fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
166位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
10位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

職場のPCモニター 高さ調整


デスクワークが多いワタクシの職場

一日中パソコンとにらめっこ

肩こりが辛くなり

PCモニターの高さを上げることで対策することにしました

ネットで購入したのがコチラです


家に届いて組み立てました


モニター台


こちらの机上台にモニターを設置することで

13cm目線がアップ

前のめりに見ていた姿勢が改善されて

肩こりが軽減されますように



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




スポンサーサイト



テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

我が家の鉄板鍋 焼ラーメン 醤油とんこつ味


永谷園の煮込みラーメンシリーズ

冬場の我が家では重宝していましたが

気温が上昇してきて

スーパーの売り場から商品が消えました


そして今回初めて食したのが

焼ラーメン 醤油とんこつ味


焼ラーメン0


こちらも野菜がたっぷりと食べられるみたい

ホットプレートを使います


焼ラーメン1


ワタクシは食べる専門で

嫁さんが作ってくれました


焼ラーメン2


焼きそばとは違う

汁気の少ないラーメン?

お子様でも美味しく食べられるお味でした


焼ラーメン3


ホットプレートの隅っこで

餃子を焼いて一緒に頂きました


焼ラーメン4


同じシリーズで

我が家の鉄板鍋 焼ちゃんぽん 海鮮しお味

があるみたいで

こちらも試してみたいと思います




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村





テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

どら一 塩バター


愛媛県から我が家に届いたスイーツ

畑田本舗さんの

どら一(いち) 塩バター


どら一 1-1


いわゆるどら焼きですが

塩バタークリームと餡子のハーモニーが絶妙

我が家は皆大好物です


どら一 1-2


ホイップあんぱんのような昭和の思い出の味

美味しく頂きました



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

江口蓬莱館 かえりちりめん


串木野浜競馬を見物した後

南下して向かったのが日置市にある

江口蓬莱館(えぐちほうらいかん)

江口漁港で水揚げされた新鮮な魚介類が購入できます


吹上浜1


眼前の吹上浜では

潮干狩りをしている方がいらっしゃいました


吹上浜2


こちらで販売しているちりめんが大好物です

今回は

かえりちりめん


吹上浜3


ちりめんのおなかが銀色になり

煮干しになる準備を始めた時をかえりと言うみたい

サイズ的には

ちりめん 3.5cm以下

かえり 3.5cm~4.5cm

いりこ 5~8cm

地域により呼び名などが異なる場合があります


吹上浜4


かえりちりめんに大根おろしを添えて味ぽんをかけて

美味しく頂きました


かえりちりめん




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村





テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

串木野濵競馬 幻のふくれ菓子


4月23日に4年ぶりに串木野市の照島海岸で開催された

串木野浜競馬


串木野浜競馬1


同じく4年ぶりに復活したのが

幻のふくれ菓子

ばふ~ん饅頭

ネーミングが攻めてますねぇ


串木野浜競馬6


2002年に当時の地元菓子組合と観光協会が開発

馬ふん

と直接使うのを避け

外国語で道化師を意味する

バフーン

から名付けたそう

1箱6個入りで500円

今回は購入できず・・・

次回こそ




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村





テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

選挙結果 わずか1票で天国と地獄


4月23日に行われた統一地方選挙

南日本新聞に掲載されていた選挙結果を見てビックリ

わずか1票差で当落が決まっていた選挙区が

鹿児島県内で3つもあったのです


市町村議選1


阿久根市

当選 384票 

落選 383票


市町村議選 阿久根市


中種子町

当選 260票

落選 259票


市町村議選 中種子町


南種子町

当選 175票

落選 174票


市町村議選 南種子町


1票の重みを感じさせられます



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

4年ぶり開催 串木野浜競馬


4月23日の日曜日

いちき串木野市の照島海岸で4年ぶりに

串木野浜競馬

が開催されるとの情報を入手し

見に行って来ました


串木野浜競馬1


全国でも珍しい 海岸線を走る浜競馬


串木野浜競馬3


詳細は続報でお知らせします


串木野浜競馬5



2015年に串木野浜競馬を見に行った時の動画はコチラ
https://youtu.be/As7RCzOQhq8




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

スタミナらーめん


業務スーパーで100円以内で購入したカップメン

仕事休みのお昼ご飯で食べました


スタミナらーめん1


普段使いのスーパーでは見かけない商品

マイフレンド スタミナらーめん

にんにく&にらが入っているので

人に会う予定が無い時でしか食べられません


スタミナらーめん2


熱湯を入れて5分


スタミナらーめん3


具材はニラのみ

メインで食べるのなら物足りないですが

他におかずがあって

サブで食べるには丁度良い感じです


スタミナらーめん4




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

うまい輪 めんたい味


業務スーパーで購入したスナック

うまい輪 めんたい味


うまい輪 めんたい味1


袋の中にはうまい棒が何本分入っているのでしょうか?

とにかく沢山食べられます


うまい輪 めんたい味2


ほぼドラえもんのようなキャラクター

何と言う名前なのか調べてみたら

うまえもん

だそうです(笑)


1979年のうまい棒発売当時からパッケージに登場した

宇宙人


当初 うまえもんには耳がありましたが

だんだん丸くなり現在のフォルムになったとか


ますますドラえもんにソックリ


なぜこのフォルムになったのかは諸説あり

発売当時 男の子の髪型として一般的だった

丸刈りをイメージしたのではないか

と推測されているとか


ちなみにうまえもんの妹は

うまみちゃん

と言うそうです



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村





テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

世はまさに、チキンタツタ時代


マクドナルドが4月19日から期間限定で販売している

チキンタツタ


世はまさに、チキンタツタ時代


チキンタツタ時代1



夜はまさに、ごはんタツタ時間


チキンタツタ時代2


マクドナルドに最後に行ったのは何年前だろう・・・

どちらもワタクシは完全に乗り遅れています(汗)




★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村





テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報