- プロフィール
Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪
- カレンダー
- 検索フォーム
- 最新記事
- 我が家でたこ焼き (09/30)
- 鴨池・垂水フェリー ピンク色 (09/29)
- 鹿児島県庁 展望台からの眺め (09/28)
- 吉野公園 彼岸花 (09/27)
- 美味しい焼鳥 (09/26)
- 世界初のインスタントラーメン (09/25)
- 男20人が下半身露出 (09/24)
- ポテトチップチョコレート 新じゃが (09/23)
- 肉野菜炒め ベジ郎 鹿児島中央店 (09/22)
- ローソン コラボ商品 焼おにぎり (09/21)
- どら一 日向夏カスタード (09/20)
- ロイズの移動販売 (09/19)
- シャトレーゼのレモンケーキ (09/18)
- 億万長者トイレットロール (09/17)
- 阪神タイガース 優勝記念特別セール (09/16)
- 阪神タイガース優勝! (09/15)
- 宮崎名物じゃりぱん (09/14)
- 宮崎タルタルソース (09/13)
- 外気温40℃ (09/12)
- 月見バーガーの季節 (09/11)
- 最新コメント
- 薩摩まーちゃん:みっちゃん総本店 お好みソース (08/06)
- コニちゃん:みっちゃん総本店 お好みソース (08/05)
- 薩摩まーちゃん:鹿児島県出身 北別府学さん (06/25)
- コニちゃん:鹿児島県出身 北別府学さん (06/23)
- テスト:かごしま健康の森公園 ホタル観賞 (06/04)
- 薩摩まーちゃん:久しぶりの天文館の夜 (02/27)
- コニちゃん:久しぶりの天文館の夜 (02/26)
- 薩摩まーちゃん:路線バス車内で下半身露出男 (01/20)
- コニちゃん:路線バス車内で下半身露出男 (01/17)
- 薩摩まーちゃん:緑と風の指宿スカイライン メロディー道路 (01/13)
- コニちゃん:緑と風の指宿スカイライン メロディー道路 (01/10)
- 薩摩まーちゃん:12月7日 早朝 桜島と朝陽 (12/18)
- コニちゃん:12月7日 早朝 桜島と朝陽 (12/14)
- 薩摩まーちゃん:広島から美味しい贈り物 (12/04)
- コニちゃん:広島から美味しい贈り物 (12/04)
- 最新トラックバック
- 月別アーカイブ
- 2023/09 (30)
- 2023/08 (31)
- 2023/07 (31)
- 2023/06 (30)
- 2023/05 (33)
- 2023/04 (30)
- 2023/03 (31)
- 2023/02 (28)
- 2023/01 (32)
- 2022/12 (34)
- 2022/11 (31)
- 2022/10 (31)
- 2022/09 (30)
- 2022/08 (32)
- 2022/07 (31)
- 2022/06 (30)
- 2022/05 (31)
- 2022/04 (31)
- 2022/03 (31)
- 2022/02 (29)
- 2022/01 (32)
- 2021/12 (32)
- 2021/11 (30)
- 2021/10 (31)
- 2021/09 (32)
- 2021/08 (31)
- 2021/07 (31)
- 2021/06 (30)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (30)
- 2021/03 (32)
- 2021/02 (28)
- 2021/01 (31)
- 2020/12 (32)
- 2020/11 (30)
- 2020/10 (31)
- 2020/09 (33)
- 2020/08 (31)
- 2020/07 (32)
- 2020/06 (31)
- 2020/05 (33)
- 2020/04 (30)
- 2020/03 (35)
- 2020/02 (30)
- 2020/01 (31)
- 2019/12 (35)
- 2019/11 (30)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (31)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (33)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (33)
- 2019/04 (31)
- 2019/03 (32)
- 2019/02 (29)
- 2019/01 (32)
- 2018/12 (32)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (33)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (33)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (33)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (32)
- 2018/02 (29)
- 2018/01 (37)
- 2017/12 (34)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (35)
- 2017/09 (33)
- 2017/08 (34)
- 2017/07 (32)
- 2017/06 (32)
- 2017/05 (32)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (32)
- 2017/01 (35)
- 2016/12 (35)
- 2016/11 (32)
- 2016/10 (34)
- 2016/09 (36)
- 2016/08 (36)
- 2016/07 (35)
- 2016/06 (33)
- 2016/05 (34)
- 2016/04 (34)
- 2016/03 (32)
- 2016/02 (33)
- 2016/01 (32)
- 2015/12 (36)
- 2015/11 (34)
- 2015/10 (35)
- 2015/09 (35)
- 2015/08 (36)
- 2015/07 (44)
- 2015/06 (38)
- 2015/05 (33)
- 2015/04 (31)
- 2015/03 (38)
- 2015/02 (30)
- 2015/01 (33)
- 2014/12 (35)
- 2014/11 (30)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (30)
- 2014/08 (31)
- 2014/07 (32)
- 2014/06 (32)
- 2014/05 (31)
- 2014/04 (32)
- 2014/03 (31)
- 2014/02 (28)
- 2014/01 (33)
- 2013/12 (33)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (32)
- 2013/09 (30)
- 2013/08 (32)
- 2013/07 (31)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (32)
- 2013/04 (30)
- 2013/03 (32)
- 2013/02 (30)
- 2013/01 (33)
- 2012/12 (32)
- 2012/11 (33)
- 2012/10 (31)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (31)
- 2012/07 (32)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (32)
- 2012/04 (31)
- 2012/03 (31)
- 2012/02 (32)
- 2012/01 (33)
- 2011/12 (31)
- 2011/11 (35)
- 2011/10 (35)
- 2011/09 (30)
- 2011/08 (31)
- 2011/07 (32)
- 2011/06 (31)
- 2011/05 (31)
- 2011/04 (30)
- 2011/03 (33)
- 2011/02 (28)
- 2011/01 (41)
- 2010/12 (35)
- 2010/11 (33)
- 2010/10 (32)
- 2010/09 (31)
- 2010/08 (31)
- 2010/07 (37)
- 2010/06 (30)
- 2010/05 (35)
- 2010/04 (31)
- 2010/03 (35)
- 2010/02 (29)
- 2010/01 (32)
- 2009/12 (37)
- 2009/11 (30)
- 2009/10 (31)
- 2009/09 (29)
- 2009/08 (15)
- 2009/07 (27)
- 2009/06 (33)
- 2009/05 (32)
- 2009/04 (33)
- カテゴリ
- 天気予報
- アクセスランキング
- ランキングに参加しています♪
-
夏休み!北薩広域公園キャンプ その2
キャンプ場内にある露天風呂で汗を流してから
早速晩御飯の準備開始です
今晩のメニューはフリーペーパーのキャンプ特集に掲載されていた
簡単炊き込みご飯
簡単というだけあってレシピも3行だけ
焼き鳥の缶詰1缶で2~3人分が目安と書いてありましたが2缶を準備
「たれ」と「塩」がありましたが迷わず「たれ」を選択
散歩に行く前に米と焼き鳥缶(2缶)とシメジを飯ごうの中に投入しておりました
そのままガスコンロにかけて完成
ほんのりと「おこげ」もついていましたよ
メインディッシュは餃子(羽根付き)
電源サイトならではのホットプレート使用
では いただきま~す
肝心の簡単炊き込みご飯のお味ですが
別に美味しくない訳ではありませんが何か物足りないお味です
醤油か和風だしか・・・何か加えておいた方がより美味しくなったことでしょう
全員完食でした~
この後はゲームをしたり焚き火をしたりしてまったりと過ごしました
期待していた星空でしたが
キャンプ場内が微妙に明るくて夏の大三角が見えませんでした
残念
★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村スポンサーサイト
- 2014-07-21 :
- ファミリーキャンプ :
- コメント : 6 :
- トラックバック : 0
コメント
No title
まーちゃん様
めちゃくちゃ旨そうじゃないですか!
簡単だしお子ちゃま達も喜んだにちがいありませんね!
この後の決戦がたのしみです- 2014-07-23 17:19 :
- コニちゃん URL :
- 編集
コニちゃんさんへ
本当の炊き込みご飯のようにご飯が茶色になっていると思っていたのですが、白色のままでした(汗)
次回は本当の炊き込みご飯を作ってみたいと思います♪ちょいと 興味!
これ 実行してみます!タレなのですね?
アマゾンで竈買いました!三合炊きです!
ゴルゴテクニックとしては、刻み油揚げ投入!まー隊長!やってみて!- 2014-07-24 03:01 :
- さいとうたかを URL :
- 編集
さいとうたかをさんへ
刻み油揚げが入ると更に美味しくなりそうですね~
本文にも記載してありますが、焼き鳥とご飯が微妙にマッチしておりませんでしたので追加で醤油かだし汁を使うと良いと思いますよ!おお~!
炊き込みご飯できましたね。
きのこをそのまま入れるとは(≧▽≦)
美味しそうです。- 2014-07-24 12:24 :
- minerallabo URL :
- 編集
minerallaboさんへ
ワタクシのキャンプの男料理と言えば…豪快!というよりも手抜き!という表現の方が正しい感じがします(笑)
今まで飯ごうで白ご飯しか炊いてこなかったので、次回はどんな炊き込みご飯にしようか今から楽しみです