fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
12 | 2021/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
137位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
14位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

特酒部隊 出動せよ!


南日本新聞に掲載されていた

特殊部隊ならぬ

特酒部隊


特酒部隊1


三島村の職員が地元焼酎をPRするため

特酒営業部隊が村役場に発足したんですって

ダジャレだけど表情は真剣(笑)


特酒部隊2


酒ムリエ

お湯割りテクニシャン

焼酎戦士

約50人の職員がそれぞれの肩書を武器に市場に攻勢


特酒部隊3


こういうニュースを見ると

応援したくなります



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

鹿児島県高等学校新人バレーボール競技大会


今週末は

鹿児島県高等学校新人バレーボール競技大会

バレーボール新人戦があります

2年生 1年生の新チームで戦う大会

新型コロナウイルス感染拡大防止の為

今大会の1日目は無観客試合

2日目以降も入場者数に制限がかかるそう

一般の方の入場は出来ません



子供たちの応援に行きたいけど

今は我慢我慢の時です



アミュラン夜明け


早朝のアミュラン




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

目玉おやじ信号!?


最近はLEDの信号機を見かけるようになりましたが

従来の電球式信号機もまだまだ健在です


ゲゲゲの鬼太郎の

目玉おやじ

のような信号機を発見

色は違いますけど


目玉のおやじ信号1


電球の熱で真ん中だけ色変わりしてしまったのでしょうか


目玉のおやじ信号2


青信号や黄色信号も目玉おやじだったのかは

定かではありません



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

長島美術館から眺める桜島


鹿児島市武にある

長島美術館の展望台から眺める桜島


長島美術館1


城山から眺める桜島が好きですが

ここからの眺めもなかなか良いです

当日は桜島がクッキリと見えませんでしたが・・・


長島美術館2


美術館庭園にも色んな作品が展示されていました


長島美術館3


作品 EOS


長島美術館4


JR鹿児島中央駅前にある幕末の薩摩藩英国使節団の記念碑

若き薩摩の群像

を製作された

彫刻家の中村晋也さんの作品でした


長島美術館5




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

早咲き菜の花と桜島が見えるスポット


先日の南日本新聞に写真付きで掲載されていた

早咲き菜の花が見頃

という記事を読み

見に行って来ました


菜の花と桜島1


向かったのは鹿児島市武にある

長島美術館

パームツリーやフェニックスなど亜熱帯樹に包まれた丘の上の美術館

雄大な桜島や錦江湾、鹿児島市街地を一望できるスポットです


菜の花と桜島2


早咲き菜の花が綺麗に咲いていました


菜の花と桜島3


桜島をバックに撮影を試みましたが

桜島がクッキリと見えなかったのが残念


菜の花と桜島4


こちらもコロナの影響なのか

人はまばらでした


菜の花と桜島5



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

霧島国際ホテル5月閉館


霧島市にある霧島国際ホテルが

5月20日で閉館するというニュースを見ました

新型コロナウイルスの影響で宿泊客が激減し

営業継続の見通しが立たなくなったため、とか

50年の歴史あるホテルが閉館

なんとも寂しいニュースでした

1月15日には

鹿児島知事が熊本、宮崎、沖縄県への

不要不急の往来自粛を県民に要請

いつになったらコロナは落ち着くのやら


こんな時は早朝の桜島を眺めて

心を落ち着かせることにします


1月の桜島

1月15日 早朝の桜島



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村





テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

揚げたてもも太郎からあげランチ


ランチタイムに

ふぁみり庵はいから亭与次郎本店

に行って来ました

メニューが多くていつも悩んでしまいますが

揚げたてもも太郎からあげランチ

中3枚 800円(税込)

をチョイス


唐揚げ定食1


ご飯、からあげ、貝汁(または麺(うどん・そば))に

ドリンクバーまで付いていました

からあげの量は2枚から5枚まで選べるという有難さ

2枚が700円 3枚が800円 4枚が900円 5枚が1,000円

プラス50円で大根おろし付


唐揚げ定食2


からあげが手のひらサイズでとにかくBIG

3枚食べるとかなりお腹に溜まります

途中で七味で味変させて完食


そういえば

唐揚げが嫌いという方は

今まで聞いたことがありません

ワタクシも子供の頃から大好きで

大人になった今でも好きです

まるで玉子焼きのような料理ですね




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村





テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

ミニサラダ 九州醤油味


最近はまって食べているのが

ミニサラダ 九州醤油味

焼酎お湯割りと一緒に頂いています


ミニサラダ1


大分県臼杵市に本社のあるフンドーキン醤油を使用し

旨味と甘みのあるおせんべい

スーパーで購入すれば100円でお釣りがくるお値段


ミニサラダ2


こちらは三幸製菓株式会社さんの商品

新潟市に本社がある会社が

九州醤油味を作っているというのが

なかなか面白いです



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村





テーマ : お菓子
ジャンル : グルメ

全力飯。かつや とん汁定食


寒い日が続く鹿児島です

こんな日は温かい食べ物が恋しくなります

昼食で立ち寄ったのが

とんかつ かつや

温かい豚汁が欲しくて

とん汁定食 650円(税別)

をチョイス


豚汁定食1-1


主役の豚汁の器は大きくて

インパクト大です

更に更に

ヒレカツ2枚にキャベツの千切り

サクサクの衣に柔らかいヒレ肉

良い仕事してます♪


豚汁定食1-2


具材がたっぷりの豚汁

野菜たっぷりで健康的


豚汁定食1-3


白ごはんとの相性も抜群

コスパも良いですし

あと気になるのはカロリーだけ・・・



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村





テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

アベックラーメン とんこつ味


仕事休みで家にいても

子供達と嫁さんは部活動と引率で外出中

近くのスーパーで棒ラーメンを買って来て

家でひとり昼ご飯でした


アベックラーメン1


五木のアベックラーメン

アベックと書いてありましたが

一人で食べます(笑)


アベックラーメン2


冷蔵庫に入っていた材料を使って男料理

見た目は・・・アレですけど

味はまぁまぁでした



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報