fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
109位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
11位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

伊集院総合運動公園プール

仕事がお休みの日曜日

曇り空でしたが家にいてももったいないので

子供達を連れてプールに行って来ました

行き先は伊集院総合運動公園プール

プール001 

ここのプールの入場料金はとにかく良心的

小学生が100円 大人が210円

ロッカーが10円

プール002 

ちょうど強制休憩タイムの時に撮影したのでプールの中に人はいませんが

流れるプールが1つありまして

プール003 

中央にロング滑り台が2本

我が家の子供達は何十回と滑って遊んでおりました

プール004 

隣に25mプールが併設されていて こちらも利用できます

プール005 

日曜日のお昼に行きましたがそんなに混んでいる訳でもなく

とにかく入場料が安いのが魅力的

プールから出たところにちょっとした遊具がありましたので

しばらく遊んでから帰りました

この夏にあと何回かは遊びに来る場所であることは間違いなさそうです

プール006 

伊集院総合運動公園プール詳細はコチラ(外部リンク)
http://www.hioki-sports.com/sports/entry-151


★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

コメント

Secret

No title

薩摩まーちゃんさん、こんにちは。

良心的な価格のプールですね。
ロング滑り台は魅力的ですね〜。(^-^)/
我が家の近所にも両親的な価格のプールがありますが、僕の仕事が休みになるとイマイチな天候になり、今年はたまだ1回しか行けてません…。
水遊びしたい!

伊集院

妙円寺と饅頭!歩きました!強制参加の為 今なら歴史的な意味と意義が理解出来て喜んで参加ですが、当時は「だりーちば」「しったいだれた がょ」みたいな。伊集院饅頭のHP 一部変な所にジャンプします。要注意!
 饅頭はノーマルが好きです!ゴマ黒も良いのですが、昔から変わらない味の白ですね。
santapapa様サマーランド?家の裏ですよ!乗っけて行きましょうかぁ?
今週末は絶対!奥多摩に飛び込みます!暑いです!

santapapaさんへ

いつも温水プールや温泉が併設されているプールばかり利用していたので、純粋な水のプールに入るときは冷たかったですよ~(笑)
すぐに慣れましたけどね♪

泳ぐのであればやはり太陽の日差しの下でのプールがいいですね!

ゴルゴさいとうさんへ

伊集院は妙円寺詣りが有名ですね♪
当日たまたま用事があったりして、まだ一度も参加したことがないのですが、今度は子供達と一緒に歩くことになる可能性大です!
その時は歴史的な背景を思いながら歩いてみたいと思います♪

No title

伊集院総合運動公園にこんなプールがあったんですね。
大人210円は安いですね~。
島津斉彬のカブトがいい味出してます(笑)

No title

安いし…流れるプール、すべり台、25mプールって…
我が家も今夏中に行ってみようー♫

近くにキャンプ場はなかった??(笑)

minerallaboさんへ

屋外にあるので天気の良い日は日焼けに注意しなければなりませんが、そんなに混んでいないし金額もお安いのでオススメですよ~v

道路を挟んだ反対側には温泉やちょっとしたレストランもあります♪

えいpapaさんへ

中山のフレスポやかごしま健康の森公園のプールも良心的な価格ですが、混んでいるのが難点です

そういう意味ではここのプールは穴場なのかもしれません♪

キャンプ場ですか??
伊集院森林公園というキャンプ場がエリア内にありますが、ファミリーというよりもこども会とかの団体向けですね

少し遠くても八重山をオススメします♪

ゲリラでしたらプールの横には広大な芝生が広がっておりましたが…