fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
166位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
10位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

ご当地ヒーロー!?

日曜日に行われた八幡幼稚園の運動会
 
運動会途中に突如現れたのが

荒田剣士 八幡(ヤハタ)

名前が薩摩剣士 隼人に似ていますが・・・なにか?

元親父応援団のNさんがこの幼稚園の運動会のためだけに

2週間かけて作り上げた代物なのです

聞くところによりますと当日の朝4時まで制作されたそうで・・・

IMG_8927.jpg 

噂には聞いていましたが

なかなかカッコいいじゃないの~

胸に輝くのは「Y」の文字 もちろん「八幡」の「Y」

IMG_6139.jpg 

顔の部分を作るのが一番大変だったそう

IMG_6140.jpg 

腰に差しているのは日本刀?

IMG_6141.jpg 

足元は意外に庶民的なんですね

IMG_6137.jpg 

こちらが後姿

IMG_6566.jpg 

背中に「YAHATA」とさりげなく描いてありました

細部まできちんと作ってあるのにビックリ  (ワタクシには絶対ムリ)

折角なのでもう一回 全身と顔のアップをどうぞ

IMG_6123.jpg 

ポーズもしっかり決めてくれました

IMG_6124.jpg 

残念ながら観客は突如現れたご当地ヒーローよりも

フィールド内で演技している我が子の方に興味があるみたいなので(当たり前ですが・・・)

運動場内(テントの後ろ)をウロウロすることに

IMG_6134.jpg

しばらく歩いていると「一緒に撮影していいですか~」の声が(ようやく)かかり

お子様と(初の)記念撮影に成功

IMG_6136.jpg 

荒田剣士 八幡・・・どういうキャラ設定なのか全く分かりませんが

IMG_6247.jpg 

家族リレーで欠員が出た人の代わりに走っていたので

なかなか心温かいヒーローのようですよ




子供と握手をする荒田剣士 八幡

IMG_8928.jpg 

Nさん 暑い中お疲れ様でした~

そのうちどこかから(←どこよ?)出演オファーがくるかもよ

IMG_8929.jpg 

鹿児島市荒田地区・八幡校区周辺で荒田剣士 八幡の出演希望がある方は

是非このブログにてお知らせ下さい

ワタクシがエージェントいたします  
 



荒田剣士 八幡・・・意外にヤルじゃん!ってすこしでも思った方は
下の「拍手」をお願いします!



スポンサーサイト



テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

コメント

Secret

お見事!!

薩摩まーちゃんさん、こんにちは。

「荒田剣士 八幡」、すっごくカッコいいです!
カッコ良すぎます!!
最後の写真なんて、ヤバイほど最高!!!
これが手作りなんだなんて、すごすぎる~!!!!

おじゃましました。

santapapaさんへ

このコメントを荒田剣士 八幡を作ったNさんが聞いたらさぞかし喜ぶと思います♪
今度会った時にお伝えしておきますね

最後の写真は久しく使用していなかった単焦点レンズで撮影してみました
素人のワタクシでも簡単に背景をボカして綺麗な写真が撮れるスグレモノです
ただ…運動会で使うには何かと制限がありますので、今回の運動会でこのレンズで撮影した枚数はたったの5枚だけでした(爆)

まーちゃん様
一つ一つのパーツが見覚えありそうでバリ受けです!後ろ姿に哀愁が感じられました。でもスニーカーがね~ん~って感じだけど一番笑えました。
てずくりにしては凝ってますし、カッコいいです!

コニちゃんさんへ

ホント素人の手作りにしてはよく出来ているなぁと思います♪
昨年の運動会でウルトラマンといい、今回の荒田剣士八幡といい、来年はどんなヒーローが出てくるのか…今から楽しみですw
本人曰く製作費が大変だと語っておりました(汗)

素晴らしい!


薩摩まーちゃん殿、こんばんはであります!

いやぁ~素晴らしい!
この手作り感がたまらなくカッコいいであります!

しかも当日の朝4時まで制作していたとは・・・
その一生懸命さに泣けるであります!
子供達も喜んでくれたことでありましょう!

あっ、この格好なら地下足袋はどうでしょうか???
因みに、アイラ仮面は雨靴だったりします(爆)

ド・エリート男爵さんへ

ド・エリート男爵さんに褒められるなんて…感謝感激でありますw
もちろんワタクシが作った訳でも着ている訳でもありませんが、めちゃくちゃ嬉しいです♪
早速製作&着用者のN氏に報告したいと思います!
もちろんアドバイスの地下足袋案も伝えておきますね