fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
169位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
14位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

四国土産 愛媛県篇

嫁が四国に帰省したお土産に霧の森大福を買って来てくれました

DSCN0252.jpg


この霧の森大福…製造が追いつかずにネット販売が中止されているという

幻の大福



ここで霧の森大福のご紹介

お茶どころとして有名な愛媛県新宮村(現:四国中央市新宮町)

ここで栽培された香り豊かな「新宮わきの茶」の中から

「かぶせ抹茶」を厳選して使用

大福は4重構造

中心にクリーム、そのまわりにこしあん、そしてそれらを抹茶を練りこんだ

餅でくるんだうえ、さらに1個ずつ抹茶をまぶしています

1個50gの小さめ一口サイズ

実はこれ以上大きくなると

抹茶、こしあん、クリームが自己主張をはじめてしまいハーモニが楽しめません

霧の森菓子工房 HPより

DSCN0254.jpg 

包みを開けて大福とご対面~

これは美味そう~

一口食べたら抹茶の濃い味とクリームとこしあんの

なんともマッチした上品な味が口の中に広がります

これはまるで・・・大福の宝石箱や~(←パクリです)

DSCN0257.jpg 

中身はこんな感じ

DSCN0253.jpg 

箱の中には「水引」が入っていました

これは珍しいですねぇ

お茶はもちろんコーヒーと一緒に食べると更に美味しいと思います




↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

スポンサーサイト



コメント

Secret

No title

これは売切れ確実商品ですね。抹茶とあんとクリームに餅入りですか\(^o^)/
コーヒーに合いそうですね。(^-^)v

minerallaboさんへ

冷蔵庫で解凍してから食べたせいか、ヒンヤリ感も加わって、これが大福!?という衝撃的な美味しさでございました
コーヒーにもよく合うと思いますw