fc2ブログ

プロフィール

薩摩まーちゃん

Author:薩摩まーちゃん
四国のうどん県出身
鹿児島市在住
イチロー世代のサラリーマン
嫁と2人の子供達とワンコとミニウサギが各1匹♪

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
検索フォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
109位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
九州・沖縄地方
11位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ

軍艦島のお土産

法事や旅行に行っていた同僚からいただいたお土産です


東京に行った方からは

東京ばな奈 バナナプリン味


みやげもの1

ヒョウ柄かと思っていたら

キリン模様でした




お次は九州・長崎県から

明治日本の産業革命遺産として今年

世界文化遺産に登録された

端島(通称 軍艦島)


のラスク

みやげもの2


全国の観光地でよく見かける

○○に行って来ました!

的な商品ではなく

炭鉱をイメージした黒いラスクでした

これはなかなか面白いと思います


これだけ見たら桜島の噴石をイメージしたラスクでも通用するかも


みやげもの3






★☆★☆★ブログランキングに参加しています♪★☆★☆★
桜島の画像をいつ押すの?今でしょ!
(m。_。)m オネガイシマス
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : 面白いものみつけた!
ジャンル : 地域情報

コメント

Secret

No title

軍艦島の石炭ラスク!面白うですね〜。
めっちゃおいしそ〜。

そして確かに、噴煙のイメージが強い、桜島でもイケそうですね。

お土産でいろんな食べ物をいただくことがありますが、
最近はどの地域のお土産もとっても工夫がされてて、ユニークで
もらう側も買う側も楽しめますよね。

気まぐれちいさんへ

軍艦島石炭ラスク・・・なかなか美味でしたよ~♪
お土産を買って帰る時、なにか面白そうな食べ物があれば間違いなく買ってしまいそうです
ブログネタにもなりますし(笑)