fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
11 | 2021/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
78位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
6位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

にごり湯の宿


寒い日が続いている南国 鹿児島

家に帰って楽しみの一つがお風呂

粉末薬用入浴剤を入れて

全国各地の温泉気分を味わっています


にごり湯


温泉成分が温浴効果を高めて血行を促進してくれて

仕事の疲れが取れます




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村



テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

天文館パトロール


天文館ミリオネーションを堪能した後は

天文館パトロールへ(笑)


天文館イルミ10


天文館 文化通り


文化通り1


飲食店が集まる天文館の中でも

多くの居酒屋店が集中している通りの一つです


文化通り2


新型コロナの影響で

天文館に来るのは本当に久しぶり

人通りはまだまだですが

それでも以前よりも人通りが増えているような気がします


文化通り3


天文館通電停と地蔵角交番を結ぶ

天文館G3アーケード

全長171m


文化通り4


夜のパトロールは地蔵角交番に敬礼して終了


文化通り5



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

天文館ミリオネーション2022


南九州最大の繁華街

鹿児島市の天文館にある

天文館公園に行って来ました


天文館イルミ1


天文館ミリオネーション2022


天文館イルミ2


鹿児島の冬を彩る 約100万球の光の祭典


天文館イルミ3


ドーム型のイルミネーション


天文館イルミ4


イルミネーションは寒い方が綺麗に見えるような気がします


天文館イルミ5


光のトンネル


天文館イルミ6


シンボルツリー


天文館イルミ7


街路樹にもイルミネーションが施されていました


天文館イルミ8


その空間にいるだけで癒されます


天文館イルミ9


ライトアップ期間

2021年12月3日~2022年1月16日

18:00~22:00

場所

鹿児島市千日町9 天文館公園、文化通り、銀座通り




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村



テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

寒い季節にぴったりの飲み物


南国 鹿児島でも冬は寒いです

こんな時は温かい飲み物で身体を温めましょう


ほっと ゆず・かりん(希釈用)

はちみつ仕立て


ほっとゆずかりん


お湯で割るだけで簡単に飲めます

ビタミンCも補給できますし

家で重宝しています



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村



テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

早明戦


97回目を迎えた大学ラグビーの早明戦は

12月5日に東京・秩父宮ラグビー場で行われました


早明戦1


仕事だったのでテレビをライブで見られず

夜中にビール片手に録画観戦


早明戦2


伝統の対決を制したのは早稲田

堅守で明治に17-7で競り勝ちました


早明戦3


明治の選手の靴が脱げてしまい

5分以上脱げた靴がずっとテレビで映っていたのが

ワタクシの笑いのツボにはまってしまいました


早明戦4




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




鹿児島出店10周年


セブンイレブンで見かけた幟

鹿児島出店10周年


セブン10周年


鹿児島のセブンイレブンの出店は全国でも遅い方でしたが

その後はアッという間にあちこちにお店が出来ました

そのせいで以前からあったファミマやローソンが閉店に追い込まれていましたが

今ではセブンイレブンの閉店も見かけます

24時間営業は消費者にとっては有難いですけど

人不足の時代ですから

今後のコンビニは昔みたいに

7時オープン 11時閉店

とかになるかもしれません



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村



テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

クセになる!たぬきおにぎり


コンビニで購入した

クセになる!

たぬきおにぎり

新発売のシールを見て思わず購入


たぬきおにぎり


なぜ

たぬきおにぎり

なのかネットで調べてみました

諸説ありますが

たぬきうどんにトッピングされている天かすを使っていることから

たぬきそばのおにぎりバージョン=たぬきおにぎり

というのが発祥みたい


天かすは見た目は大きいけど中身がないことから

化かす=たぬき

ということから名前がついているそうですよ


なるほどねぇ



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村



テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

第41回ランニング桜島


12月5日(日)早朝

出勤途中に見た桜島をパチリ


ランニング桜島の日の朝1


本日は第41回ランニング桜島が開催される日

全国でも珍しい活火山「桜島」の溶岩原を走る絶景コース

ハーフと10kmコースがあります


ランニング桜島の日の朝2


ランナーの皆さんは

完走後に桜島マグマ温泉で疲れた身体を癒し

天文館で焼酎を片手に反省会でしょうか



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

ワークマンに店名は似ているけど・・・


日計トレンディのヒット商品ベスト30で

作業服・作業用品専門店のワークマン

が2019年の1位を獲得


ワークマンプラス(WORKMAN Plus)

は一般向けとしてアウトドア、スポーツ、レインウェアの専門店

現在 鹿児島県内に9店舗 鹿児島市内にも3店舗

あります


ワークマンの出店スピードが物凄いですけど

鹿児島市武にあるこちらのお店も

負けじと頑張って欲しいと個人的に思っています



ワーク・ワン




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

心も体もあったまる ぽかぽか家族


南国鹿児島でも寒い日々が続いています

ワイシャツの下にヒートテック等を着こんでいますが

寒いものは寒いっ!!

こんな時は

ぽかぽか家族の出番です


ぽかぽか家族


貼るタイプのカイロを使うことの方が多いですが

貼れないカイロはポケットに入れていて

いつでも手を温められるので重宝しています




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報