fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
109位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
11位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

グリーンファームでのキャンプ その1

2012年11月15日

鹿児島市の南部に位置する喜入一倉町に

標高230mの高台にグリーンファーム(鹿児島市観光農業公園)がオープンしました

東京ドーム約9個分の敷地にグリーン・ツーリズム関連施設やキャンプ場、

遊歩道などが整備され、豊かな自然の中で農業や食・環境などについての体験や

学習を楽しむことが出来る施設があります

前々から気になっていた場所でようやく今回来れました

体験学習ゾーンでじゃがいも堀りを体験した後

管理棟で受付を済ませてキャンプ場へ向かいます(15時IN)

喜入キャンプ001

キャンプ場の利用料金はテント1張1,300円(事前予約制)

フリーサイトは無くて全て備え付けのテントを利用します

荷物の上げ下ろしの際はテント近くまで車の乗り入れOK

喜入キャンプ002 

これが今晩の宿です なかなかワイルドだろ~

テントというよりも波板で造った建物(倉庫)に近い感じが・・・

安いからこんなもんかな~と一瞬思ってしまいましたが

入口にトラロープが張ってありましたのでもう少し上に行ってみることに

そしたら正真正銘のテントを見つけました

初めて行く方は間違えないようにしてくださいね~

 (まぁ~間違うのはワタクシぐらいでしょうが・・・

喜入キャンプ003 

山の斜面にテントが点在しています

喜入キャンプ004 

テントは高台式

喜入キャンプ00 

テントサイズはご覧の通り(HPから画像拝借)

喜入キャンプ005 

家で持っているテントよりも広いので子供達は大喜び

喜入キャンプ006 

いつもならテントを張り終えた後にプシュ~なのですが

今回は荷物を下ろした段階で早速プシュ~



グリーンファームでのキャンプ その2につづく

★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

コメント

Secret