- プロフィール
Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪
- カレンダー
- 検索フォーム
- 最新記事
- かごしま健康の森公園 ホタル観賞 (05/28)
- 鹿児島県 不審者情報多発 (05/27)
- 暑い季節に欠かせない入浴剤 (05/26)
- すきやき 発売60周年 (05/25)
- G7広島サミット お好み焼き (05/24)
- 卓上レモンサワー飲み放題居酒屋 (05/24)
- 大谷翔平選手 サイン入りユニフォーム (05/23)
- 桜島のお土産 (05/22)
- 桜島 有村溶岩展望所 (05/21)
- 雄川の滝 滝の音 (05/20)
- 雄川の滝 番外編 (05/20)
- 雄川の滝 隠れ秘境スポット (05/19)
- 西郷どんのオープニング映像の滝に行って来ました (05/18)
- デスクワーク用の保温マグカップ (05/17)
- マリンポートかごしまから見る桜島 (05/16)
- マリンポートかごしま 過去最大大型客船寄港 (05/15)
- 鹿児島県 不審者情報 (05/14)
- 巨大なココアシガレット (05/13)
- ホットプレートで作る 手作りギョーザ (05/12)
- レモンサワー飲み比べ (05/11)
- 最新コメント
- テスト:かごしま健康の森公園 ホタル観賞 (06/04)
- 薩摩まーちゃん:久しぶりの天文館の夜 (02/27)
- コニちゃん:久しぶりの天文館の夜 (02/26)
- 薩摩まーちゃん:路線バス車内で下半身露出男 (01/20)
- コニちゃん:路線バス車内で下半身露出男 (01/17)
- 薩摩まーちゃん:緑と風の指宿スカイライン メロディー道路 (01/13)
- コニちゃん:緑と風の指宿スカイライン メロディー道路 (01/10)
- 薩摩まーちゃん:12月7日 早朝 桜島と朝陽 (12/18)
- コニちゃん:12月7日 早朝 桜島と朝陽 (12/14)
- 薩摩まーちゃん:広島から美味しい贈り物 (12/04)
- コニちゃん:広島から美味しい贈り物 (12/04)
- 薩摩まーちゃん:光を街へ 鹿児島中央駅 イルミネーション (11/29)
- コニちゃん:光を街へ 鹿児島中央駅 イルミネーション (11/27)
- 薩摩まーちゃん:アミュプラザ鹿児島のイルミネーション点灯式 (11/01)
- 薩摩まーちゃん:第71回 おはら祭 (11/01)
- 最新トラックバック
- 月別アーカイブ
- 2023/05 (30)
- 2023/04 (30)
- 2023/03 (31)
- 2023/02 (28)
- 2023/01 (32)
- 2022/12 (34)
- 2022/11 (31)
- 2022/10 (31)
- 2022/09 (30)
- 2022/08 (32)
- 2022/07 (31)
- 2022/06 (30)
- 2022/05 (31)
- 2022/04 (31)
- 2022/03 (31)
- 2022/02 (29)
- 2022/01 (32)
- 2021/12 (32)
- 2021/11 (30)
- 2021/10 (31)
- 2021/09 (32)
- 2021/08 (31)
- 2021/07 (31)
- 2021/06 (30)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (30)
- 2021/03 (32)
- 2021/02 (28)
- 2021/01 (31)
- 2020/12 (32)
- 2020/11 (30)
- 2020/10 (31)
- 2020/09 (33)
- 2020/08 (31)
- 2020/07 (32)
- 2020/06 (31)
- 2020/05 (33)
- 2020/04 (30)
- 2020/03 (35)
- 2020/02 (30)
- 2020/01 (31)
- 2019/12 (35)
- 2019/11 (30)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (31)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (33)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (33)
- 2019/04 (31)
- 2019/03 (32)
- 2019/02 (29)
- 2019/01 (32)
- 2018/12 (32)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (33)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (33)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (33)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (32)
- 2018/02 (29)
- 2018/01 (37)
- 2017/12 (34)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (35)
- 2017/09 (33)
- 2017/08 (34)
- 2017/07 (32)
- 2017/06 (32)
- 2017/05 (32)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (32)
- 2017/01 (35)
- 2016/12 (35)
- 2016/11 (32)
- 2016/10 (34)
- 2016/09 (36)
- 2016/08 (36)
- 2016/07 (35)
- 2016/06 (33)
- 2016/05 (34)
- 2016/04 (34)
- 2016/03 (32)
- 2016/02 (33)
- 2016/01 (32)
- 2015/12 (36)
- 2015/11 (34)
- 2015/10 (35)
- 2015/09 (35)
- 2015/08 (36)
- 2015/07 (44)
- 2015/06 (38)
- 2015/05 (33)
- 2015/04 (31)
- 2015/03 (38)
- 2015/02 (30)
- 2015/01 (33)
- 2014/12 (35)
- 2014/11 (30)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (30)
- 2014/08 (31)
- 2014/07 (32)
- 2014/06 (32)
- 2014/05 (31)
- 2014/04 (32)
- 2014/03 (31)
- 2014/02 (28)
- 2014/01 (33)
- 2013/12 (33)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (32)
- 2013/09 (30)
- 2013/08 (32)
- 2013/07 (31)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (32)
- 2013/04 (30)
- 2013/03 (32)
- 2013/02 (30)
- 2013/01 (33)
- 2012/12 (32)
- 2012/11 (33)
- 2012/10 (31)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (31)
- 2012/07 (32)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (32)
- 2012/04 (31)
- 2012/03 (31)
- 2012/02 (32)
- 2012/01 (33)
- 2011/12 (31)
- 2011/11 (35)
- 2011/10 (35)
- 2011/09 (30)
- 2011/08 (31)
- 2011/07 (32)
- 2011/06 (31)
- 2011/05 (31)
- 2011/04 (30)
- 2011/03 (33)
- 2011/02 (28)
- 2011/01 (41)
- 2010/12 (35)
- 2010/11 (33)
- 2010/10 (32)
- 2010/09 (31)
- 2010/08 (31)
- 2010/07 (37)
- 2010/06 (30)
- 2010/05 (35)
- 2010/04 (31)
- 2010/03 (35)
- 2010/02 (29)
- 2010/01 (32)
- 2009/12 (37)
- 2009/11 (30)
- 2009/10 (31)
- 2009/09 (29)
- 2009/08 (15)
- 2009/07 (27)
- 2009/06 (33)
- 2009/05 (32)
- 2009/04 (33)
- カテゴリ
- 天気予報
- アクセスランキング
- ランキングに参加しています♪
-
島津忠義公像
照国神社の参拝前に立ち寄ったのが
照国神社深勝園にある
島津忠義公像
島津家29代当主 薩摩藩の最後の第12代藩主
銅像制作は大正6年
島津忠義は島津久光の長男として誕生し
安政5(1858)年12月に島津斉彬の遺言により藩主に就任
NHK大河ドラマの「西郷どん」を思い出しました
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2021-12-22 :
- おでかけ :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
マルちゃん クッタ(QTTA) サワークリームオニオン味
初めて食べた
マルちゃん クッタ(QTTA)
サワークリーム オニオン味
パスタみたいな感じでした
具材はコロコロしたじゃがいもとたまねぎ
スープはクリーミーでマイルドな塩気
グラタンスープのような感じかも
麺はもっちりの幅広麺
さわやかな酸味とクリーミーな味わい
これは思っていた以上に美味
呑んだ後に夜食で食べると一層美味しいのでしょうが
そうすると体重増がねぇ(苦笑)
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2021-12-21 :
- おうちごはん :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
最近のガソリン価格
地方に住む者にとって車は必需品
一家に2台ある家庭も多いです
そこで気になるのがガソリン価格
以前は価格が160円を超えていましたが
少し下がって150円台
それでも以前から比べれば高いですけど
こればかりは仕方ありません
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2021-12-20 :
- 一般 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
夜の鹿児島中央駅 九州新幹線ホーム
アミュプラザ鹿児島のイルミネーションを堪能した後
プレミアム館の7Fに向かいます
こちらの喫煙所からは
鹿児島中央駅の新幹線ホームが眼下に見えます
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2021-12-19 :
- 鹿児島中央駅付近 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
ボロボロのバレーボールシューズ
長男坊の履いているバレーボールシューズが
ボロボロになったということで
新しいシューズを嫁さんが購入していました
今まで長男坊が履いていたシューズ
インソールのかかと部分がボロボロ
シューズ底は破れていました
こんなになるまで履き続けていたのね
また新しいシューズで頑張って欲しいものです
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2021-12-18 :
- 子供 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
文化公園から見た朝日
出勤途中に見かけた朝日
場所は与次郎にある文化公園
周囲には誰もいません
朝日に照らされた銅像
幻想的ですねぇ
静寂なこの瞬間がたまらなく好きです
朝陽を浴びると何か身体の底から元気が出てくるような
そんな気がします
桜島と錦江湾 そして朝日
出勤時にこんな光景を見ることが出来ることに
感謝です
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2021-12-17 :
- 桜島 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
燃ゆる感動 かごしま国体
出勤途中
白波スタジアム(鹿児島県立鴨池陸上競技場)近くで見かけた
かごしま国体の告知看板
2020年に開催予定だった
第75回国民体育大会
燃ゆる感動かごしま国体
は新型コロナウイルス感染症の影響で中止となり
2023年に特別国民体育大会として
開催されることとなりました
熱い鼓動 風は南から
ストーリーは続く。
ナイスなキャッチコピーだと思います
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2021-12-16 :
- 一般 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
2021年を味わう 桜島 年号焼酎 2021年
忘年会に参加して来ました
桜島 年号焼酎 2021年
を見つけましたので頂きました
桜島年号焼酎は
その年の秋に穫れたばかりの新鮮なさつま芋を原料にした
当年収穫・蒸留・瓶詰という単一年号焼酎のこと
お米でいえば新米
ワインでいえばボージョレ・ヌーヴォー
といったところでしょうか
使用している原材料は
鹿児島県南薩摩産の黄金千貫
フレッシュさが前面に出た新鮮で軽快な甘さと香り
ハツラツとした味わいが楽しめる旬な芋焼酎
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2021-12-15 :
- 飲み物 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
有機 天津甘栗
有機 天津甘栗
皮むき不要で食べやすく
ついつい食べ過ぎてしまいます
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2021-12-14 :
- スイーツ お菓子 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
スポーツキャラメル
運動時のエネルギー補給に
スポーツキャラメル
長時間の運動時にエネルギー補給として食べられるように
糖分に加えて鉄分やビタミンB1が4粒中に1日分
また、運動時の汗で喪失するミネラルや口の中を潤いやすくする
潤い成分(6種の有機酸)を配合
最近はいろんな商品があるんですねぇ
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2021-12-13 :
- スイーツ お菓子 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0