fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
11 | 2018/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
156位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
12位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

チキンスープ


カーラジオからクマムシのデビューシングル

あったかいんだからぁ♪が流れておりました

その後も新しい曲をリリースされたのかしら?


先日 家で食べたカップ焼そばがコチラです


日清ソース焼そば1-1


チキンスープ付きと書いてありました


日清ソース焼そば1-2


麺のもどし湯を使って作ります


日清ソース焼そば1-3


焼そばを食べていると口の中が辛くなるので

こういったスープが付いているのは嬉しいところです


日清ソース焼そば1-4


もどし湯を使うと湯温が下がっているので

熱湯で作る方が個人的には好きです


日清ソース焼そば1-5


★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




九州ご当地メニュー


寒くなってくると温かい肉まんが食べたくなりますが

鹿児島では

豚とろまん

という商品が存在します


鹿児島ラーメン 豚とろ店主監修


豚とろまん1-1


豚とろチャーハンのチャーシューをイメージした

豚とろチャーシューを包みました


豚とろまん1-2


1頭の豚から200~300グラムしかとれない

希少な部位「豚トロ肉」を贅沢に使用しているそう

なかなか美味ですよ


豚とろまん1-3


九州繋がりでもう一品

先日 近くのスーパーで購入した

長崎発 ちゃんぽん屋の餃子


長崎発 餃子


こちらも美味でございました



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




100年かけて辿り着いた、極上のエビス。


100年かけて辿り着いた、

極上のエビス。

聞いただけで飲みたくなるようなキャッチコピーですが

そんなエビスマイスター匠の逸品を

とある方がワタクシに贈って下さいました


エビスマイスター1


黒いボトルでカッコイイです

ネットで調べてみてビックリ

1本3,000円以上もする高級品でした



エビスマイスター2


正座してゆっくりと味わいながら飲ませていただきました

キャッチコピー通りの深い味わいでしたね~


エビスマイスター3



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

居酒屋の看板~宮崎篇~


出張で宮崎市内に行った際

たまたま見かけた居酒屋さんの看板です

焼き鳥の持ち帰りをされているこじんまりとした居酒屋さん


居酒屋看板1


近くに大学があるせいか

学生割引の特典があるようです


居酒屋看板2



営業時間の表示に思わず笑ってしまいました

字体も個性的で個人的にこういうの大好きです



居酒屋看板3



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




大量の門松


ホームセンターに買い物に行った時

店頭に並んでいた大量の門松

既に雰囲気はお正月です


門松1-3



仙厳園に登場した大門松も地元のニュースになっておりました



門松1-1


早いもので2018年もあと2週間ありません



門松1-2


大掃除はいつやろうかしら



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

厚切りロースのソースかつ丼


先日 隣県の宮崎県に日帰り出張に行っており

時間が無いので昼ご飯は車内でコンビニのお弁当でした


半額弁当1


厚切りロースのソースかつ丼

ボリューミーで美味でしたよ


半額弁当2


実はこのお弁当

LAWSONで購入したのですが

なんと半額だったんです


半額弁当3


半額シールの下にもシールが見えますので

よほど売れなかったんでしょうねぇ


半額弁当4


お値段的にも大満足でございました



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




10年保存クッキー


最近 テレビで南海トラフ地震のニュースをよく見かけます

鹿児島市も最大4mの津波の予想が出ていて

他人事ではありません


いざという時の備えが必要です

ということで

我が家にはこんな非常食があります


超長期保存食1


10年保存クッキー

超長期保存食


超長期保存食2


賞味期限2029年の6月まで


超長期保存食3


残念ながら

このクッキーは1袋しかありませんので

あまり意味が無いですけど



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

桜島 錦江湾 夜明け ~師走~


平成最後の年賀状受付が15日から始まったそうです

我が家もそろそろ年賀状を書かねば・・・

と頭では思っていても

行動が伴わないんですよねぇ

いつもギリギリです


12月12日の早朝

夜明け前の桜島をパチリ


錦江湾 夜明け前1


2019年元旦の初日の出も

綺麗に見えるといいな


錦江湾 夜明け前2



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 東京23区
ジャンル : 地域情報

やきそばドッグ


車で仕事の移動中

ファミリーマートで購入した昼ご飯です


やきそばドッグ

やきそばドッグ1-1


ロールパンにやきそばを挟んだだけなのですが

時々食べたくなるんですよねぇ

学生の頃を思い出します

炭水化物を炭水化物を挟んでいるのが

ちと気になりますが・・・


焼きそばドッグ1-2





★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村







テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

あつあつ牛すきうどん


1年の世相を表す「今年の漢字」が

「災」

に決まったそうです

調べてみたところ

2004年の漢字も「災」

来年は「幸」「笑」のような今年の漢字になるのを祈るばかりです



話変わりまして

先日 家で食べた牛すきうどん


牛すきうどん1-1


本物のすき焼きのようで美味でございました


牛すきうどん1-2





★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報