー
- 検索フォーム
- 最新記事
- ロイズの移動販売 (09/19)
- シャトレーゼのレモンケーキ (09/18)
- 億万長者トイレットロール (09/17)
- 阪神タイガース 優勝記念特別セール (09/16)
- 阪神タイガース優勝! (09/15)
- 宮崎名物じゃりぱん (09/14)
- 宮崎タルタルソース (09/13)
- 外気温40℃ (09/12)
- 月見バーガーの季節 (09/11)
- H2Aロケット打ち上げ成功 (09/10)
- 高齢化社会の闇 世も末なニュース (09/09)
- 三十三間堂の僧侶の男 女子トイレに侵入して逮捕 (09/08)
- コロナ 自宅待機 その3 (09/07)
- コロナ 自宅待機 その2 (09/06)
- コロナ 自宅待機 その1 (09/05)
- スナックサンド 肉じゃが味 (09/04)
- レギュラー180円 (09/03)
- バスケW杯 カーボベルデってどこにあるの? (09/02)
- レトロなラジオ (09/01)
- ガソリン価格高騰 (08/31)
- 最新コメント
- 薩摩まーちゃん:みっちゃん総本店 お好みソース (08/06)
- コニちゃん:みっちゃん総本店 お好みソース (08/05)
- 薩摩まーちゃん:鹿児島県出身 北別府学さん (06/25)
- コニちゃん:鹿児島県出身 北別府学さん (06/23)
- テスト:かごしま健康の森公園 ホタル観賞 (06/04)
- 薩摩まーちゃん:久しぶりの天文館の夜 (02/27)
- コニちゃん:久しぶりの天文館の夜 (02/26)
- 薩摩まーちゃん:路線バス車内で下半身露出男 (01/20)
- コニちゃん:路線バス車内で下半身露出男 (01/17)
- 薩摩まーちゃん:緑と風の指宿スカイライン メロディー道路 (01/13)
- コニちゃん:緑と風の指宿スカイライン メロディー道路 (01/10)
- 薩摩まーちゃん:12月7日 早朝 桜島と朝陽 (12/18)
- コニちゃん:12月7日 早朝 桜島と朝陽 (12/14)
- 薩摩まーちゃん:広島から美味しい贈り物 (12/04)
- コニちゃん:広島から美味しい贈り物 (12/04)
- 最新トラックバック
- 月別アーカイブ
- 2023/09 (19)
- 2023/08 (31)
- 2023/07 (31)
- 2023/06 (30)
- 2023/05 (33)
- 2023/04 (30)
- 2023/03 (31)
- 2023/02 (28)
- 2023/01 (32)
- 2022/12 (34)
- 2022/11 (31)
- 2022/10 (31)
- 2022/09 (30)
- 2022/08 (32)
- 2022/07 (31)
- 2022/06 (30)
- 2022/05 (31)
- 2022/04 (31)
- 2022/03 (31)
- 2022/02 (29)
- 2022/01 (32)
- 2021/12 (32)
- 2021/11 (30)
- 2021/10 (31)
- 2021/09 (32)
- 2021/08 (31)
- 2021/07 (31)
- 2021/06 (30)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (30)
- 2021/03 (32)
- 2021/02 (28)
- 2021/01 (31)
- 2020/12 (32)
- 2020/11 (30)
- 2020/10 (31)
- 2020/09 (33)
- 2020/08 (31)
- 2020/07 (32)
- 2020/06 (31)
- 2020/05 (33)
- 2020/04 (30)
- 2020/03 (35)
- 2020/02 (30)
- 2020/01 (31)
- 2019/12 (35)
- 2019/11 (30)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (31)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (33)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (33)
- 2019/04 (31)
- 2019/03 (32)
- 2019/02 (29)
- 2019/01 (32)
- 2018/12 (32)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (33)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (33)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (33)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (32)
- 2018/02 (29)
- 2018/01 (37)
- 2017/12 (34)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (35)
- 2017/09 (33)
- 2017/08 (34)
- 2017/07 (32)
- 2017/06 (32)
- 2017/05 (32)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (32)
- 2017/01 (35)
- 2016/12 (35)
- 2016/11 (32)
- 2016/10 (34)
- 2016/09 (36)
- 2016/08 (36)
- 2016/07 (35)
- 2016/06 (33)
- 2016/05 (34)
- 2016/04 (34)
- 2016/03 (32)
- 2016/02 (33)
- 2016/01 (32)
- 2015/12 (36)
- 2015/11 (34)
- 2015/10 (35)
- 2015/09 (35)
- 2015/08 (36)
- 2015/07 (44)
- 2015/06 (38)
- 2015/05 (33)
- 2015/04 (31)
- 2015/03 (38)
- 2015/02 (30)
- 2015/01 (33)
- 2014/12 (35)
- 2014/11 (30)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (30)
- 2014/08 (31)
- 2014/07 (32)
- 2014/06 (32)
- 2014/05 (31)
- 2014/04 (32)
- 2014/03 (31)
- 2014/02 (28)
- 2014/01 (33)
- 2013/12 (33)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (32)
- 2013/09 (30)
- 2013/08 (32)
- 2013/07 (31)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (32)
- 2013/04 (30)
- 2013/03 (32)
- 2013/02 (30)
- 2013/01 (33)
- 2012/12 (32)
- 2012/11 (33)
- 2012/10 (31)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (31)
- 2012/07 (32)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (32)
- 2012/04 (31)
- 2012/03 (31)
- 2012/02 (32)
- 2012/01 (33)
- 2011/12 (31)
- 2011/11 (35)
- 2011/10 (35)
- 2011/09 (30)
- 2011/08 (31)
- 2011/07 (32)
- 2011/06 (31)
- 2011/05 (31)
- 2011/04 (30)
- 2011/03 (33)
- 2011/02 (28)
- 2011/01 (41)
- 2010/12 (35)
- 2010/11 (33)
- 2010/10 (32)
- 2010/09 (31)
- 2010/08 (31)
- 2010/07 (37)
- 2010/06 (30)
- 2010/05 (35)
- 2010/04 (31)
- 2010/03 (35)
- 2010/02 (29)
- 2010/01 (32)
- 2009/12 (37)
- 2009/11 (30)
- 2009/10 (31)
- 2009/09 (29)
- 2009/08 (15)
- 2009/07 (27)
- 2009/06 (33)
- 2009/05 (32)
- 2009/04 (33)
- カテゴリ
- 天気予報
- アクセスランキング
- ランキングに参加しています♪
-
わずか5票差
鹿児島県の大隅半島西部に錦江町(きんこうちょう)があります
11月26日 任期満了に伴う錦江町長選挙が行われたのですが
有権者数6,772人の町で
当選した候補者の得票数が 2,601
落選した候補者の得票数が 2,596
なんとわずか5票差だったんです
新人が3期目を目指した現職を破って初当選
テレビのニュースを見ておりましたら
この話には更に奥があったそうです
今回敗れた現職の町長が2009年に初当選した時
5票差で一度は敗れたものの
その後の出直し選挙で初当選したという経緯があったとか
錦江町長選挙での5票差
これからも続くのでしょうか
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2017-11-30 :
- 気になるニュース :
- コメント : 2 :
- トラックバック : 0
桜島の噴火 ~夕暮れ時~
全国ニュースを見ておりましたら
インドネシアの観光地バリ島で火山噴火しているそうですね
鹿児島のシンボルである桜島も噴火していますが
こちらはいつものことなので
全国ニュースになることはありませんけど
11月27日(月)の16時30分過ぎ
鹿児島市街地から西に向けて車を走らせておりましたら
バックミラーに桜島の大きな噴煙の様子が見えました
打ち合わせを終えた後にパチリ
(撮影場所:大峯流通団地)
こういう時
南日本新聞社の無料サービスである
373桜島降灰速報メールが役立ちます
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2017-11-29 :
- 桜島 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
朝の幻想的な風景
少しずつ2018年の足音が聞こえてくる時季となりました
前日が雨模様で空気中のゴミが浄化されていたせいなのか
通勤途中に見かけた朝陽が幻想的でしたのでパチリ
電線が写っていなければもっと良かったのに(残念)
2018年の初日の出もこんな感じで見れたら最高ですね
通勤途中の束の間の贅沢な時間でございました
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2017-11-28 :
- 桜島 :
- コメント : 4 :
- トラックバック : 0
誕生日
23日は勤労感謝の日でしたが
ワタクシの誕生日でもありました
普段ほとんど見ていないFacebookが
その日だけコメントが沢山
有難いんですけど返信するのも結構大変ですねぇ
我が家の恒例行事で家族の誕生日の晩御飯は手巻き寿司でした
食後のデザートはフルーツ盛りだくさんケーキ
今思えばケーキにローソクを立てて吹き消す儀式?が
省略されていたような(汗)
子供達からはお手紙
嫁さんから服をプレゼントしてくれました
感謝感謝です!
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2017-11-27 :
- スイーツ お菓子 :
- コメント : 2 :
- トラックバック : 0
霧島の紅葉
仕事で宮崎県に行って来ました
鹿児島県と宮崎県の県境でパチリ
近くのバス停の名前も
県境
でした
バスの本数・・・少ないですね
観光客の方がレンタカーを利用されているのも納得です
気になる霧島の紅葉状況です
一部の木々が赤や黄色に染まってきていましたが
もう少し経てば綺麗な紅葉になっていくと思います
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2017-11-26 :
- おでかけ :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
日本一の鹿児島黒牛 試食会
9月に宮城県で行われた
第11回全国和牛能力共進会において
鹿児島黒牛が日本一に輝きました
農林水産大臣賞4部門制覇
最優秀枝肉賞獲得(出品肉牛183頭の頂点)
そんな日本一の鹿児島黒牛のすき焼きが
な なんと!
タダで食べられるそうですよ
先着200食限定ですが
高級食材ですので
こういった試食会はありがたいですね~
日本一の鹿児島黒牛を使ったすき焼き
どんなお味なんでしょうか
気になるところです
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2017-11-25 :
- チラシ :
- コメント : 2 :
- トラックバック : 0
ロイズ ピュアチョコレート
11月8日(水)から27日(月)まで
山形屋1号館6階の大催場で行われている
北海道の物産と観光展
連日のように人がワンサカ押し寄せているようですが
実際に行ってきた方から
幸せのおすそ分けを2つ頂きました
ロイズ ピュアチョコレート[マイルドビター]
すぐに食べるのは勿体ないので
しばらく飾ってから召し上がることにします
もう一つが
煮豆 金太郎
白ご飯と共に美味しく頂きたいと思います
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2017-11-24 :
- スイーツ お菓子 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
西郷どん大河ドラマ館
2018(平成30)年放送のNHK大河ドラマ
西郷どん(せごとん)
平成30年1月13日(土)から
鹿児島市立病院跡地にて
西郷どん大河ドラマ館がオープンしますが
家族4人分の前売り券を早くもGETしました
西郷家・大久保家をイメージした撮影セットの一部再現や
鹿児島ロケのメイキング映像の上映
プロジェクションマッピングを活用したクイズコーナー
ドラマで実際に使用された小道具や衣装の展示など
大河ドラマの世界観を体験できるそう
ワタクシは今から楽しみにしているのですが
次男坊は全く興味が無いようで
僕は行かないよ
と言っているのです・・・
困ったものです
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2017-11-23 :
- 一般 :
- コメント : 6 :
- トラックバック : 0
夜の懇親会 ~鹿児島篇~
おやじの会の集まりで居酒屋に行って来ました
話が盛り上がっていて料理の写真はこちらの1枚だけです
落花生を茹でただけの
その名も
ゆでピー
鹿児島ではよく見かけます
枝豆のようについつい食べちゃいます
酒のツマミに最高です
ピーナツというよりも
栗のような味がすると思っているのはワタクシだけでしょうか
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2017-11-22 :
- 親父応援団/おやじの会 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
次男坊の試合観戦
次男坊が出場するバレーボール大会の応援に行って来ました
チームは予選落ちという厳しい結果となりましたが
次男坊の技術が上達しているのは分かりました
次の試合ではもっと活躍してくれることでしょう
腹が減っては試合観戦も出来ぬということで・・・
お昼ご飯は選手たちと同じハンバーグロコモコ丼を頂きました
体育館横にあるイチョウの木をパチリ
少しずつですが黄色に染まっているのが分かります
寒かったので次回の観戦時にはカイロを持参しようと思いました
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2017-11-21 :
- 子供 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0