fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
38位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
2位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

都市農業センターの菜の花が満開♪

鹿児島市都市農業センター(鹿児島市犬迫町)の菜の花が

ちょうど見頃だという情報を入手しておりましたので

早速 休日にカメラ片手に見に行って来ました


昨年のブログ記事はコチラ 「満開の菜の花♪」
http://blogmogumogu.blog.fc2.com/blog-date-201303-20.html


都市農業センターの「四季の花園」は面積が約8,000㎡ある大花壇で

春は「菜の花」、夏は「ヒマワリ・クレオメ」、秋は「コスモス」などが咲き誇ります 

入場料&駐車料は共に無料

 菜の花1-7

植えられている菜の花はなんと40万本ですって!

菜の花1-3 

駐車場に降りた瞬間から菜の花特有の匂いがします
 
お世辞にも良い香りとは言えませんが・・・

菜の花1-1 

菜の花で造られた迷路がありましたよ

中央に小さく見えているのが迷路に挑戦中の次男坊

菜の花1-4 

菜の花をバックに兄弟で記念撮影

菜の花1-2 

天気が良かったせいもあり

持参したお弁当を食べている方が多かったですね

菜の花1-8 

長男坊が見つけて指差しているのは

菜の花1-5 

モンシロチョウでした

菜の花1-6 

園内にある桜もボチボチ咲き始めていましたよ

菜の花1-9 

六~七分咲きぐらい?

菜の花1-12 

桜島をバックにパチリ

菜の花1-10 

ここでは無料でバーベキューも楽しめます

※コンロや炭などの用具、材料は持参。要事前予約


菜の花1-11  
 
ポカポカ陽気で芝生の上で昼寝をしたいくらいでしたよ



★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村





スポンサーサイト



テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

コメント

Secret

菜の花 昨日食べました。

春の菜って何故苦いのだろう?
しかし止められない!お酒と一緒に。
犬迫も良いですが、開聞岳周辺も良いですねっ。(バイクで一周楽しいですよ!)南薩線跡を伊作から南に走るととても田舎感が(伊作駅跡に旧型丸車両あり)角玉酒造見学出来ますよ!頴娃町日高六男の嫁 高田みずえの出身地 芋飴も買いましょう!

さいとうたかをさんへ

今が旬の菜の花を召し上がられたんですね
苦いけれどお酒と一緒だとついつい食べてしまうお気持ちよく分かりますよ~
開聞岳辺りも菜の花が綺麗ですね
今月末は県内各地で花見が予定されているようですが、空模様が少し怪しいです(涙)