fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
03 | 2018/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
78位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
6位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

初夏の北海道物産展


GW突入前に

山形屋「初夏の北海道物産展」の大きなチラシが入っていました


初夏物産1-1



4月20日(金)~5月6日(日) ※最終日は午後5時終了

山形屋鹿児島 1号館6階 大催場・南催場で開催中



初夏物産1-2



買いに行きたいけど残念ながら仕事で行けないっっ!!



初夏物産1-3



そんなワタクシの願いが天に通じたのか



松前漬け1



初夏の北海道物産展に行った方から

松前漬けを頂戴いたしましたよ



松前漬け2



酒の肴としてではなく

アツアツご飯の上にのせて毎食事に少しずつ食べています

感謝感謝




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




スポンサーサイト



テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

頻発する「桜島が爆発しました」


最近

桜島降灰速報が頻繁に入ってくるようになりました


最近降灰1-2



出勤前に車がこんな状態だと

萎えてしまいます(涙)



最近降灰1-1



鹿児島に住んでいる限り

こればかりはどうしようもないですけど



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

楕円形の切手


会社に届いた封筒に貼られていた

珍しい楕円形の切手がコチラです


面白切手1-1


ヘール・ボップ彗星

1997年の大彗星とも呼ばれており

おそらく20世紀で最も広く観測されたであろう彗星

18ヵ月もの期間にわたって肉眼で見ることができたそう


お恥ずかしながらヘール・ボップ彗星について

全く記憶がありません

1986年のハレー彗星は記憶があるんですけどねぇ(汗)



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村






テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

体育館のニオイ


GW期間中

長男坊の所属するバレーボールチームの試合で予定が埋まっている我が家

仕事があるワタクシは応援に行けないのが残念


応援には行けないけれど

裏方としてスポーツショップで必要なグッズを購入して来ました



体育館用すべり止めシューズクリーナー


スプレー2


コールドスプレー


スプレー1


最近の体育館ではあまり感じませんが

体育館に入った瞬間

エアーサロンパスのニオイがしていたのを

懐かしく思い出しました

結構好きなニオイだったんですけど

最近はニオイが抑えられているスプレーが多いですからね




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村






テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

屋上ビアガーデンオープン♪


ビールの美味しい気温になってきた鹿児島です

とても嬉しいニュースが飛び込んで参りました


ビアガーデン開始記事


4月14日から屋上ビアガーデン開始

こちらの屋上ビアガーデンは

開閉式テントと細霧ミスト空調で雨の日や桜島の降灰の日も快適なんです

毎年利用させて頂いていますが

早速利用したいところです(笑)




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村






テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

桜島が爆発 噴煙3300メートル


鹿児島地方気象台によりますと

4月22日0時38分

桜島の南岳で爆発があり

やや多量の噴煙が火口から3300メートルの高さまで上がったようです


ここ最近 鹿児島市内で灰だらけの車を見かけるようになりました

降灰が多いとコインランドリーと洗車場が混雑します



灰だらけ車1



灰と呼ばれていますが火山灰は角の尖ったガラス質の鉱物

そのままワイパーを動かすとフロントガラスが傷ついてしまいます



灰だらけ車2



リヤガラスにワイパーを使用した跡がありますけど(汗)

大丈夫なのかしらねぇ




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

子孫が150人超え



南日本新聞に写真付で

鹿児島県喜界島の117歳

長寿世界一 田島ナビさんの訃報が掲載されておりました

117歳ということは・・・

1900(明治33年)年生まれ

日露戦争(1904年~1905年)より前です

考えたこともありませんでしたが

19世紀に生まれた最後の1人だったそうで


記事によりますと2017年9月時点で

孫が28人

ひ孫が56人

玄孫(やしゃご)が65人

更に更に

来孫(らいそん)が4人


「やしゃご」の次が「らいそん」

言葉が存在すること自体初耳でした



長寿世界一





★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

ベトナム土産


ベトナム出張から帰ってきた同僚から

お土産を貰いました


ベトナムコーヒー豆

と小さなお菓子


ベトナム土産1-1


コーヒー豆の生産量が最も多いのはブラジルですが

そのブラジルに次いで2番目に多いのがベトナムなんですって!

味が強烈でそのままでは飲みにくいベトナムコーヒーは

練乳を入れるんだとか

さてさてどんなお味なんでしょうか



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




ゴーヤチャンプルー


天気の良い日の昼間は

車に乗ると先ず窓を開けて車内の熱気を逃がすことから始まります



先日の我が家の晩御飯に登場した食材がコチラです


ゴーヤ1


ゴーヤ


ゴーヤ2


ゴーヤチャンプルーとして美味しくいただきました

冷やし中華もそろそろ美味しい季節になってきましたね



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

夏を先取り 海開き


4月19日午後3時39分ごろ

鹿児島県と宮崎県境の霧島連山・えびの高原(硫黄山)で小規模な噴火が発生

報道によりますと硫黄山の噴火は1768年以来250年ぶり

近くの新燃岳も3月から噴火活動が活発化していますので

心配なところです



いつものように桜島は噴煙をあげています


海開き1-1


我が家のリビングではまだホットカーペットを使っていますが

鹿児島・奄美群島各地では既に海開きだったそうで(汗)


海開き1-2




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報