fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
11 | 2020/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
124位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
11位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

2020年 年末のご挨拶


師走とはよく言ったもので

気づけば2020年も終わりのカウントダウンが始まりました


本年も皆様からの温かいコメントに支えられた一年でございました

この場をお借りしまして厚く御礼申し上げます


来る2021年も訪問される皆様との絆を大事に

「続・まーちゃん放浪記」を更新して参りますので

来年もどうぞよろしくお願い致します


皆様が健やかに新年をお迎えになられますよう

お祈り申し上げるとともに

これをもって年末のご挨拶とさせて頂きます


2020年12月31日 薩摩まーちゃん


錦江湾桜島




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




スポンサーサイト



テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

2020年大晦日 早朝の桜島


九州南部の上空に強い寒気が流れ込み

薩摩地方は30日夜から平地でも最大10センチの積雪のおそれがあるとのことで

ホームセンターでは車のチェーンが去年の同じ時期の10倍の売れ行きと

報道されていました


大晦日の朝 外に出てみるとうっすらと雪が積もっている程度でしたので

ノーマルタイヤ&チェーン無しですがノロノロ運転で無事に会社に到着


今朝は一段と寒さが厳しかったです


大晦日夜明け前0


2020年の桜島も今日で見納め


大晦日夜明け前1


いつもと同じ時間に家を出て

ノロノロ運転でしたが

道路に車がほとんどおらず

結果 いつもよりも早く会社に到着しました


大晦日夜明け前2


桜島もこの冬初めての冠雪


大晦日夜明け前3


この冬の桜島の冠雪は平年より16日遅かったそうです



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

全国8329チームの頂点は?


12月26日(土)~29日(火)に鹿児島市で開催された

2020年度 JFA第44回全日本

U-12サッカー選手権大会


鹿児島サッカー6


桜島も選手たちを応援しているのでしょうか

元気よく噴煙を上げておりました


鹿児島サッカー7


大阪府代表のガンバ大阪 門真

のぼり旗にコーチと選手の名前が書いてあり

めちゃくちゃカッコ良かったです

選手はテンション上がるだろうなぁ


鹿児島サッカー8


1次ラウンド結果

鹿児島サッカー9


決勝ラウンド組み合わせ


鹿児島サッカー10


29日(火) 白波スタジアムで決勝が行われ

延長でも決着がつかずPK戦の末

優勝   FCトリアネーロ町田(東京都)

準優勝  ジェフユナイテッド千葉(千葉県)

第3位  ガンバ大阪門真(大阪府)、横浜F・マリノス(神奈川県2)

以上の結果となりました

大都市チームのレベルはかなり高かったです

寒い中 一生懸命に戦った選手たちに拍手を贈ります


★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

JFA第44回全日本U-12サッカー選手権大会


12月26日(土)から鹿児島ふれあいスポーツランドで行われた

JFA第44回全日本
U-12サッカー選手権大会


大会関係者としてお手伝いに行って来ました


鹿児島サッカー1


都道府県の予選を勝ち上がった48チームが鹿児島に集結


鹿児島サッカー2


全国8329チームの頂点はどちらのチームが獲得するのでしょうか


鹿児島サッカー3


大会初日 天気は良かったのですが

鹿児島では一番の冷え込みになってしまい


鹿児島サッカー5


初霜が下りていました


鹿児島サッカー4


この全国大会が鹿児島で行われるのは連続6回目

冬でも雪が降らず 試合が出来るからでしょうか



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

おしるこって飲みもの?


寒い日が続いている鹿児島市内です

こんな時は温かい飲み物がマストアイテム


自販機 おしるこ1


温かい飲み物を自動販売機で探していていると


自販機 おしるこ2


ダントツで存在感を示していたのが

おしるこ


自販機 おしるこ3


ポタージュがあったら買おうと思っていたのですが・・・

今まで自動販売機のおしるこは購入したことが無いので

躊躇して買いませんでした

今思えば味のレポートをするべきでした

そもそもおしるこって飲み物でしたっけ?



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村







テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

早朝の城山展望台から眺める桜島


いつもと違う桜島と朝日を見たいと思い立ち

夜が明ける前に家を出て

向かったのが

城山展望台


城山展望台1


展望台には車で来れますが

城山自然遊歩道を登ってでも来れます

早朝から沢山の方が歩いていらっしゃるのにビックリ


城山展望台2


コロナ禍で城山ホテル鹿児島に来ることが無くなったので

ここからの眺めは久しぶり


城山展望台4


早起きをして正解でした


城山展望台5


世間はコロナ禍でも

いつもの雄大な桜島でした


城山展望台3





★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村






テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

我が家のクリスマス晩御飯


我が家の今年のクリスマス晩御飯は

からあげ もも太郎

でした


クリスマスオード0
クリスマスオード2


更にオードブルが2台

さすがに家族4人で食べきれず

翌日の子供達の弁当のおかずになっていましたけど


クリスマスオード1


食後はクリスマスケーキ


クリスマスオード3


いつまで家族全員でクリスマスをお祝いできるのかしらねぇ




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村






テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

バイクに乗るサンタ


クリスマスイブの日

仕事を終えて車で帰宅していると

鹿児島市街地は各所で渋滞(涙)

渋滞中で停車していると

横をすり抜けていくバイクに乗ったサンタさんを多数見かけました


冬のデリバリー


クリスマスイブはホームパーティで

ピザを頼む方が多いんでしょうね



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村






テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

県立吉野公園 番外編


鹿児島県立吉野公園に行って来た番外編です


吉野公園 番外編1


園内で見つけた薔薇


吉野公園 番外編2


園内の所々に木札がありまして


吉野公園 番外編3


出張を

見送る妻の

目が笑う


吉野公園 番外編4


思わずドキッとしてしまう作品だこと


吉野公園 番外編5


桜の咲く季節には多くの花見客が来る吉野公園

散歩やジョギングに来られている方もチラホラいらっしゃいました




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

吉野公園から見た桜島


鹿児島県立吉野公園展望台に到着


吉野公園 桜島0


眼下に広がる錦江湾の対岸8km先にある桜島

逆光だったのがちょっと残念


吉野公園 桜島1


この日は天気も良く

桜島がクッキリと見えました


吉野公園 桜島3


スマホでパノラマ撮影にもチャレンジ


吉野公園 桜島4


遠くに見えるのは開聞岳


吉野公園 桜島5


いつも眺めている角度の桜島ではありませんが

吉野公園から眺める桜島も良いですねぇ



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報