- プロフィール
Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪
- カレンダー
- 検索フォーム
- 最新記事
- ロイズの移動販売 (09/19)
- シャトレーゼのレモンケーキ (09/18)
- 億万長者トイレットロール (09/17)
- 阪神タイガース 優勝記念特別セール (09/16)
- 阪神タイガース優勝! (09/15)
- 宮崎名物じゃりぱん (09/14)
- 宮崎タルタルソース (09/13)
- 外気温40℃ (09/12)
- 月見バーガーの季節 (09/11)
- H2Aロケット打ち上げ成功 (09/10)
- 高齢化社会の闇 世も末なニュース (09/09)
- 三十三間堂の僧侶の男 女子トイレに侵入して逮捕 (09/08)
- コロナ 自宅待機 その3 (09/07)
- コロナ 自宅待機 その2 (09/06)
- コロナ 自宅待機 その1 (09/05)
- スナックサンド 肉じゃが味 (09/04)
- レギュラー180円 (09/03)
- バスケW杯 カーボベルデってどこにあるの? (09/02)
- レトロなラジオ (09/01)
- ガソリン価格高騰 (08/31)
- 最新コメント
- 薩摩まーちゃん:みっちゃん総本店 お好みソース (08/06)
- コニちゃん:みっちゃん総本店 お好みソース (08/05)
- 薩摩まーちゃん:鹿児島県出身 北別府学さん (06/25)
- コニちゃん:鹿児島県出身 北別府学さん (06/23)
- テスト:かごしま健康の森公園 ホタル観賞 (06/04)
- 薩摩まーちゃん:久しぶりの天文館の夜 (02/27)
- コニちゃん:久しぶりの天文館の夜 (02/26)
- 薩摩まーちゃん:路線バス車内で下半身露出男 (01/20)
- コニちゃん:路線バス車内で下半身露出男 (01/17)
- 薩摩まーちゃん:緑と風の指宿スカイライン メロディー道路 (01/13)
- コニちゃん:緑と風の指宿スカイライン メロディー道路 (01/10)
- 薩摩まーちゃん:12月7日 早朝 桜島と朝陽 (12/18)
- コニちゃん:12月7日 早朝 桜島と朝陽 (12/14)
- 薩摩まーちゃん:広島から美味しい贈り物 (12/04)
- コニちゃん:広島から美味しい贈り物 (12/04)
- 最新トラックバック
- 月別アーカイブ
- 2023/09 (19)
- 2023/08 (31)
- 2023/07 (31)
- 2023/06 (30)
- 2023/05 (33)
- 2023/04 (30)
- 2023/03 (31)
- 2023/02 (28)
- 2023/01 (32)
- 2022/12 (34)
- 2022/11 (31)
- 2022/10 (31)
- 2022/09 (30)
- 2022/08 (32)
- 2022/07 (31)
- 2022/06 (30)
- 2022/05 (31)
- 2022/04 (31)
- 2022/03 (31)
- 2022/02 (29)
- 2022/01 (32)
- 2021/12 (32)
- 2021/11 (30)
- 2021/10 (31)
- 2021/09 (32)
- 2021/08 (31)
- 2021/07 (31)
- 2021/06 (30)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (30)
- 2021/03 (32)
- 2021/02 (28)
- 2021/01 (31)
- 2020/12 (32)
- 2020/11 (30)
- 2020/10 (31)
- 2020/09 (33)
- 2020/08 (31)
- 2020/07 (32)
- 2020/06 (31)
- 2020/05 (33)
- 2020/04 (30)
- 2020/03 (35)
- 2020/02 (30)
- 2020/01 (31)
- 2019/12 (35)
- 2019/11 (30)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (31)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (33)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (33)
- 2019/04 (31)
- 2019/03 (32)
- 2019/02 (29)
- 2019/01 (32)
- 2018/12 (32)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (33)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (33)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (33)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (32)
- 2018/02 (29)
- 2018/01 (37)
- 2017/12 (34)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (35)
- 2017/09 (33)
- 2017/08 (34)
- 2017/07 (32)
- 2017/06 (32)
- 2017/05 (32)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (32)
- 2017/01 (35)
- 2016/12 (35)
- 2016/11 (32)
- 2016/10 (34)
- 2016/09 (36)
- 2016/08 (36)
- 2016/07 (35)
- 2016/06 (33)
- 2016/05 (34)
- 2016/04 (34)
- 2016/03 (32)
- 2016/02 (33)
- 2016/01 (32)
- 2015/12 (36)
- 2015/11 (34)
- 2015/10 (35)
- 2015/09 (35)
- 2015/08 (36)
- 2015/07 (44)
- 2015/06 (38)
- 2015/05 (33)
- 2015/04 (31)
- 2015/03 (38)
- 2015/02 (30)
- 2015/01 (33)
- 2014/12 (35)
- 2014/11 (30)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (30)
- 2014/08 (31)
- 2014/07 (32)
- 2014/06 (32)
- 2014/05 (31)
- 2014/04 (32)
- 2014/03 (31)
- 2014/02 (28)
- 2014/01 (33)
- 2013/12 (33)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (32)
- 2013/09 (30)
- 2013/08 (32)
- 2013/07 (31)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (32)
- 2013/04 (30)
- 2013/03 (32)
- 2013/02 (30)
- 2013/01 (33)
- 2012/12 (32)
- 2012/11 (33)
- 2012/10 (31)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (31)
- 2012/07 (32)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (32)
- 2012/04 (31)
- 2012/03 (31)
- 2012/02 (32)
- 2012/01 (33)
- 2011/12 (31)
- 2011/11 (35)
- 2011/10 (35)
- 2011/09 (30)
- 2011/08 (31)
- 2011/07 (32)
- 2011/06 (31)
- 2011/05 (31)
- 2011/04 (30)
- 2011/03 (33)
- 2011/02 (28)
- 2011/01 (41)
- 2010/12 (35)
- 2010/11 (33)
- 2010/10 (32)
- 2010/09 (31)
- 2010/08 (31)
- 2010/07 (37)
- 2010/06 (30)
- 2010/05 (35)
- 2010/04 (31)
- 2010/03 (35)
- 2010/02 (29)
- 2010/01 (32)
- 2009/12 (37)
- 2009/11 (30)
- 2009/10 (31)
- 2009/09 (29)
- 2009/08 (15)
- 2009/07 (27)
- 2009/06 (33)
- 2009/05 (32)
- 2009/04 (33)
- カテゴリ
- 天気予報
- アクセスランキング
- ランキングに参加しています♪
-
1月31日は愛妻の日!
南日本新聞の記事によりますと・・・
1月31日は
愛妻の日
なんですって!
ネットでもう少し詳しく調べてみますと
1月31日の「愛妻の日」は
2006年に日本愛妻家協会が
妻というもっとも身近な赤の他人を大切にする人が増えると
世界はもう少し豊かで平和になるかもしれない
という理想の下に
1(i=あい) 31(さい)
という語呂合わせで制定した記念日です
日本愛妻家協会という団体があることにビックリ
ちなみに12月3日は
妻の日
ですって!
愛夫の日 夫の日
というのは今のところ見当たりませんでしたけど(汗)
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2021-01-31 :
- なるほど雑学 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
錦江湾に浮かぶ珍しい船と桜島
鹿児島市の県立吉野公園では
梅の花がほころび始め
一足早い春の気配を感じさせているそうですが
1月29日の鹿児島市は終日寒かったです
通勤時に見かけた
錦江湾に浮かぶ 2隻の帆船をパチリ
ちょうど同じ日
南日本新聞にこの帆船の記事が掲載されており
記事によりますと
海技教育機構の練習船で世界最大級の帆船
日本丸(2570トン)
海王丸(2556トン)
のようです
同じタイミングで
浮上している潜水艦の姿も
(潜水艦の後ろに見えるのは桜島フェリー)
錦江湾ではいろんな船を見ることが出来ます
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2021-01-30 :
- 桜島 :
- コメント : 2 :
- トラックバック : 0
タッチとコラボCM
マクドナルドのチラシが入っていました
最近テレビCMでよく見かける
タッチとコラボしているヤツですね
CMソングはアニメ「タッチ」のオープニングテーマ曲「タッチ」の替え歌
タツタ
主題歌「タッチ」を実際に歌っていた
歌手の岩崎良美さん本人が
今回の替え歌を担当されているので
CMソングを聞いた瞬間
当時の頃を思い出しました
この企画を考えた方は
アニメ「タッチ」をリアルタイムでテレビで見ていた方
そんな気がします
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2021-01-29 :
- チラシ :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
思わず笑顔になれるパン
コンビニで見かけて懐かしくて購入したのがコチラです
フジパン
シュガーマーガリンスナック
食パン(イギリスパン)にたっぷりのマーガリン
その上にグラニュー糖
昔食べた味と何ら変わりありません
ホッとする優しい味わいに
グラニュー糖のジャリジャリした食感
シンプルなのがロングセラーの理由なのかもしれません
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2021-01-28 :
- スイーツ お菓子 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
鹿児島県新人戦 リモート観戦
1月23日(土)~25日(月)
第48回鹿児島県高等学校新人バレーボール競技大会
が開催されました
コロナウイルス感染拡大防止の為に
大会1日目は無観客試合
大会2日目も観客席に入れるのは1チーム10名までの制限付き
会場に行っても中に入っての応援が出来ないので
自宅で待機しておりましたら
入場出来た保護者の方がLINEで撮影した動画を
LIVEで送って頂いたことで
観戦することが出来ました
テレビ中継のような画質は勿論ありませんが
試合の状況は分かるレベルで
音声もしっかり届いておりました
Wi-Fi環境下にいないと
パケット料金が恐ろしいことになりそうですが
コロナ禍での新しい試合観戦のカタチなのかもしれません
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2021-01-27 :
- 子供 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
年を取ったと感じる瞬間
スマホで生まれた年を入力していた時
ワタクシの生まれた年を探すのに
かなり下までスクロールすることに
年齢を重ねたことを感じた瞬間でした
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2021-01-26 :
- 一般 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
コロナ禍の駅弁フェア
我が家に折り込まれていたチラシ
有名駅弁フェア
チラシを見ているだけで
無意識に口が開いている自分がいます(汗)
コロナ禍で外食需要が減っている中
こういった家で食べられるものは
人気なんでしょうね
コロナ禍じゃなくても食べたいですけど
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2021-01-25 :
- チラシ :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
ダブル親子丼
我が家の晩御飯が
親子丼
でした
更にサーモンといくらを乗せて
ダブル親子丼の完成!
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2021-01-24 :
- おうちごはん :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
桜島の日の出と帆船
寒い日が続いていると思えば
日中はいきなりポカポカ陽気
体調管理が大変です
出勤時に見た桜島と日の出
最近 渡り鳥なのか分かりませんが
大群で列をなして北に向かっているのを見かけます
錦江湾に浮かぶ帆船をパチリ
毎日のように見ている桜島と錦江湾ですが
不思議なことに飽きないんです
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2021-01-23 :
- 桜島 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
鹿児島のコインランドリー
大量の衣類や大きな毛布などを洗濯する際に便利な
コインランドリー
鹿児島市内には結構あります
桜島の降灰で外に干せないという
地域の事情もあるんだと思います
鹿児島にあるコインランドリーの特徴は
とにかく乾燥機の割合が多いこと
家で洗って乾燥機だけ使う方が多いんでしょうね きっと
洗車場とコインランドリーは
鹿児島でやると儲かる
と知り合いから聞いたことがありますが
実際はどうなんでしょうねぇ
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2021-01-22 :
- 一般 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0