- プロフィール
Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪
- カレンダー
- 検索フォーム
- 最新記事
- かごしま健康の森公園 ホタル観賞 (05/28)
- 鹿児島県 不審者情報多発 (05/27)
- 暑い季節に欠かせない入浴剤 (05/26)
- すきやき 発売60周年 (05/25)
- G7広島サミット お好み焼き (05/24)
- 卓上レモンサワー飲み放題居酒屋 (05/24)
- 大谷翔平選手 サイン入りユニフォーム (05/23)
- 桜島のお土産 (05/22)
- 桜島 有村溶岩展望所 (05/21)
- 雄川の滝 滝の音 (05/20)
- 雄川の滝 番外編 (05/20)
- 雄川の滝 隠れ秘境スポット (05/19)
- 西郷どんのオープニング映像の滝に行って来ました (05/18)
- デスクワーク用の保温マグカップ (05/17)
- マリンポートかごしまから見る桜島 (05/16)
- マリンポートかごしま 過去最大大型客船寄港 (05/15)
- 鹿児島県 不審者情報 (05/14)
- 巨大なココアシガレット (05/13)
- ホットプレートで作る 手作りギョーザ (05/12)
- レモンサワー飲み比べ (05/11)
- 最新コメント
- テスト:かごしま健康の森公園 ホタル観賞 (06/04)
- 薩摩まーちゃん:久しぶりの天文館の夜 (02/27)
- コニちゃん:久しぶりの天文館の夜 (02/26)
- 薩摩まーちゃん:路線バス車内で下半身露出男 (01/20)
- コニちゃん:路線バス車内で下半身露出男 (01/17)
- 薩摩まーちゃん:緑と風の指宿スカイライン メロディー道路 (01/13)
- コニちゃん:緑と風の指宿スカイライン メロディー道路 (01/10)
- 薩摩まーちゃん:12月7日 早朝 桜島と朝陽 (12/18)
- コニちゃん:12月7日 早朝 桜島と朝陽 (12/14)
- 薩摩まーちゃん:広島から美味しい贈り物 (12/04)
- コニちゃん:広島から美味しい贈り物 (12/04)
- 薩摩まーちゃん:光を街へ 鹿児島中央駅 イルミネーション (11/29)
- コニちゃん:光を街へ 鹿児島中央駅 イルミネーション (11/27)
- 薩摩まーちゃん:アミュプラザ鹿児島のイルミネーション点灯式 (11/01)
- 薩摩まーちゃん:第71回 おはら祭 (11/01)
- 最新トラックバック
- 月別アーカイブ
- 2023/05 (30)
- 2023/04 (30)
- 2023/03 (31)
- 2023/02 (28)
- 2023/01 (32)
- 2022/12 (34)
- 2022/11 (31)
- 2022/10 (31)
- 2022/09 (30)
- 2022/08 (32)
- 2022/07 (31)
- 2022/06 (30)
- 2022/05 (31)
- 2022/04 (31)
- 2022/03 (31)
- 2022/02 (29)
- 2022/01 (32)
- 2021/12 (32)
- 2021/11 (30)
- 2021/10 (31)
- 2021/09 (32)
- 2021/08 (31)
- 2021/07 (31)
- 2021/06 (30)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (30)
- 2021/03 (32)
- 2021/02 (28)
- 2021/01 (31)
- 2020/12 (32)
- 2020/11 (30)
- 2020/10 (31)
- 2020/09 (33)
- 2020/08 (31)
- 2020/07 (32)
- 2020/06 (31)
- 2020/05 (33)
- 2020/04 (30)
- 2020/03 (35)
- 2020/02 (30)
- 2020/01 (31)
- 2019/12 (35)
- 2019/11 (30)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (31)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (33)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (33)
- 2019/04 (31)
- 2019/03 (32)
- 2019/02 (29)
- 2019/01 (32)
- 2018/12 (32)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (33)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (33)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (33)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (32)
- 2018/02 (29)
- 2018/01 (37)
- 2017/12 (34)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (35)
- 2017/09 (33)
- 2017/08 (34)
- 2017/07 (32)
- 2017/06 (32)
- 2017/05 (32)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (32)
- 2017/01 (35)
- 2016/12 (35)
- 2016/11 (32)
- 2016/10 (34)
- 2016/09 (36)
- 2016/08 (36)
- 2016/07 (35)
- 2016/06 (33)
- 2016/05 (34)
- 2016/04 (34)
- 2016/03 (32)
- 2016/02 (33)
- 2016/01 (32)
- 2015/12 (36)
- 2015/11 (34)
- 2015/10 (35)
- 2015/09 (35)
- 2015/08 (36)
- 2015/07 (44)
- 2015/06 (38)
- 2015/05 (33)
- 2015/04 (31)
- 2015/03 (38)
- 2015/02 (30)
- 2015/01 (33)
- 2014/12 (35)
- 2014/11 (30)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (30)
- 2014/08 (31)
- 2014/07 (32)
- 2014/06 (32)
- 2014/05 (31)
- 2014/04 (32)
- 2014/03 (31)
- 2014/02 (28)
- 2014/01 (33)
- 2013/12 (33)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (32)
- 2013/09 (30)
- 2013/08 (32)
- 2013/07 (31)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (32)
- 2013/04 (30)
- 2013/03 (32)
- 2013/02 (30)
- 2013/01 (33)
- 2012/12 (32)
- 2012/11 (33)
- 2012/10 (31)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (31)
- 2012/07 (32)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (32)
- 2012/04 (31)
- 2012/03 (31)
- 2012/02 (32)
- 2012/01 (33)
- 2011/12 (31)
- 2011/11 (35)
- 2011/10 (35)
- 2011/09 (30)
- 2011/08 (31)
- 2011/07 (32)
- 2011/06 (31)
- 2011/05 (31)
- 2011/04 (30)
- 2011/03 (33)
- 2011/02 (28)
- 2011/01 (41)
- 2010/12 (35)
- 2010/11 (33)
- 2010/10 (32)
- 2010/09 (31)
- 2010/08 (31)
- 2010/07 (37)
- 2010/06 (30)
- 2010/05 (35)
- 2010/04 (31)
- 2010/03 (35)
- 2010/02 (29)
- 2010/01 (32)
- 2009/12 (37)
- 2009/11 (30)
- 2009/10 (31)
- 2009/09 (29)
- 2009/08 (15)
- 2009/07 (27)
- 2009/06 (33)
- 2009/05 (32)
- 2009/04 (33)
- カテゴリ
- 天気予報
- アクセスランキング
- ランキングに参加しています♪
-
かごしま健康の森公園 ホタル観賞
かごしま健康の森公園で
ホタルが飛び交っているという情報をキャッチし
見に行って来ました
確かにホタルが飛んでいて
ホタルの光は見えましたが
チラホラという感じでしたのでホタル撮影は断念
ホタルの数よりも鑑賞に来た方の方が多いのでは?
と思うぐらいの人混みでした
かごしま健康の森公園 ホタル観賞MEMO
場所はかごしま健康の森公園 自然観察園
無料の第2駐車場を利用
ホタルの鑑賞時間は夜21時まで
6月1日からはイノシシ侵入防止の電気柵が設置されるので夜の入園不可
ホタルが一番活動する時間は19時30分~20時過ぎ
足元が暗いので懐中電灯があれば良いです
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2023-05-28 :
- おでかけ :
- コメント : 1 :
- トラックバック : 0
鹿児島県 不審者情報多発
不審者情報が頻発しています
鹿児島県は不審者が多い県なのかしら
心配になります
歩きながら下半身を露出している男
下半身を露出している男
スーパーマーケットの店内で
ズボンのチャックの間から陰部を露出させた
87歳の男が現行犯逮捕
女性用下着をかぶった男
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2023-05-27 :
- 気になるニュース :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
暑い季節に欠かせない入浴剤
昼間の気温が30℃を超える日が出てきた鹿児島
そろそろエアコンが必要になってくる季節です
電気代が高騰していますが
こればかりは使わない訳にはいきません
少しでも涼を感じられる工夫が必要ということで
入浴剤は夏仕様に
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2023-05-26 :
- 一般 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
すきやき 発売60周年
我が家の食卓に欠かせない
ふりかけ
アツアツの白いご飯にふりかけがあれば
何杯でも食べられます
今食べているふりかけが
すきやき
甘旨いすきやきの割下をイメージした味付けで
モ~とまらないおいしさ!(笑)
発売60周年記念のパッケージでした
赤いちゃんちゃんこを着た母牛と
クラッカー鳴らす子牛
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2023-05-25 :
- おうちごはん :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
G7広島サミット お好み焼き
自国への侵攻が続く中で
ウクライナのゼレンスキー大統領が来日するなど
大きな注目を集めながら5月21日に閉幕した
G7広島サミット
報道によりますと
スナク英首相が広島市内でお好み焼き作りを体験し
「お好み焼きを作るのは楽しかったし、おいしかった。
温かいおもてなしをありがとう」
とのコメントがあったそう
我が家もG7広島サミットにあやかって
晩御飯にお好み焼きが登場
使用するソースは
広島の観光名所「お好み村」全店御用達の
ミツワ お好みソース
広島在住の鹿児島大好きブロガー コニちゃんさんから
我が家へ送って頂いた本場ものです
作り方は広島風と関西風のチャンポン
美味しく頂きました
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2023-05-24 :
- おうちごはん :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
卓上レモンサワー飲み放題居酒屋
夜の天文館パトロールへ行って来ました
卓上サーバーで瞬間レモンサワーが飲み放題のお店
待ち時間&ストレスゼロで飲み放題
シロップで味変できるみたい
飲む前に飲む(笑)
早速実践!
注いだレモンサワーにシロップを投入
シロップの量についての説明は店員さんからありませんでしたので
味が分かる程度に入れましたが
2つのシロップの違いがよく分かりませんでした
卓上サワーサーバー
我が家にも一台あればよいのに・・・・
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2023-05-24 :
- 飲み物 :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
大谷翔平選手 サイン入りユニフォーム
久しぶりの天文館パトロール(笑)
大谷翔平選手のサイン入りユニフォーム
2着展示中のバナーを見かけました
店外から見学しただけですけど
ユニフォームのサイズが大きかった~
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2023-05-23 :
- おでかけ :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
桜島のお土産
道の駅たるみず
桜島のお土産が置いてありました
克灰袋(非公認)
克灰袋は「こくはいぶくろ」と読みます
自治体から一般家庭に配布される半透明のポリ袋のこと
集めた火山灰を詰めて指定の場所に出すと
無料で回収されます
桜島とあまり関係が無さそうですが
晩酌のお供に
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2023-05-22 :
- おでかけ :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
桜島 有村溶岩展望所
大隅半島の雄川の滝を見た帰り道
久しぶりに桜島の有村溶岩展望所に立ち寄りました
1946年の桜島大爆発で流出した溶岩原の小高い丘にある展望所
大正溶岩と昭和溶岩を同時に見ることが出来ます
冷え固まった様々な形の溶岩の中を散策
降り積もった火山灰
階段を上れば眼前には溶岩台地が広がり
後ろには雄大な桜島
鹿児島市内から見る桜島とは表情が違います
火口から近いので噴火を伴う爆発音が聞こえることも珍しくないそうです
ゴツゴツした溶岩に
何故か1円玉が沢山置かれていました
何かご利益がある!?
桜島の湯之平展望所とはまた違った面白さがあります
桜島大噴火に備えた退避壕
これからの季節
鹿児島市街地方向に噴煙が流れてくることが増えますので
今からブルーです
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2023-05-21 :
- おでかけ :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
雄川の滝 滝の音
NHK大河ドラマ「西郷どん」のオープニング映像で
一躍有名になった鹿児島県大隅半島にある
雄川の滝
エメラルドグリーンに輝く滝壺が神秘的な雰囲気
その雄川の滝の滝音をご視聴下さい
癒されますよ~
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村
- 2023-05-20 :
- おでかけ :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0