- プロフィール
Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪
- カレンダー
- 検索フォーム
- 最新記事
- 鹿児島県の熱中症情報 (06/26)
- 九州初上陸 さかい珈琲 (06/25)
- 超にんにくペペロンチーノ (06/24)
- 塩チョコメロンパン (06/23)
- 国分駅前で見つけたゴールドポスト (06/22)
- コンビニの看板が白黒なんですけど!? (06/21)
- 肥薩おれんじ鉄道 出水駅にて (06/20)
- 出水駅前に展示されていたSL (06/19)
- 週間天気予報「晴れマーク」はいづこへ? (06/18)
- なごみ庵 冠岳温泉 季節の天ぷら盛り合わせ (06/17)
- いちき串木野 冠岳温泉 (06/16)
- 鹿児島市電で追突事故 (06/15)
- 鹿児島県内 JRの運休相次ぐ (06/14)
- 梅雨に行きたい 洗川あじさい園 (06/13)
- 九州南部 梅雨入り (06/12)
- ストレス緩和 睡眠の質向上 ヤクルト1000 (06/11)
- 肉だらけのお弁当 男子高校生 (06/10)
- 長崎ちゃんぽん さっぱり塩レモン味 (06/09)
- 牛肉しぐれ煮 (06/08)
- かごしまの朝と言えば・・・ (06/07)
- 最新コメント
- aki:肥薩おれんじ鉄道 出水駅にて (06/20)
- 薩摩まーちゃん:出水駅前に展示されていたSL (06/20)
- hiro:出水駅前に展示されていたSL (06/19)
- 薩摩まーちゃん:週間天気予報「晴れマーク」はいづこへ? (06/19)
- コニちゃん:週間天気予報「晴れマーク」はいづこへ? (06/19)
- 薩摩まーちゃん:梅雨入り前 鹿児島 (06/07)
- コニちゃん:梅雨入り前 鹿児島 (06/06)
- 薩摩まーちゃん:桜島を眺めながらの軽食 (05/27)
- コニちゃん:桜島を眺めながらの軽食 (05/24)
- 薩摩まーちゃん:日本を元気にする 広島ふみきゅん焼き (05/06)
- コニちゃん:日本を元気にする 広島ふみきゅん焼き (05/05)
- 薩摩まーちゃん:鹿児島県 新型コロナウイルス感染者 過去最多更新 (04/26)
- コニちゃん:鹿児島県 新型コロナウイルス感染者 過去最多更新 (04/23)
- 薩摩まーちゃん:男子高校生のお弁当 (04/15)
- 卑弥呼です:男子高校生のお弁当 (04/13)
- 最新トラックバック
- 月別アーカイブ
- 2022/06 (26)
- 2022/05 (31)
- 2022/04 (31)
- 2022/03 (31)
- 2022/02 (29)
- 2022/01 (32)
- 2021/12 (32)
- 2021/11 (30)
- 2021/10 (31)
- 2021/09 (32)
- 2021/08 (31)
- 2021/07 (31)
- 2021/06 (30)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (30)
- 2021/03 (32)
- 2021/02 (28)
- 2021/01 (31)
- 2020/12 (32)
- 2020/11 (30)
- 2020/10 (31)
- 2020/09 (33)
- 2020/08 (31)
- 2020/07 (32)
- 2020/06 (31)
- 2020/05 (33)
- 2020/04 (30)
- 2020/03 (35)
- 2020/02 (30)
- 2020/01 (31)
- 2019/12 (35)
- 2019/11 (30)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (31)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (33)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (33)
- 2019/04 (31)
- 2019/03 (32)
- 2019/02 (29)
- 2019/01 (32)
- 2018/12 (32)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (33)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (33)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (33)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (32)
- 2018/02 (29)
- 2018/01 (37)
- 2017/12 (34)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (35)
- 2017/09 (33)
- 2017/08 (34)
- 2017/07 (32)
- 2017/06 (32)
- 2017/05 (32)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (32)
- 2017/01 (35)
- 2016/12 (35)
- 2016/11 (32)
- 2016/10 (34)
- 2016/09 (36)
- 2016/08 (36)
- 2016/07 (35)
- 2016/06 (33)
- 2016/05 (34)
- 2016/04 (34)
- 2016/03 (32)
- 2016/02 (33)
- 2016/01 (32)
- 2015/12 (36)
- 2015/11 (34)
- 2015/10 (35)
- 2015/09 (35)
- 2015/08 (36)
- 2015/07 (44)
- 2015/06 (38)
- 2015/05 (33)
- 2015/04 (31)
- 2015/03 (38)
- 2015/02 (30)
- 2015/01 (33)
- 2014/12 (35)
- 2014/11 (30)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (30)
- 2014/08 (31)
- 2014/07 (32)
- 2014/06 (32)
- 2014/05 (31)
- 2014/04 (32)
- 2014/03 (31)
- 2014/02 (28)
- 2014/01 (33)
- 2013/12 (33)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (32)
- 2013/09 (30)
- 2013/08 (32)
- 2013/07 (31)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (32)
- 2013/04 (30)
- 2013/03 (32)
- 2013/02 (30)
- 2013/01 (33)
- 2012/12 (32)
- 2012/11 (33)
- 2012/10 (31)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (31)
- 2012/07 (32)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (32)
- 2012/04 (31)
- 2012/03 (31)
- 2012/02 (32)
- 2012/01 (33)
- 2011/12 (31)
- 2011/11 (35)
- 2011/10 (35)
- 2011/09 (30)
- 2011/08 (31)
- 2011/07 (32)
- 2011/06 (31)
- 2011/05 (31)
- 2011/04 (30)
- 2011/03 (33)
- 2011/02 (28)
- 2011/01 (41)
- 2010/12 (35)
- 2010/11 (33)
- 2010/10 (32)
- 2010/09 (31)
- 2010/08 (31)
- 2010/07 (37)
- 2010/06 (30)
- 2010/05 (35)
- 2010/04 (31)
- 2010/03 (35)
- 2010/02 (29)
- 2010/01 (32)
- 2009/12 (37)
- 2009/11 (30)
- 2009/10 (31)
- 2009/09 (29)
- 2009/08 (15)
- 2009/07 (27)
- 2009/06 (33)
- 2009/05 (32)
- 2009/04 (33)
- カテゴリ
- 天気予報
- アクセスランキング
- ランキングに参加しています♪
-
いちご狩りシーズン♪
鹿児島の各地でいちご狩りが始まっています
我が家は子供たちが小さい頃に連れて行ったことがありますが
今はもう誘っても行かないだろうなぁ
会社で頂いたいちご1個
サイズが大きかったので大味だと思って食べたら
これがまた美味しいの
いちごの大きさが分かるように横にライターを置いてみましたが
撮影角度が良くなかったようで(汗)
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2019-01-31 :
- おでかけ :
- コメント : 2 :
- トラックバック : 0
桜島の噴火回数
日常的に桜島の噴火を見る機会が多いのですが
鹿児島地方気象台のホームページで
桜島の月別の噴火回数を確認したところ
2019年に入ってから1月28日までで
たったの8回だそうです
もっと噴火しているように思っていたので意外でした
ちなみに2018年の1年間では479回
1日に平均1.3回噴火していた計算です
いつもと違う角度から見る桜島は新鮮に見えました
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2019-01-30 :
- 桜島 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
きのこの山? たけのこの里? いいえ「きのこの里」です!
牧園アリーナで行われた長男坊のバレーボール試合応援の後
帰る途中に源泉掛け流し温泉に立ち寄りました
ドライブインのような建物
日の出温泉 きのこの里
ここの温泉は初めてです
鹿児島空港からだと車で約15分ぐらい
駐車場はほぼ満車
人気がある温泉なんですね
入浴料200円は激安
建物内には喫茶もあります
昔ここで蕎麦を食べた記憶があるのですが
今は喫茶しかしていないようです
切り立った渓谷の川岸にあり
斜面に茂る木々を眺めながら温泉に浸かれます
正面玄関を入り浴室までは階段を下りていきます
風呂場はそれほど大きくはありません
浴槽は「あつ湯」と「ぬる湯」の2種類
外に裏山の湧水を引いた水風呂がありました
家庭用の浴槽でしたけど(笑)
窓越しに見える天降川の眺めは最高!
シャワーは少なめの2つ
シャンプー等のアメニティは一切置いてありません
お金が戻ってこない10円ロッカーがありました
泉質は炭酸水素塩泉
肌がスベスベになりましたよ
川底まで見える透明な川
寒い体育館にいて冷え切った身体が
温泉のおかげでポカポカになりました
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2019-01-29 :
- おでかけ :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
県中学校新人バレーボール大会
長男坊のバレーボール試合応援に行って来ました
向かったのは霧島市牧園町にある牧園アリーナ
標高の高い山の上にあることもあってか
とにかく寒いっ!!
体育館の中は暖房が効いている訳でもなく
選手たちは寒さとの戦いでもありました
試合を終えて長男坊が手を洗った時
指のあちこちがあかぎれになっていて
涙が出るほど痛かったようです
寒い体育館の観客席で応援する時
カイロは必需品です
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2019-01-28 :
- 子供 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
鹿児島 春季プロスポーツキャンプシーズン到来!
春季プロスポーツキャンプの時期がやってきました
今年の鹿児島市では
Jリーグ4チーム
(ジュビロ磐田・清水エスパルス・松本山雅FC・鹿児島ユナイテッドFC)
韓国プロ野球1チーム
(SKワイバーンズ2軍)
ラグビー1チーム
(男子セブンズ日本代表)
ソフトボール1チーム
(豊田自動織機(女子ソフトボール))
が春季キャンプを行うそうです
1月25日からジュビロ磐田のキャンプが始まったようですよ
以前 見に行った時のジュビロ磐田キャンプの様子
鹿児島市でプロ野球千葉ロッテマリーンズのキャンプが行われていたのは懐かしい思い出です
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2019-01-27 :
- 気になるニュース :
- コメント : 2 :
- トラックバック : 0
スーパームーン
1月21日は今年最初の満月
スーパームーンでした
その日の夜に見た月は確かに大きかったです
これより大きい今年最大の満月は2月20日
今回 スマホで撮影しようと試みましたが上手くいかず
翌朝見た月をパチリ
翌朝もスーパームーンなのかしら?
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2019-01-26 :
- 一般 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
年賀はがき 2019 当選番号
2019 お年玉付き年賀はがきの当選番号が発表されましたね
1等は
現金30万円または同額相当のプレミアム賞品
下6けた 710129番
2等は
ふるさと小包など
下4けた 1763番
3等は
お年玉切手シート
下2けた 02番 42番 78番
東京2020大会応援賞
オリンピックペアご招待!
組下1けた5組 263970番
もちろん狙いは
1等の現金30万円
現実はそんな簡単に当選する訳もなく
当たったのは
3等の切手シートが1枚のみ
3等と2等の間にとてつもない大きな壁があります
当選はしませんでしたが
2等のふるさと小包など
下4けた 1763番
が当選番号だったのですが
1番違いという年賀状ならあったんですけどね~
あ~残念
2019年は特別な切手シートが当たる
ダブルチャンス賞があるそうです
抽選日2回目は4月20日(土)
忘れないようにしなければ・・・
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2019-01-25 :
- 一般 :
- コメント : 2 :
- トラックバック : 0
桜島 と 満月
1月20日の夜
鹿児島市民文化ホールから多くの方が出てきていました
年齢層が幅広かったので
誰のコンサートが行われたのか調べてみたら
絢香さんのコンサートでした
その日の月は
絢香さんの代表曲の一つである三日月ではありませんでしたが
桜島上空に綺麗な満月が輝いておりました
肉眼ではもっと綺麗に見えていたはずなのですが
微妙な画像になってしまい残念
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2019-01-24 :
- 桜島 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
福助温泉
ドルフィンポートは眼の前にそびえる桜島や
錦江湾を行き交う船を見ることが出来る観光名所
そこには無料で利用できる足湯があるんです
足湯で使われている温泉は鹿児島市内公衆浴場の温泉水
今回行った時は伊敷にある福助温泉さんの温泉水でした
営業時間は9:00~21:00
料金は無料
最大10名まで利用可能
お湯は毎日交換されていて衛生的
タオルは近くのお店で販売しています
行ったのが早朝だったため
だ~れも周囲におらず
そのせいか
お湯の温度がぬるかったので
今回は写真撮影のみでした
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2019-01-23 :
- おでかけ :
- コメント : 2 :
- トラックバック : 0
最近のガソリン価格
1月18日午前9時50分
鹿児島県肝付町の内之浦宇宙空間観測所から打ち上げられた
イプシロンロケット4号機
7つの衛星はすべて予定した軌道に投入され
打ち上げは成功でした
衛星の中には東京のベンチャー企業が開発した
世界初の「人工流れ星」の実現をめざす超小型衛星も含まれていて
順調にいけば人工流れ星は2020年にも実現する予定だそう
とても楽しみです
それにしてもイプシロンって・・・
なんとなく胃薬みたいな名前だと思うのは
ワタクシだけ?
話は変わりまして
最近のガソリン価格が落ち着いてきています
通勤で車を使うので1円でも安いのは助かります
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2019-01-22 :
- 一般 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0